『画質について』のクチコミ掲示板

2009年11月 5日 発売

α550 DSLR-A550 ボディ

顔検出機能を追加したライブビュー機能/オートHDR/速度優先連続撮影モードなどを備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は95,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1460万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:599g α550 DSLR-A550 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α550 DSLR-A550 ボディの価格比較
  • α550 DSLR-A550 ボディの中古価格比較
  • α550 DSLR-A550 ボディの買取価格
  • α550 DSLR-A550 ボディのスペック・仕様
  • α550 DSLR-A550 ボディの純正オプション
  • α550 DSLR-A550 ボディのレビュー
  • α550 DSLR-A550 ボディのクチコミ
  • α550 DSLR-A550 ボディの画像・動画
  • α550 DSLR-A550 ボディのピックアップリスト
  • α550 DSLR-A550 ボディのオークション

α550 DSLR-A550 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月 5日

  • α550 DSLR-A550 ボディの価格比較
  • α550 DSLR-A550 ボディの中古価格比較
  • α550 DSLR-A550 ボディの買取価格
  • α550 DSLR-A550 ボディのスペック・仕様
  • α550 DSLR-A550 ボディの純正オプション
  • α550 DSLR-A550 ボディのレビュー
  • α550 DSLR-A550 ボディのクチコミ
  • α550 DSLR-A550 ボディの画像・動画
  • α550 DSLR-A550 ボディのピックアップリスト
  • α550 DSLR-A550 ボディのオークション


「α550 DSLR-A550 ボディ」のクチコミ掲示板に
α550 DSLR-A550 ボディを新規書き込みα550 DSLR-A550 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について

2009/11/06 17:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α550 DSLR-A550 ボディ

クチコミ投稿数:22件

α550とEOS7Dでは、どちらの画質がいいですか?

書込番号:10431566

ナイスクチコミ!0


返信する
marumaさん
クチコミ投稿数:72件

2009/11/06 17:55(1年以上前)

7Dは仕事場で使用しております。
α550は本日到着したのでまだ室内で数カット撮影したのみの評価ですが
AWBはα550の方が正確なような気がいたしました。

使用するレンズにもよりますが
画質については人それぞれなのでひとえに評価できません。
自分は贔屓目でみるとαに一票入れたいと思います。

書込番号:10431596

ナイスクチコミ!7


ROWDYZINさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:5件 α550 DSLR-A550 ボディのオーナーα550 DSLR-A550 ボディの満足度5

2009/11/06 18:02(1年以上前)

自分も7Dと検討してましたがα550にしました。

どっちが良いかはお答えできませんが、金額で倍もする7Dにα550が画質で勝ってるとしたら私的には万々歳ですね。

書込番号:10431622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:59件 初めてのブログ 

2009/11/06 18:11(1年以上前)

エントリー機の位置づけであるα550がたびたび中級機以上のカメラと引き合いに出されるところが凄いw

書込番号:10431660

ナイスクチコミ!9


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2009/11/06 18:21(1年以上前)

画質というのは使うレンズでも違うし一番判断しにくい部分です。結局各人の好みや「慣れ」「親しみ」「好み」が大きく左右する、極めていい加減なものに近い(笑)少なくても画素数とかノイズとかだけでは決まらない。
ただネットで上がったものを見る限り、個人的にはA550の方が文句無く断然好みですね。ただC社ユーザーからすると、7Dが断然好みになるでしょうが・・・。
中級機の7Dはエントリー機のA550と同時期に発売されても価格は倍違うからね。あまり比べるのは如何なものかと・・・

書込番号:10431699

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/07 13:54(1年以上前)

是非、両方買って試して、結果発表をお願い致します。

書込番号:10436236

ナイスクチコミ!1


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2009/11/08 00:19(1年以上前)

それができれば、このような質問はされないでしょう。
α550の板なので前者を指示する方が多数で、意見がかたよると思われますので
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/ViewLimit=2/ からおたずねする方法もあります。

書込番号:10439647

Goodアンサーナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24970件Goodアンサー獲得:1704件

2009/11/08 07:18(1年以上前)

難しい質問ですね。
人それぞれ好みが違いますから、
判断できないかと。

中には、画素数が高いだけで錯覚を
起こしてしまう方もおられるのではないでしょうか?

高感度で比較するのか?
全体のバランスをみて比較するのか?
レンズによっても変わってきますよね。
比較対象によっても変わってくるのでは?

自分で比較してどちらが好みなのか納得して買うのが得策だと思います。
また、画質だけで決めるものどうかと思います。
メーカーで決めるのも良し、値段で決めるのもよし、
その他の機能や使い勝手など選択対象は沢山有りますよ。

つっぱねた返事しか出来なくて申し訳ございません。

書込番号:10440570

ナイスクチコミ!0


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件 α550 DSLR-A550 ボディの満足度5

2009/11/08 10:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

18-55

18-55HDR

高速シャッターHDR

画質はHDRで今までのカメラとは違う画質になる。

いままでは白とびや黒つぶれでわからなかった詳細部分が見えるようになるので、
解像度は上がるし目で見たとおりの明暗差が可能になる。

しかし、
ボーっと見ると今までのほうが黒が多くて締まって見える。
そしてHDRの2枚目がぶれると解像度は逆に下がるので
静物でも1/100以上のシャッターがお勧め。

HDR1/4000で撮ると3枚目のように
瞬間の被写体の挙動変化も撮れる(1枚HDRとしては失敗だが)。

HDR自体が実は50年前から土門拳によって始められている。
あっちは弟子を使いジナーS 4x5で6〜8回露出で、国宝級を撮ってるわけだが、
似たようなことを手軽にできるようになったのは実にうれしい。
今後、HDRならではの画像が増えていくと思う。

いままでの写真は写真くさい画像として早晩旧式になるだろう。

書込番号:10441088

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α550 DSLR-A550 ボディ
SONY

α550 DSLR-A550 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月 5日

α550 DSLR-A550 ボディをお気に入り製品に追加する <188

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング