『マクロ撮影用中間リングは無いのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

『マクロ撮影用中間リングは無いのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 7色さん
クチコミ投稿数:27件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

マクロ撮影がしたいと思いましたがマクロレンズはとても高く手が出ません。
そこでクローズアップレンズなども試しましたが
他にも中間リングなるものがあることを知りました。
そこで中間リングも試してみたいのですがマイクロフォーサーズ用のものは無いのでしょうか?

書込番号:11148635

ナイスクチコミ!0


返信する
hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/03/27 18:10(1年以上前)

リバースリングではだめですか?

http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Formacro/reversring.htm

あとは、レンズアダプターをかまして、他者の中間リングとレンズを使うか。

書込番号:11149019

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/03/27 18:44(1年以上前)

リバースアダプターは52mmでパンケーキレンズのフィルター径は46mmなのでステップアップリング使わないといけないかも

書込番号:11149166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/03/27 19:11(1年以上前)

7色さんこんにちは。

『クローズアップレンズなども試しましたが』
クローズアップレンズを使って、どんなところが不満でしたか?
中間リングやリバースアダプタは原理は違えど同じ目的を達成するためのものなので、クローズアップレンズに不満があるのなら、中間リングやリバースアダプタを使っても不満が解消されない可能性が大きいです。
根本的にレンズを買い換えないと不満が解消されないこともありますので、まずは不満点を教えてください。ちなみに買い換えるレンズが必ずしもマクロレンズである必要は無いと考えています。

書込番号:11149329

ナイスクチコミ!0


スレ主 7色さん
クチコミ投稿数:27件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/03/27 19:54(1年以上前)

リバースアダプターの存在も知っていますが使ったことはありません。
使用例を見る限り顕微鏡のような接写向けのように感じたのと
ピントあわせが難しいとも聞きましたので敬遠しておりました。

クローズアップレンズに特別不満があるわけではありませんが
色収差などのデメリットが中間リングには出ないと思い興味を持った次第です。

結局中間レンズにマイクロフォーサーズ用は無いということなんですかね。
使うとしたらレンズアダプター+中間リングになるのでしょうか。
それならアダプター+αシリーズの安マクロレンズのほうがいいような気もしますね。
いろいろ考えて見ます。

書込番号:11149507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/03/27 20:08(1年以上前)

『色収差などのデメリット』
中間リングを使っても、本来のレンズの最適条件から外れるので歪曲などの収差はでる可能性があります。リバースリングも同様です。
それでもよく使われるのは、あくまでそれを承知の上で使っているというだけです。

ただ、こだわってこのパンケーキのままでどうかしようというのではないのであれば、もっと焦点距離の長いレンズを買い足すことが有効だと思います。
必ずしもマクロレンズである必要はありませんが、マクロ撮影をするには焦点距離の長いレンズのほうが「楽」です。

書込番号:11149575

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/03/27 23:48(1年以上前)

E-420ですが、過去にこんな面白いことをされてる方がいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9334806/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8E%86%95%BC%81%40E%2D420

書込番号:11150920

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2010/03/29 09:53(1年以上前)

オールドレンズのマクロレンズ+マウントアダプタ。

モノによっては、LEICA DG 45mmより安上がりになるかもしれません。

サイズと重量、手振れ補正内蔵(近接撮影では効きませんが)、AFが効く…ことを考慮すると、LEICA DG 45mmは、けっこういいレンズだと思うんですけどね。

ちょっと高値…というのは、ありますが。

書込番号:11157456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/03/30 23:02(1年以上前)

borg使いなのに、すっかり忘れていたので、懺悔の意味も込めて紹介。
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/new/2008/5011.html

いや、これだけではリアマウントしかありません(フロントは無いんじゃ無かったかなー)ので、リアマウントキャップを切り開いてくっつけるしか、中間リングを作る方法が無い、何のオチにもなっていませんが(笑)。

電子マウントなので、中間リングはパナなりオリなりに作ってもらうしか方法がありませんね。私もアンケートの機会で訴えてみようと思います。

書込番号:11165472

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
露出補正 6 2024/07/01 20:56:32
久し振りのGF1(その2) 89 2025/11/26 20:24:58
不良? 22 2024/03/29 19:00:12
GF1の絞り変更方法が分からない 7 2024/03/19 12:12:10
久し振りのGF1 200 2024/04/08 21:13:24
初夏 GF1で残す思ひ出のひととき 6 2021/08/01 17:33:42
GF1タッチパネルの設定について 6 2020/07/25 23:57:16
GF1中古購入 初期化について 7 2020/07/20 23:41:28
GF1+15mmF1.7 4 2020/01/11 16:48:01
GF1用液晶フードについて 5 2019/06/18 10:02:38

「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミを見る(全 17636件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング