『キットレンズって・・・』のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥32,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

『キットレンズって・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

キットレンズって・・・

2009/11/08 17:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:42件

EOS 7Dがほしいなと思っていますが、CANONのレンズは一本も持っていません。
で最初にどんなレンズを買おうかと思案しているのですが、キットレンズというと現在持っているPENTAXのキットレンズを思いだすのですが、おもちゃみたいであまりいい印象はありません。初めてPENTAXの単焦点で撮った時、その違いに驚かされました。

でもCANONのキットレンズはPENTAXと比べ5倍も高いです。
それは高いだけの画質が備わっているのでしょうか?
ただISやらUSMとかいう機能がついてるだけで画質はやっぱりキットレンズなのでしょうか?
わかりにくい質問で申し訳ありません。

書込番号:10442986

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/11/08 17:55(1年以上前)

ペンタのキットレンズがどの様なものかは知りませんが、多くの場合、キットレンズは価格優先で作られています。

ただ、Kiss等と組み合わせるレンズより、若干良いレンズが付いています。
画質を言われるなら、単焦点レンズをお勧めします。
ご予算があるなら、単焦点レンズの中でも、Lが付いたレンズが良いです。

書込番号:10443063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/11/08 18:23(1年以上前)

影美庵さん
さっそくの回答ありがとうございます。
やっぱり単焦点が一番ですか〜
CanonのLのついたレンズは先っぽに赤い線のあるやつですね。
このLっていうのは、ペンタでいう☆ ソニーでいうGのようなものでしょうか?

書込番号:10443205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/08 18:42(1年以上前)

キットレンズといってもエントリー機にセットされたものは価格優先のものが多いですが、中級機では高級ズームがセットされている場合もあります。
5DIIにはEF24-105F4L ISというキヤノンで言うところの贅沢ズームがセットされていますし、この7DのキットレンズEF-S15-85mmISも価格も高いけど画質の評判も良いレンズです。
ただ画質を単焦点と比べられると厳しい面もあるかもしれませんが

書込番号:10443322

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/08 18:46(1年以上前)

>CanonのLのついたレンズは先っぽに赤い線のあるやつですね。

そうですね
望遠系なら赤い鉢巻でレンズ自体が白い、白レンズです


Lのスペシャルサイト

http://cweb.canon.jp/ef/l-lens-j/index.html

書込番号:10443343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2009/11/08 20:10(1年以上前)

初めて買うなら、当然、標準ズームだと思います。キットレンズでいいと思いますよ。
まずは最初のレンズでいろいろと使ってみてカメラの特性とかに慣れてから、必要に応じで色んなレンズを買い増していけばいいと思います。

書込番号:10443836

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/11/08 20:57(1年以上前)

なるほど〜。
ペンタックスのキットレンズは18-55なんですね。
キヤノンだとKissX3のキットレンズです。

キヤノンの場合、初級機のキットレンズと、中級機のキットレンズは変えています。恐らく、初級機を買った人が中級機に移行するときにダブらないように考えているのだと思います。7Dと同じレベルの5DUはLレンズがキットレンズですからね。
レンズキットで購入するとレンズがかなりお得になります。レンズ単体で購入するよりもかなり安くなりますのでレンズキットにしておいた方が良いのではないかと思います。
画質も、7Dのキットレンズで見劣りしないようにかなりがんばったようですから評判も結構いいですよ。

書込番号:10444086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/11/08 22:18(1年以上前)

Frank.Flankerさん
そうかもさん
明神さん 
返信ありがとうございます。
確かにペンタのキットレンズはkissのキットレンズと同等のもので7Dのはランクが違うようですね。
単焦点を含め前向きに考えたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:10444717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/09 23:46(1年以上前)

画質についてですが、photozoneのテストによるとEF-S15-85mm F3.5-5.6は周辺減光がかなりきついようですね(絞り開放ワイド端で約2段分、つまり周辺が1/4の明るさになってしまう)。
http://digicame-info.com/2009/10/ef-s15-85mm-f35-56-is.html

ただ、これはこのレンズが比較的高倍率のズームレンズ(約6倍)であること、さらにはワイド端が15mmとかなり画角が広い(普通の標準ズームはワイド端が17〜18mmくらい)ことを考えると、仕方ないのかもしれません。

なお、解像度に関してはかなり良いとのことです。1本で何でもこなしたい場合はいい選択肢であると思います。あとは値段の問題ですね(単体で約8万は結構高い部類のレンズだと思います)。


参考までに、DA17-70mm F4のテスト結果も紹介します。
http://digicame-info.com/2008/12/da17-70mm-f4.html#more

書込番号:10450395

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング