『K−7を買えました』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 レンズキット

「PENTAX K-7」と標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR」をセットにしたレンズキット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-7 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-7 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-7 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-7 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 レンズキットのオークション

PENTAX K-7 レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-7 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-7 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-7 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-7 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 レンズキットのオークション


「PENTAX K-7 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 レンズキットを新規書き込みPENTAX K-7 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

K−7を買えました

2009/11/04 00:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:475件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 ano日記 

お取り寄せだったので、まだ手元には無いですが今年の初めにK20Dを
購入しようかどうか迷い、次のモデルが出る話を聞いていたので「出てから
型落ちになったモノを買ってもいいかな」と考えていたらK−7の性能に
一目ぼれしてしまい。遅れること半年強、なんとかお金を集め、晴れて
買うことが出来ました^^。

スレ違いかも知れませんが、いままでDSC−F828を使用
していましたが、ユーチューブですけど
http://www.youtube.com/watch?v=L2Ts3XUy8W4
祭りの時や
http://www.youtube.com/watch?v=Eetzgu1U_5Y
灯りをともせない様なイベントでも一台で動画も
写真もナイトショットにファインダーを
傾けて色んなポーズで撮影が出きたので、重宝してましたが
同様のポジションの後継機が中々出ず
K−7がそれに近いのと、雨天時でも大丈夫なところ。
ナイトショットのかわりにISO6400の感度が
何とかしてくれると思ったのが決め手です。

沖縄だと外人さんが多いですが、コンパクトカメラで
レンズを向けるのと、大きなカメラを向けるのでは明らかに
態度が違うので、ある程度大きなカメラの方が
撮りやすく、ちょうど取り回し良い大きさで良かったと
思います。

あとは勉強あるのみ!

書込番号:10418905

ナイスクチコミ!1


返信する
Halation1さん
クチコミ投稿数:81件

2009/11/04 08:22(1年以上前)

>沖縄だと外人さんが多いですが、コンパクトカメラでレンズを向けるのと、大きなカメラを向けるのでは明らかに態度が違うので、ある程度大きなカメラの方が撮りやすく、ちょうど取り回し良い大きさで良かったと思います。

何を言いたいのやら。

書込番号:10419650

ナイスクチコミ!3


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2009/11/04 10:08(1年以上前)

末ひろがりさん、こんにちは。

K−7購入おめでとございます。

私も動画を何回か使いましたが、画質は結構良いですよ。1コマ切り出しでもL判印刷なら十分です。

明るいレンズを使えばかなりの暗所でも撮影できるのではと思います。

一般的に日本人は大きいカメラを向けると嫌がりますが、外国人の方は逆にテンションが上るのかもしれませんね。

書込番号:10419939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2009/11/04 10:21(1年以上前)

ノリノリの外人さんもさらにテンションが上がるってもんですな♪
撮るほうもリズム良く撮れますな♪
わかりますよ〜
K-7は技術の総べてを注ぎ込んだPENTAX魂を感じるカメラです。
常に持ち歩いても苦にならない絶妙な大きさですよ。

防水ではないので雨天といっても30分以上はまずいし、
ISO3200でもザラザラしちゃうので失望するかもですが、
それでも買って良かったと思われるはずです。
細かいことは許せてしまうぐらい中身が素晴らしいのです。
絶対にいい相棒になると思いますよ。

ご購入おめでとうございました!


書込番号:10419973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2009/11/04 16:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
> 沖縄だと外人さんが多いですが、コンパクトカメラで
> レンズを向けるのと、大きなカメラを向けるのでは明らかに
> 態度が違うので、
プロのモデルさんは前玉が大きいレンズの方が燃える、という話を思い出しました。レンズも大口径で行ってみましょう!!(笑)

書込番号:10421021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 ano日記 

2009/11/04 18:15(1年以上前)

Halation1さん

このカメラを購入を思い立った時に気になったのが
以前、コンパクトなデジカメで人物撮影をしてたのですが
例えば沖縄市のゲート通り沿いにあるインド人がやってる
テーラー店の店主を撮影しようとした時に「俺をそんな
おもちゃみたいなカメラで撮るんじゃない」と怒られて
それでソニーのF828を購入して再度その方を撮影
しに行ったら満足したらしく、奥からテンガロンハットと
背広を羽織って「さあ撮りな」と一番お気に入りの格好をで
撮らせてもらえました。
特に海兵隊の若い男女の新兵さんとか自分からポーズを
決めて「撮って撮って」と寄って来たので
その時に感じたことは、大きいカメラと小さいカメラで
相手の態度も変わるんだと気づき、撮ってる時の自分が相手に
どう見えるかも気にする様になりました。

4304さん、そうなんですよね。逆に小さい子供だと身構えたり
逃げる子もいるそうで、サンヨーのザクティーで威圧感を与えない様に
撮影してる知り合いの方もいたので、購入する時も
ビデカメコーナーに行って自分で自分の撮影している姿を
チェックしました。

街中で不特定多数の人を撮るときはある程度、見かけは
大事なんでしょうねぇ…

お祭りでこの場面は動画がいいなあ、これは
写真で納めた方がいいなあ場面場面で即応できると
思うので、オールラウンドで活躍できそうです。

カメラのキタムラのデモ機を再度触れてきましたが
自分の能力不足を思い知らされて、全部の機能を
使いこなせるのか今から心配です;

書込番号:10421448

ナイスクチコミ!0


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2009/11/04 18:48(1年以上前)

>全部の機能を使いこなせるのか今から心配です。

K−7はユーザーに開放している機能や画質調整の範囲が広いので、最初はとまどうかもしれませんが、まずはデフォルトから少しずつ撮影環境や画質の好みに応じて調整されれば良いと思います。

K−7は優れたフィールドカメラですから、ストリート撮影のハードな環境でも真価を発揮すると思います。

少しくらいビールをかけられてもOKですしね(笑)

書込番号:10421617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 ano日記 

2009/11/05 00:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

屋上ライブ

皆さん、コメント有難うございます。

F828で撮っていた時の写真ですけれど、添付の写真の様な
モノをいつも撮っていて、屋上から見る夜景を撮りながら手前のライブ
演奏中を撮ったり、みんなが楽しんでる様子をK−7だと
もっとキレイに撮れるのかなと期待しています。

他の楽しんでる様子の写真は手持ち撮影で色々な方向に
向けて、沢山撮影はしてもブレて写真の10枚の中に
1枚まともなものがあるって感じです^^;。

レンズは標準のモノを買いましたが、後から調べてみると
F828はかなり優秀らしく、添付の写真の様なモノを
撮っていくなら他にどの様なレンズを検討した方がいいか
アドバイスいただければ。m(__)m

書込番号:10423948

ナイスクチコミ!1


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2009/11/05 10:21(1年以上前)

末ひろがりさん、こんにちは。

まず画像3を基準にF828とK−7の条件を考えて見ます。

焦点距離については、撮像素子の大きさの比で変換します。F828は2/3インチ=11mm(対角長)、K−7はAPS−C=28.26mmです。したがって画像3の20.5mmはK−7の52.7mmに相当します。

キットレンズの55mmはF5.6なので、F828のF2より8倍暗くなります。F828のISOを100とすると8倍明るくするにはISO800にする必要があります。

以上、画像3をK−7で撮るには55mm、F5.6、ISO800にすれば良い事になります。

K−7のISO800はA3、ISO1600はA4、ISO3200はL〜2L判の印刷に耐えれる画像と私は思いますが、個人差があります。

まずはキットレンズで撮影されて、こういう条件でこう撮影したいとの希望をはっきりされてから次のレンズを検討されると良いと思います。

K−7を使いこなすためにムック本を購入するのはいかがでしょうか?
私は3冊買いましたが、CAPAのK−7スーパーブックが高感度ノイズ低減や解像させるための設定等わかりやすく書いているのでお勧めですよ。

書込番号:10425147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 ano日記 

2009/11/06 00:39(1年以上前)

4304さん、皆さん、コメントどうもありがとうございます^^。

専門誌の情報もありがとうございした。

一番楽しい瞬間を撮りたいと言う漠然とした理由なんですけれど
撮られる相手と対話をするようにK−7で撮影していきたいと
思います。

書込番号:10429072

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-7 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 レンズキットをお気に入り製品に追加する <279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング