『M9の後継機は?』のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 登録

LEICA M9

35mmフルフォーマットの1850万画素CCDセンサーを搭載したデジタルレンジファインダーカメラ

ご利用の前にお読みください

LEICA M9 の後に発売された製品LEICA M9とライカM10 Typ 3656 ボディを比較する

ライカM10 Typ 3656 ボディ
ライカM10 Typ 3656 ボディライカM10 Typ 3656 ボディ

ライカM10 Typ 3656 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 1月28日

画素数:2400万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA M9の価格比較
  • LEICA M9の中古価格比較
  • LEICA M9の買取価格
  • LEICA M9のスペック・仕様
  • LEICA M9のレビュー
  • LEICA M9のクチコミ
  • LEICA M9の画像・動画
  • LEICA M9のピックアップリスト
  • LEICA M9のオークション

LEICA M9ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月10日

  • LEICA M9の価格比較
  • LEICA M9の中古価格比較
  • LEICA M9の買取価格
  • LEICA M9のスペック・仕様
  • LEICA M9のレビュー
  • LEICA M9のクチコミ
  • LEICA M9の画像・動画
  • LEICA M9のピックアップリスト
  • LEICA M9のオークション

『M9の後継機は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEICA M9」のクチコミ掲示板に
LEICA M9を新規書き込みLEICA M9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 M9の後継機は?

2011/01/27 12:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M9

クチコミ投稿数:19件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

M9の後継機は今年でると思いますか?
M9を購入するのに少し躊躇いがあります
行きつけのカメラ屋さんは当分はM10など出ないと予想してるみたいですが
簡単に買い替えれる額じゃないので、嫁さんからは冷静にと言われてますが、
マップさんの台数限定で値下げしてるの見たら、在庫整理かと疑ってしまうし・・・  
どう思われますか?

書込番号:12567404

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/27 14:01(1年以上前)

デジタルカメラの新商品発売ピッチは、ライカ社においても早めだと思います。
M9は、初めてのフルサイズを出したものの、まだこなれていない部分があると思います。

そこで、きっとM10が遠くないうちに出る、と私は確信していますが、
いくらなんでも、今年中にM10が出るとは思えません。
でも、出ちゃったらごめんなさい。

書込番号:12567628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2011/01/27 14:48(1年以上前)

ライカ社のカウフマンさんが、デジタルカメラの出荷高は2012年がピークとなるだろうと予想されていましたので、M10の発表はその前年つまり今年の2011年10月10日と観測します。
でも、ハズレちゃったらごめんなさい。

書込番号:12567772

ナイスクチコミ!1


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2011/01/27 19:44(1年以上前)

M10はM9と何が変わるでしょうかね?
@ライブビュー 近接撮影時の構図の確認と135mm以上の望遠レンズ(ビゾのレンズ?)が使えるようになる
Aゴミ・ホコリの自動除去 ゴミ掃除ごときでわざわざライカのお世話にならずに済む
B最高感度の改善 ISO12800 室内での撮影がさらに楽に
C電子シャッター(40コマ/秒の連射撮影) @と組み合わせれば、カワセミのダイブも撮影可能
Dダイナミックレンジの改善?(14bitADCを16bitに) 何が嬉しいか良くわからん
E最高シャッタースピード 1/8000 (最高速度を1/4000に制限して静音を優先するモード付きで)
(@〜Cは既にGH2に実装済み)
これらの機能アップに耐える自信がなければ(僕は自信ありません)我慢するしかないかも?
でも、どんな機能アップがあるか、もしくは本当にM10は出るのか、それは神様のみぞ知る、ですです。

書込番号:12568877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2011/01/28 01:36(1年以上前)

M8の時は、発売2年後にマイチェンM8.2になり、3年後にM9が出ました。
M9が出たのが2009年なので、2011年、つまり本年マイチェンしM9.2になり、2012年にM10という流れがスタンダードな予測と思います。とすると今M9を買い控える必要はないと思います。なにしろ昨年も秋頃までは、予約のみで在庫が無く、ずーっと物が店頭に並ばなかった位ですからね。最近やっと供給がおいついたばかりなので。
苦楽園さんの言われる@CはセンサーをCCDじゃなくCMOSにしないと実現できませんね。そうなると調達元はソニーでしょうか?それでローパスレスを引き受けてもらえるか、また、コダックから変わった時、カラーフィルターの色味が変わるので心配です。Bについてはライカは電子回路とソフト処理が日本製に比べて遅れていますので、改善はされてもおいつけるかどうかはわからないです。センサーがソニーになっても、同じソニーのセンサーを使うニコンのノイズ処置が実装されるわけではないので。Aについてはフルサイズのゴミ取り機構って先行他社もスペースの関係でたいした効果は得られてないので、期待できないかもしれません。無いよりましですが、完全にとれないなら結局サービスから離れることができないと思います。
まあけど、私は、M8.2末期の時も、まさかM9がフルサイズで出るなんて信じてなかった(ライカの役員が以前にフルサイズは無理と言いきってましたからね)ので、実際の所どうなるかは神のみぞ・・・です。
個人的にはやはりライブビュー実装と、再生時の拡大ピントチェック時の解像度向上は何とかして欲しいです。

書込番号:12570699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2011/01/28 07:28(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
以下はまったく仮定のはなしです。

通常国会の会期が6/22までですので、消費税率を17%に引き上げる法案が5/20に両院で可決される。
M10が電撃的に10/10発表となる。
消費税率の引き上げが、2012年4/1より施行される。

したがいまして、M10が消費税増税前に発表された場合、速攻予約を入れるのが賢明だと思います。
ですよね、与謝野さん。。

書込番号:12571028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2011/01/28 18:26(1年以上前)

皆さん、いろんなご意見ありがとうございます。

ウジウジ考えてましたが、本日、M9買いました(注文)!!!!!
買いたい時が買い時かなと・・・思い

2、3日にはLEICA M9を手にしてると思うので、
次は分からない事が有ったら質問させていただきます。

書込番号:12572947

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2011/01/28 18:51(1年以上前)

購入おめでとうございます。正解だと思います。M9は、マグニファイヤーM1.4を装着すると、現代のM3に早変わりします。50年にわたる、ライカM型の資産を堪能ください。

書込番号:12573061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2011/01/28 20:49(1年以上前)

サンマルク333さん、御購入おめでとうございます。
需要に供給が追いつきましたので、待たされる事なくM9が手元にくるでしょうね。
M9存分に楽しんでください。
作例も待っています。

書込番号:12573559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件 LEICA M9の満足度5

2011/01/28 22:06(1年以上前)

別機種

親指グリップ

サンマルク333さん

ご購入おめでとうございます。

私はカメラのキタムラで買ったので注文してから10日ほどかかりました、
厚さが8mmもある雑誌のようなカタログを貰いました、

ひとつお勧めのアイテムがあります、「親指グリップ」です、デジカメWatchに紹介されていたのですが、純正のグリップは高いし、少し使いにくそうだったのでこちらを買いました。通販だったので手数料込みで1万6千円ほどでした。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_409267.html

書込番号:12573978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2011/01/28 22:48(1年以上前)

サンマルクさん、
おめでとうございます。
cottonさん、
仮定の話にしても、ちょっと荒唐無稽すぎて…

書込番号:12574257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2011/01/30 07:58(1年以上前)

与謝野さんは政治家だれもが尻込みする難題につき泥をかぶる覚悟でしょう。
もうすでに下咽頭がんを患ってらっしゃる方ですから。

書込番号:12580665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2011/01/30 08:39(1年以上前)

機種不明

輝峰(きほう)さんから拝借

与謝野さんもライカM9のユーザーです。
以前ここの投稿より写真を無断で拝借して掲載。

関係なくてスンマセン ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

一言M9.2は多分M8.2と同じ位のマイナーチェンジではないでしょうか?
サファイヤガラスと、高感度領域のダイナミックレンジの改善、LEICA赤バッジの黒染めなど・・・価格は据え置き?(現在のM9もファームアップがありそう)
良心的な会社ならM9.2から軍幹部(今はこう呼ばないのか?)にLEICAロゴの復活(Leitzの方が)。
・・・でないとM9チタンを買われた方がかわいそう。ライカ社は、なりふり構わず自社の儲け話に走るような会社と理解してますが、どうなんでしょう?

書込番号:12580773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2011/01/30 15:12(1年以上前)

M9.2がM8.2と同じ程度の改善ではさすがに今回は難しいように思います。もうシャッターの静音化もM9で入ってますし。で、ずばり、M9チタンでやったブライトフレームのLED化+採光窓廃止+ライカロゴをセンターに持ってくる、というのを入れてくる気がします。要は外観デザインの革新(ライカにとっては)。本質的な部分には手を入れないんじゃないかと。。。あくまでマイチェンですから。
やはり見た目は大事なので、こういうことされるとまた食指が動く方も多いのではないでしょうか?

書込番号:12582170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2011/01/31 13:03(1年以上前)

次期、LeicaMは、僕的にはデザインでいうなら、USB端子はいらなくても、かまわないと思います。蓋がない方がすっきりとしたデザインですし、撮れる心配もないですから。

書込番号:12586207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2011/02/01 00:05(1年以上前)

撮れるではなく、取れるでした。
すみません。

書込番号:12589032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2011/02/08 01:08(1年以上前)

へー、与謝野さんも。
昨年TVニュースにて、
メドヴェージェフ ロシア大統領が、
北方領土で使っていたのは、M9に見えたが?

書込番号:12622581

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LEICA M9
ライカ

LEICA M9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月10日

LEICA M9をお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング