『D300Sのレンズについて』のクチコミ掲示板

2009年 8月28日 発売

D300S ボディ

視野率約100%・約0.94倍の高倍率ファインダー/動画撮影機能「Dムービー」/SD・CFの「 ダブルスロット」などを搭載したハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

D300S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,480 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:840g D300S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300S ボディの価格比較
  • D300S ボディの中古価格比較
  • D300S ボディの買取価格
  • D300S ボディのスペック・仕様
  • D300S ボディの純正オプション
  • D300S ボディのレビュー
  • D300S ボディのクチコミ
  • D300S ボディの画像・動画
  • D300S ボディのピックアップリスト
  • D300S ボディのオークション

D300S ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D300S ボディの価格比較
  • D300S ボディの中古価格比較
  • D300S ボディの買取価格
  • D300S ボディのスペック・仕様
  • D300S ボディの純正オプション
  • D300S ボディのレビュー
  • D300S ボディのクチコミ
  • D300S ボディの画像・動画
  • D300S ボディのピックアップリスト
  • D300S ボディのオークション
RSS


「D300S ボディ」のクチコミ掲示板に
D300S ボディを新規書き込みD300S ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

D300Sのレンズについて

2010/03/18 13:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:5件

大至急カメラが必要になりました。使用目的のほとんどは、高校野球の撮影です。球場等で撮影するために4年前購入したタムロンのSP AF Di IF200−500mmがるのですが、このレンズがD300Sでも使えるのでしょうか?また、合わせてAF―S VR Zoom Nikkor ED70−300mm F4.5−F5.6G(IF)も購入しようと思いますがいかがでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:11103645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/03/18 13:09(1年以上前)

タムロンのレンズはFマウントの物ですか?
そうなら装着は可能でしょうけど。

書込番号:11103660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/03/18 13:27(1年以上前)

nikanika1007さん こんにちは。
タムロンのレンズはサードパーティー なので
キャノン用やペンタックス用など同じレンズでも様々な種類があります。
D300sにはニコンFマウント用であれば、装着可能です。
ただ、タムロンのレンズはAF精度が悪い、ピントが甘いので動きモノには厳しいかもしれません。
そのため、新たに超望遠が必要の場合は、シグマの50-500 F5-6.3をお勧めします。
これなら、AF精度もよく、ピントもいいです。
さらに、焦点距離が50mmからなのでVR70-300を買う必要がなくなります。

タムロンの200-500で大丈夫ということでしたら、VR 70-300を購入をお勧めします。
VR 70-300は、安価ですが、非常に高性能なレンズです。
Fが少々高めですが、外での撮影ではまったく問題ないでしょう。

書込番号:11103715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/03/18 17:28(1年以上前)

大至急カメラが必要になったというのは、今までのカメラが壊れたということでしょうか?それとも何故かタムロンのレンズだけあるということなのでしょうか?

書込番号:11104518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/03/19 08:55(1年以上前)

早速にココナッツ8000さん、ニコン厨さん、ランドベンチャー09さんご返事をありがとうございました。今まで使用していたD70の調子が悪くなったため今回D300Sの購入を考えています。2ヶ月前はD90の購入も考えていて、やはりこの書き込みで皆様からいろいろなアドバイスを頂戴し助かりました。その時点でD90の購入を前向きに考えていたのですが、急に短期間の海外出張が入ったため購入を先送りにしました。これからは休みのたびにカメラを使用できそうなのでせっかくならば、D300Sを購入しようと決めました。しかし私自身、カメラに関してはわからないところだらけで、初歩的な質問で申し訳ないのですがD70でも使用してタムロンのレンズは、D300Sでも使用できるのかどうかをお聞きしたかったのです。中途半端な質問で申し訳ございませんでした。

書込番号:11107480

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/03/19 10:44(1年以上前)

>D70でも使用してタムロンのレンズは、D300Sでも使用できるのかどうかをお聞きしたかったのです。

D300sで使用可能です。
ただし、社外レンズの場合新しいボディで何らかの不具合が起こらないとも言えませんので、その辺はあしからず。

一番いい確認方法はレンズをお店に持ち込んでD300sに付けさせてもらうことと思います。

書込番号:11107845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/20 00:53(1年以上前)

D300、D90で、1ヶ月くらい前までTAMRONの200−500を使っていました(まだ持っていますが)。

カメラ屋の店頭にSIGMA 150−500の中古(未使用品)があって、すぐさま飛びつきました。手ぶれ補正付なので、場合によってはSS:1/80でも、撮れていることがしばしば。手ぶれ補正の素晴らしさに感動しているしだいです。

TAMRON製では三脚なしでは撮れなかったものが手持ちで撮れる使い勝手の良さを実感しています。今のところ、主に野鳥撮りですが、航空ショーシーズンには機械鳥も撮りに行きます。ただ、重量が500g増えたので、結構、重く、腰にずしりきます。

HSMなんですが、ピントの合うスピードは両者そんなに変わらない様な気がします。ただ、カメラ内モーターの音とHSMでは全然音の大きさが違いますので、HSMの方がスムーズな感じがしますが、あくまでも感じ、差はあまりなさそうです。

ただ、感じているのが、TAMRONではあまり迷いがなかったのが、SIGMAでは合焦せずに行ったり来たりが目立ちます。なんなんでしょうか、わかりませんが、早くそこでとまれって思うことしばしばです。

明るいところでの撮影でしたら、手ぶれ補正もなくても、とりあえずよいかと。TAMRONでも問題ないかと思います。やはりロングで狙えるのが魅力です。どのくらいの距離で撮れるものかわかりませんが、200−500で撮ってみてからでも遅くないのではないのでしょうか。私はTAMRON28−300も持っていますが、特にレンズ云々とこだわりがないのであれば、軽くて短い28−300などいかがでしょうか?

書込番号:11111297

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D300S ボディ
ニコン

D300S ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D300S ボディをお気に入り製品に追加する <922

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング