オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
「E-P1」/パンケーキレンズ「M.Zuiko Digital 17mm F2.8」/光学ビューファインダー「VF-1」をセットにしたパンケーキキット。価格はオープン
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
初めまして
写真はシロートなのですが、カメラとレンズだけ一気に揃えてしまった愚か者です。
どうぞよろしくお願いします。
デザインが気に入って最近買いました。(カメラ店のご厚意で予約カードを付けてもらいました)
ちょうどマウントアダプタが届いたので(いきなり落として傷を付けてしまった)
STF135of2.8をテストしてみました。ピントが少しずれていますが
よろしければ参考までに見てください。
へたくそな画像ですいません。
書込番号:10006556
4点
たびたびすいません。
届いたアダプタは予約特典のフォーサーズアダプタではなくて
ノボフレックスのα→マイクロフォーサーズ(絞りリング付き)です。
書込番号:10006913
1点
私も、ボディはE-P1ではなくてG1なんですが、やはりNOVOFLEXのαーマイクロ4/3アダプターを着けてミノルタの古いレンズを楽しんでいます。
なかでもAFレフレックス500oF8が意外とよく写ります。絞りがF8固定ということで雑念が入る余地がないことがいいのかも知れませんね。
テスト画像はこちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490911148/#9901643
書込番号:10009454
1点
weirdo様 こんにちは
500oよく写ってますね。
E-P1 に使用しましたが、かなりピントが合わせづらいです。
よく見ると私の右側の画像花が飽和を起こしてる。なぜだろう?
書込番号:10010752
1点
鋼鉄天使 サキ2式さん
花には疎くて、画像の花の色が本当はどんな色か想像がつかないのですが。
色が飽和しているのではなくで、撮影のときに‐0.7露出を切り詰めたのを現像の時に露出補正をかけすぎたのではありませんか。
STF135は使ったことがないのですが、レンズの構成上焦点深度が非常に薄いはずです。ですから、コンデジ風にホールドして撮影すれば体が前後にぶれやすくピントの甘い写真が量産されます。
投稿された画像(左端)をSILKYPIXで、彩度を少し下げたり、カラーモードを変えたり、ブルーグリーンに少し振ってやればだいぶ印象は変わります。もっとも実際の色がどんな色なのかわかりませんので、あくまであてずっぽうです。
書込番号:10014188
1点
weirdo様
レタッチの仕方の勉強になりました。
花の色は赤紫のようなデジカメには苦手な色です。
露出は−0.7にしているにオーバー気味で写っていました。
現像・レタッチの勉強をもっとしなくては。
今回は有り難うございました。
書込番号:10015956
0点
鋼鉄天使 サキ2式さん
ご購入おめでとうございます
この機種は持っていませんが、素人なりに楽しめれば、それだけで充分OKです
>最近はほとんど このカメラだけ持って行くことが増えました
この一行で、スレ主さんの楽しそうな様子が充分伺えます (^.^)
これからも、大いにシャッター押しまくっちゃって下さい!
書込番号:10015997
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2022/11/27 22:54:30 | |
| 4 | 2020/02/14 8:58:21 | |
| 14 | 2023/03/12 8:51:57 | |
| 21 | 2017/05/08 21:27:00 | |
| 5 | 2015/12/12 0:03:49 | |
| 20 | 2015/06/17 20:11:22 | |
| 4 | 2015/04/16 9:39:01 | |
| 13 | 2015/04/16 20:08:26 | |
| 10 | 2016/02/08 12:59:15 | |
| 12 | 2014/10/26 23:04:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)



















