CPU > AMD > Phenom II X4 945 BOX (95W)
このCPUを使い、2月程にPCを初めて自作しました。
特にトラブルもなく、初めてにしては上手く作ることが出来ました。
そして5月中旬、速度向上のためにSSDを導入し、OSを再インストールしたところ、Windowsエクスペリエンスのプロセッサの項目が何故か「7.2」から「3.7」へ大幅ダウンしてしまいました。心なしか操作していてカクつくことが多くなったような気もします。
OS再インストール前後で行った関係ありそうなことといえば、BIOSのアップデートぐらいです。CPUクーラーを付け替えたとかそんなこともありません。
エクスペリエンスはアテにならないとよく聞きますが、ここまで下がるのは気味が悪いので質問することにしました。
これの原因がOS再インストールのせいなのか、BIOSセットアップのせいなのか、はたまた別の原因なのか、わかる方は何かアドバイスをお願いします。
CPU これ
マザーボード M4A785TD-V EVO
メモリ バッファロー D3U133−1G/E×2
グラフィックカード オンボ(Radeon(TM)HD 4200)
HDD(データ用) HDS721050CLA362
SSD(システム用)X25-V Value SATA SSD SSDSA2MP040G2R5
BIOSヴァージョン American Megatrends Inc 2005
書込番号:11408804
1点
OSを忘れてました。
Windows7 64Bit Home Premium です。
書込番号:11408915
0点
ひとつのベンチの値を信じておろおろしててもしょうがないでしょ。
CrystalMarkなりPC Mark05なり、別な複数のベンチで確認すればいいじゃない。
参考値に関してはネット上にごろごろ転がってるし。
書込番号:11409245
0点
アップル鈴木さん、こんにちは。
再測定されると良いかもしれません>Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
あるいは下記に記載の方法も試されてはと。
「コンピュータのハードウェア構成を変更した後、
または Windows Vista を初めて起動した後、
Windows エクスペリエンス インデックスの評価に誤った値が継承されることがある」
http://support.microsoft.com/kb/933478/ja
書込番号:11409328
![]()
1点
R93さん
>CrystalMarkなりPC Mark05なり、別な複数のベンチで確認すればいいじゃない。
ということで、CrystalMarkでベンチしてみたところ、スコアの数値自体は正常だったのですが、FPUがALUを下回ってしまいました。
あまり調べていませんがこの状態は良くないようなので、カクつきの原因はこれなのかもしれません。
こちらに関しては自分でもう少し調べてみようと思います。
返信ありがとうございました。
カーディナルさん
リンク先の方法を試したところ、評価の値が7.3となり、正常になったようです。
ついでに他の評価も上がった所があってなんだか得した気分にw
無事解決しました。返信ありがとうございました。
書込番号:11411770
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Phenom II X4 945 BOX (95W)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2010/12/12 6:17:10 | |
| 12 | 2010/11/17 17:21:52 | |
| 7 | 2010/10/24 11:04:32 | |
| 12 | 2010/09/26 14:06:05 | |
| 2 | 2010/09/20 9:49:33 | |
| 16 | 2010/09/09 0:07:23 | |
| 5 | 2010/09/18 14:12:48 | |
| 15 | 2010/09/06 12:13:10 | |
| 7 | 2010/07/24 22:42:27 | |
| 2 | 2010/07/13 22:29:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)








