『人をメインで撮影します。』のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

『人をメインで撮影します。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

人をメインで撮影します。

2010/07/13 05:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 RR1986さん
クチコミ投稿数:2件

仕事が忙しく、皆様のアドバイスに返事ができず、すみませんでした!

たくさんのアドバイスありがとうございます!

勉強致します!!

デジタル一眼レフカメラがオススメのようですが、

入門機として、用途が人物撮影メイン、なるべく低コストこのような条件ですと

メーカー問わずオススメがあればアドバイス頂きたいです!?

できれば、素人でもそれなりに撮れる?カメラの中カメラというようなシンプルカメラ?

ではなく、カメラの力をお借りできるような最近の機能性重視な物をと考えております!

書込番号:11620102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2010/07/13 05:14(1年以上前)

カメラの力を借りたいんなら高いカメラに高いレンズの方が向いてる気もしますが
それはさて置き、スナップなんかには良いとおもうけどポートレートやスポーツしてる人の撮影がメインならキヤノンのKISSの方が向いてるんじゃあないかと。

書込番号:11620107

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/13 06:49(1年以上前)

前のスレが放置状態ですよ
お礼、返信なら
スレの一番に下にある「返信する」ボタンをクリックしてから入力して下さい


>デジタル一眼レフカメラがオススメのようですが

ご存知かどうか知りませんが、GF1は一眼レフではなくミラーレス一眼というカテゴリーになりますす

>入門機として、用途が人物撮影メイン、なるべく低コストこのような条件ですと
>できれば、素人でもそれなりに撮れる?カメラの中カメラというようなシンプルカメラ?

相反する条件のような気もします
低コストでとなるとニコンD3000あたりか、ちょっとがんばってキヤノンのKissX4あたり
ポートレートでの背景ボケを重視するなら少し高いですがボケやすさでフルサイズのキヤノン5D2でしょうか

書込番号:11620202

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/07/13 16:37(1年以上前)

申し訳ありませんが、撮影シチュエーションを可能な限り丁寧に(スタジオ、室内自然光、屋外、スナップ的etc)書いて頂けないでしょうか。
前回はスタジオ撮影用のフラッシュシステムを引き合いに質問されていますが、イマイチ状況が掴めませんので。

書込番号:11621914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/13 20:04(1年以上前)

>カメラの力をお借りできるような最近の機能性重視な物をと考えております!

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットで良いのでは?

書込番号:11622740

ナイスクチコミ!1


conceさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/14 15:42(1年以上前)

あのスタジオセットの方でしたか。。。

Bononekochanさんも、書いていますが、
どういうシチュエーションで使いたいのか、
できるだけ具体的に書いた方がアドバイスが付くと思いますよ。

スタジオセットの件は活きているんでしょうか?
(買うつもり?)

これからデジイチをはじめようと言う人が、最初にあのセットというのが
まず唐突でなにがしたいのかよくわかりません。

どんな状況かわかればアドバスの仕方も変わってくると思いますよ。

たとえば、

*職場で総務をやっているが、社員全員の証明書写真を撮らないといけなくなったので、
スタジオセットがあると便利かと思った。撮影場所は会社の会議室を利用できる。

*洋装店に勤務しており、チラシ用に着用モデルの写真を社内で撮ることになったので、
プロ並みの写真が撮れる機材が必要だと思った。全身切り抜き使用。
閉店後にお店のフロアが使えるので広さは十分にある。

*知人があのスタジオセットを販売している会社に勤めていて、無理矢理買わされることになった。
使わないのももったいないので、カメラでもはじめようかと思った。

*彼女のヌード写真を出来るだけ綺麗に撮ってあげたいので、
屋内でしっかりライティングできる機材が必要だと思った。
自宅に何も置いてない14畳くらいの部屋がある。

etc.etc.....

>入門機として、用途が人物撮影メイン、なるべく低コストこのような条件ですと

単純にここだけなら、ニコンかキャノンの入門機でしたら間違いないと思います。
レンズはシチュエーション、撮りたい写真によって変わります。

書込番号:11626441

ナイスクチコミ!1


Fly Flowさん
クチコミ投稿数:4件 Mフォーサーズでポートレート! 

2010/07/15 00:35(1年以上前)

本格的に人物撮影やるなら、入門機ではすぐに物足りなくなると思うので、
重さと価格が許されるのであればフルサイズの5D Mark II やD700が
いいのではないでしょうか。

書込番号:11628978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/07/15 10:45(1年以上前)

この場合、苦労するのはレンズでしょうかねー?
マイクロフォーサーズで人物撮りをするなら45mmマクロになるのでしょうが、それなら50mmF1.2Lがあるキャノンの方が状況のコントロールはしやすいですし。
フォーサーズにこだわるのならオリンパスのE-3ですね。アダプタを使えばGF1にもレンズ資産は流用できますので。それに意味があるかは私には判断付きかねますが。
(スタジオ撮りならフル、APS、フォーサーズとかあんまり関係ありませんし、本気ならマミヤ、ペンタックスの中版デジカメを用意すべきです)

何にせよ、スレッド主が現れて説明して貰わない事には何とも。

書込番号:11630241

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
露出補正 6 2024/07/01 20:56:32
久し振りのGF1(その2) 85 2025/09/15 16:53:20
不良? 22 2024/03/29 19:00:12
GF1の絞り変更方法が分からない 7 2024/03/19 12:12:10
久し振りのGF1 200 2024/04/08 21:13:24
初夏 GF1で残す思ひ出のひととき 6 2021/08/01 17:33:42
GF1タッチパネルの設定について 6 2020/07/25 23:57:16
GF1中古購入 初期化について 7 2020/07/20 23:41:28
GF1+15mmF1.7 4 2020/01/11 16:48:01
GF1用液晶フードについて 5 2019/06/18 10:02:38

「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミを見る(全 17632件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング