


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
普段、テレビと録画しか観ないのですが、ホームシアターシステム5.1Ch、DHT−S500HD、オプションでSYS-s500csを購入したのですが・・・・
フロント左右、ウーハー、センタースピーカーからは音声が出るのですが
サラウンドスピーカー左右からは音が出ません。
取説を見ても分からない。
何処かリモコン設定が間違ってるのかも知れないが、兎に角ややこしくて分からない。
ご存知の方、分かりやすくお願いします。
書込番号:11994489
0点

再生している音声がステレオなら、アンプ側で擬似的に5.1ch音声にする必要があります、サラウンドモードを変えてみてください。
それとスピーカーを増設した後オートセットアップを行ったと思うのですが、実行時もリヤから音声は出なかったでしょうか。
書込番号:11994569
0点

オート設定で全てのスピーカーから音声が出ていれば、接続には問題ないのでサラウンドモード変更で対応します。
一応設定のSpeaker Config.を開いて、リアスピーカーがSmallやLargeになってる事を確認してください。
あと、通常のテレビ番組(バラエティやニュース)などは2CH音声ですし、特にサラウンドを必要としてない事が多いので、ドルビープロロジックUなどで5.1化されてたとしてもリア音声が出ない事や小さい事は多いです。。
映像に対しての必要性で出力される感じですね。。
あとはサラウンドモードの5CHステレオなどを利用すれば、サラウンドでは無いですがフロントと同じ音声がリアからも出力されますよ。。
書込番号:11995357
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-S500HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2024/04/11 9:00:00 |
![]() ![]() |
4 | 2020/11/18 11:24:41 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/24 4:42:01 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/23 13:02:15 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/01 9:16:24 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/21 1:30:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 6:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/19 0:43:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/02/17 23:09:13 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/15 21:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





