『Athlon 64 X2 5600+ (89W) から乗せ換え計画中』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Phenom II X4 945 クロック周波数:3GHz ソケット形状:Socket AM3 二次キャッシュ:2MB Phenom II X4 945 BOX (95W)のスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Phenom II X4 945 BOX (95W)の価格比較
  • Phenom II X4 945 BOX (95W)のスペック・仕様
  • Phenom II X4 945 BOX (95W)のレビュー
  • Phenom II X4 945 BOX (95W)のクチコミ
  • Phenom II X4 945 BOX (95W)の画像・動画
  • Phenom II X4 945 BOX (95W)のピックアップリスト
  • Phenom II X4 945 BOX (95W)のオークション

Phenom II X4 945 BOX (95W)AMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 6月19日

  • Phenom II X4 945 BOX (95W)の価格比較
  • Phenom II X4 945 BOX (95W)のスペック・仕様
  • Phenom II X4 945 BOX (95W)のレビュー
  • Phenom II X4 945 BOX (95W)のクチコミ
  • Phenom II X4 945 BOX (95W)の画像・動画
  • Phenom II X4 945 BOX (95W)のピックアップリスト
  • Phenom II X4 945 BOX (95W)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Phenom II X4 945 BOX (95W)

『Athlon 64 X2 5600+ (89W) から乗せ換え計画中』 のクチコミ掲示板

RSS


「Phenom II X4 945 BOX (95W)」のクチコミ掲示板に
Phenom II X4 945 BOX (95W)を新規書き込みPhenom II X4 945 BOX (95W)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Athlon 64 X2 5600+ (89W) から乗せ換え計画中

2009/09/23 15:03(1年以上前)


CPU > AMD > Phenom II X4 945 BOX (95W)

クチコミ投稿数:56件

普段利用しているお店の値段が\16,790になったのでそろそろ
上記CPUからこちらのCPUに乗せ換えを計画中です。
使用しているマザーはGIGABYTE GA-M750SLI-DS4です。
CPU Support ListではBIOS Ver.F8Fにて使用出来るようです。

http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=2819#anchor_os

質問
1.どのぐらいパフォーマンスUPしますか?
  PCの主な使用は、エンコード、ゲーム(FPS)です。
  将来、地デジボードを追加する予定です。

2.不思議なのはなぜ95WはOKで125Wはリストにないのでしょうか?
  125Wは使用できない。ダメであるということですか?
  95Wであれば間違いなく使用できるのでしょうか?

3.リストにないPhenomII X4 955BE/965BEは使用できないのでしょうか?

書込番号:10199708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2009/09/23 15:58(1年以上前)

@は分かりません。 Aは780ぐらいの後から出たのでないと対応してないです。Bは動かないと思います。 

書込番号:10199958

ナイスクチコミ!1


長信さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/23 18:51(1年以上前)

5600+(65W)と945の両方所有しています。CnQ設定で5600+(65W)では2.9Ghzで動いたものが945ではほぼ0.8Ghzで稼動しています。πは5600+(65W)30秒と945では23秒です。地デジ視聴は両方大丈夫で私は5600+(65W)を1.0Ghz1.0V固定で地デジ録画機にしています。

書込番号:10200810

ナイスクチコミ!0


まいけさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/24 01:26(1年以上前)

140Wまで対応してるって表示があるし、940は動くみたいだし、検証してないだけで普通に動きそうな気がします。ちょっとググったところだと
ttp://code.zqwoo.jp/sns_pc/show/3425
955BEで使っている人がいるみたいだから、検証してないだけなんじゃないかな?まぁ使う場合は自己責任でお願いします。

書込番号:10203420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2009/09/24 20:09(1年以上前)

からうりさん、長信さん、まいけさん
ありがとうございます。

チップセットNVIDIA nForce 750a SLIを使って
Phenom II使用の情報はあまりないみたいですね。

マザー購入する時チップセットAMD780Gと迷って選択したのですが
失敗しました。
AMD780Gを使用したマザー(ソケットAM2+)ではかなりAM3のCPUに
対応して使用できるようですね。

検証しないってことは利用している人も少ないってことかな?。

書込番号:10206375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2009/09/25 06:14(1年以上前)

来月から電気代が上がってくるので省電力がいいと思います。 11月から太陽光で余っている個人の家から電力を2倍で買い取るということがやってきます。それ分はみんなに上乗せになってきます。

書込番号:10209201

ナイスクチコミ!0


まいけさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/04 07:06(1年以上前)

そもそもnvidiaのチップセットを使っている人は今少ないですからね。
動作報告があまりないのもしょうがないかもしれません。
僕もnvidiaのチップセット(HA05-GT)を利用していますが、
幸いメーカーで955BEも検証してくれました。
もし、メーカーで検証していなくてもAM3対応と140W対応
(GA-M750SLI-DS4の現状と同条件)
というだけで、955BEは買ってしまったと思います。

個人的にはチップセットはnvida製のほうがAMD製より優秀だと思います。
SATAとかはnvida製のほうがAMD製より速いですし、
消費電力も少ないですからね。

書込番号:10256293

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2009/10/04 10:48(1年以上前)

まいけさん ありがとうございます。

当時NVIDIAのHybrid SLIに魅せられて買ってしまいました。
結局グラボは良く調べなかったのでHybrid Power非対応の
9800GTを買いました。Hybrid Power対応の9800GTもあったみたいですが。。。
今ではこのHybrid SLI何も意味ないですね。

動作してくれなかったら滅入るので、
こちらのCPUをwin7に合わせて選択します。

書込番号:10256990

ナイスクチコミ!0


my selfさん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/11 11:36(1年以上前)

1、CPUの性能差に関してですが
http://www.pcworld.fr/article/comparatif-de-100-processeurs/100-processeurs-2-configurations/86191/
↑が参考になると思います。
去年記事で少し古いですが、100種類のCPUと21種類のベンチマークが掲載されており
比較するには非常に便利です。

2、3
GigabyteにはSocketAM2+、SocketAM3 CPU Readyと書いてありますので、動作はします。
BIOSをF8Fに更新する事によって現在発売されているAM3のCPUが完璧に動作するみたい。
最近のAMD製CPUはBIOSが対応していなくても最低の電圧、クロックで動作するようになっているみたいで、
もし対応していなくても、とりあえずBIOSが更新されるまでしばらく我慢すればOK。

来年は6コアPhenomUが登場するらしく、再来年くらいにまたCPUをアップグレードすれば長く使えるPCになりそうですね!

書込番号:10291126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/11/14 22:26(1年以上前)

my selfさん

遅くなりました。情報有難うございます。
メーカーの対応としてどうもこのマザーのBIOSは更新されるのがとても遅いか、更新する気がないように思えます。
別のマザーでNVIDIA nForce 720D Chipsetを使用したGA-M720-ES3はとっくのに新ステッピングC3の対応まで行っています。

http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=3136#anchor_os

このスピード差は一体何なんでしょうか?

さらに別のメーカーのものを見てみました。
MSI K9N2 SLI Platinum(Chipset NVIDIA® nForce 750a SLI)
日本サイト:
http://www.msi-computer.co.jp/support/cpusupport/AM2PLUSN.html
グローバル:
http://www.msi.com/index.php?func=prodcpu2&prod_no=1443&maincat_no=1

なぜかグローバルでは955BEはない。日本サイトには955BEがOKのようです。
不思議ですね。

まだこのCPU買ってないのですが、新ステッピングまで出てきたのでますますBIOS更新、CPUリスト更新されないのか?と購入に迷います。
新ステッピングに対応しないのなら出来るだけ早くC2を買っておかないと無くなりますよね?

書込番号:10476705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/12/17 21:11(1年以上前)

しばらく様子を見ていて正解でした。
メーカーのBIOS更新とCPU対応リストが更新されてC3ステッピングにも対応し、上位の955BE、965BEにも対応しました。

待ってて良かったです。値段もかなり安くなったのでそろそろ本気で買います。
955BEを有力候補としています。

では有難うございまいした。

書込番号:10646164

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AMD > Phenom II X4 945 BOX (95W)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Phenom II X4 945 BOX (95W)
AMD

Phenom II X4 945 BOX (95W)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 6月19日

Phenom II X4 945 BOX (95W)をお気に入り製品に追加する <353

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング