> > > > レーシング125 Fi
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > キムコ > レーシング125 Fi

『低速の扱いやすさについて‼』 のクチコミ掲示板

RSS


「レーシング125 Fi」のクチコミ掲示板に
レーシング125 Fiを新規書き込みレーシング125 Fiをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 低速の扱いやすさについて‼

2013/04/06 18:05(1年以上前)


バイク(本体) > キムコ > レーシング125 Fi

スレ主 uvvn18さん
クチコミ投稿数:1件

レーシング125を候補にいれているのですが

クラッチミートが高いため低速はギクシャクしますか?
また、5000rpm、6000rpm時の航続速度
街乗りでの燃費等教えていただけますか?

書込番号:15985197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件 レーシング125 Fiのオーナーレーシング125 Fiの満足度4

2013/04/08 23:31(1年以上前)

こんにちは、‼さん

私も初めてのFi車なのですが、単刀直入に気温、季節、天候によって変わってくるということを踏まえた上で、
乗り始めた昨年4月からの平均燃費は32キロです。春から秋前で35キロ。秋から春先までで、30キロといったところでしょうか?

外気温が上下を最近は燃費計測であとから実感することが多くなって来ました。毎日通勤往復30キロを走行し、冬場にはベルトなど消耗品がヘタってきたのもあって、燃費が落ちだしたのだと思い込んでいましたが、3月に入って30キロから35キロに跳ね上がったのを見て、おお、外気温かぁ〜と再認識しました。

また低速のギクシャク感は、言い換えるとエンジンブレーキの効きと関係があるのでは?と思います。
キムコやSYM、ホンダ、ヤマハとスクーターを乗りつぶしてきましたが、やはりレーシングは独特の効きの強いアクセルブレーキが特徴ですね。毎日、通勤のPCXと200Mくらいは中速まで競っていますが、私も相手もノーマル車という状況でもほぼ加速は互角。最高速では離されそうな気配がします。また新車のオリジナルのオイルは比重が固めで、オイルを規定より柔らかめにするとエンジンブレーキの効きが甘くなるというのは、実感しています。また加速時のエンジン音、回転数も柔らか目のオイルを入れることによって、若干大きくなります。

書込番号:15994782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件 レーシング125 Fiのオーナーレーシング125 Fiの満足度4

2013/04/08 23:34(1年以上前)

uvvn18さんでしたね、お名前間違えて、ごめんなさい!

書込番号:15994797

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

レーシング125 Fi
キムコ

レーシング125 Fi

新車価格帯:

レーシング125 Fiをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング