『AMDマザーボードとの相性』のクチコミ掲示板

2009年 7月15日 登録

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:250MB/s 書込速度:70MB/s X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の価格比較
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のスペック・仕様
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のレビュー
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のクチコミ
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の画像・動画
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のピックアップリスト
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のオークション

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5インテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 7月15日

  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の価格比較
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のスペック・仕様
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のレビュー
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のクチコミ
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の画像・動画
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のピックアップリスト
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > インテル > X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5

『AMDマザーボードとの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5」のクチコミ掲示板に
X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5を新規書き込みX25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AMDマザーボードとの相性

2010/06/15 21:35(1年以上前)


SSD > インテル > X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

このたび、当製品かSSDN-ST64B(IODATA)かのどちらかの初導入を予定しています。
速度に関しては当製品の方が良いスコアを出しているようですが、如何せんAMDのMBとの相性が悪いという話をちらほら見ます。
(現在のチップセット780G+SB700)

実際、体感できるくらいに遅いものなのか、単にベンチマークレベルでの話しなのか、数値だけ見てもよくわかりません。
PCの主な使用は、ネットサーフィン,オンラインゲーム(3Dバリバリじゃないです),お仕事のOffice関係です。

Intelも東芝(IODATA)も特に思い入れはないので、使い易そうな方を選ぼうと思っています。
どちらの方がメリットが多そうか、色々と慣れた方にお聞きしたくて書き込みました。
あと。。。ゲームとかって、大量にデータを読み書きする印象がありますが、SSDにゲームをインストールするとやっぱり寿命は短くなりますか?

是非、ご意見を聞かせてくださいm(。。)m

書込番号:11500684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/06/16 04:16(1年以上前)

AMDのチップセットの方が速いという記事は読んだことあるな。

890FXの話だけどね。

書込番号:11502100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件 X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の満足度5

2010/06/16 04:55(1年以上前)

チップセットによっては、4Kのランダムアクセスが全然違うことがありますね。
どちらのSSDも速いに越したことはないので、気にしなくて良いと思います。

ゲームについてですが
ロード中による読み込みがほとんどだと思います。
書き込むとすれば、何かのキャッシュぐらいだと考えられます。

書込番号:11502132

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2010/06/16 07:14(1年以上前)

P35+ICH9R(AHCI)で約半年前に100MBで計測

AMD880G+SB850(AHCI)で100MBで計測

Q9550+P5K-E(P35+ICH9R)から、AthlonUX2 245+M4A88TD-V EVO/USB3(AMD880G+SB850)に組み直してこのSSDを利用してます。
ともにWindows7 HomePremium(64bit)をインストールしてCドライブとして使用中。

CrystalDiskMarkの計測結果を比べると4KのスコアでAMDの方が下回ってますが、俺にはその差がわかりません。
自分的にはAMDだから相性が悪いという感じはありませんでした。

CrystalDiskMarkの計測結果のスクリーンショットを貼っておきます、CrystalDiskMarkのバージョンが違うのであくまで参考程度でお願いします。
1枚目はP35+ICH9R(AHCI)で約半年前に100MBで計測。
2枚目はAMD880G+SB850(AHCI)で100MBで計測。

書込番号:11502260

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/06/16 20:38(1年以上前)

皆様、返信いただきありがとうございます。 ポーンっと背中を押してもらった気分です!
相性問題も体感できない程度のモノのようですし、オンラインゲームでの不安もなくなりました。
早速週末にでも購入を検討します。

導入した際には、誰かのためになるかもしれないので(?)、ベンチマークを載せてみますね。

書込番号:11504693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/20 12:36(1年以上前)

早速導入してみましたので、何かの誰かの役にたつかもしれないベンチマークを載せておきます。

Windows XP HomeEdition
CPU : PhenomII X4 940BE
MB : GA-MA780G-UD3H
メモリ : 4GB

AHCIモードでは起動しなかったんで、IDEモードです。
Win起動時間自体はあまり変化を感じませんが…アプリの起動は相当速くなりましたね。
結構満足!かも。

返信いただいてた方々、どうもありがとうございます^^

書込番号:11520581

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「インテル > X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5
インテル

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 7月15日

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5をお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング