『AC-3 5.1ch出力について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥29,800

販売形態:パッケージ版 EDIUS Neo 2 Boosterのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EDIUS Neo 2 Boosterの価格比較
  • EDIUS Neo 2 Boosterのスペック・仕様
  • EDIUS Neo 2 Boosterのレビュー
  • EDIUS Neo 2 Boosterのクチコミ
  • EDIUS Neo 2 Boosterの画像・動画
  • EDIUS Neo 2 Boosterのピックアップリスト
  • EDIUS Neo 2 Boosterのオークション

EDIUS Neo 2 Boosterカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • EDIUS Neo 2 Boosterの価格比較
  • EDIUS Neo 2 Boosterのスペック・仕様
  • EDIUS Neo 2 Boosterのレビュー
  • EDIUS Neo 2 Boosterのクチコミ
  • EDIUS Neo 2 Boosterの画像・動画
  • EDIUS Neo 2 Boosterのピックアップリスト
  • EDIUS Neo 2 Boosterのオークション

『AC-3 5.1ch出力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EDIUS Neo 2 Booster」のクチコミ掲示板に
EDIUS Neo 2 Boosterを新規書き込みEDIUS Neo 2 Boosterをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AC-3 5.1ch出力について

2010/07/03 08:11(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo 2 Booster

スレ主 EDIUSさん
クチコミ投稿数:100件

BDディスク作成のためNeo2BoosterでBD用ファイルとして書き出しました。
元素材は、SONY HDR-CX12のフルハイビジョンで音声は5.1chで記録してたファイルをNeo 2 Boosterで
・ファイルに出力
・エクスポータ MPEG(Generic)
・ビッレトレート CBR 35M
・オーディオ AC-3 5.1ch
でエンコード出力したファイルをBDオーサリングした際、ディスクに5.1chで作成できますでしょうか?
H264での作成の場合も5.1chのBDディスクを作成する事が出来るのでしょうか?
雑誌でこのソフト単体では5.1chのBD用ファイルは作成できないみたいな事が書いてあるのを見たもので宜しくご指南お願いします。

書込番号:11575654

ナイスクチコミ!0


返信する
隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:734件

2010/07/03 09:16(1年以上前)

>エンコード出力したファイルをBDオーサリングした際、ディスクに5.1chで作成できますでしょうか?H264での作成の場合も5.1chのBDディスクを作成する事が出来るのでしょうか?


フルハイビジョンからBDオーサリングの場合はわかりませんが、自分で調べることは出来ます。BDオーサリングの中の映像をコーデックチェッカーで調べてみてください。

僕はAVCHDの5.1Ch映像をBDオーサリングやその他出力を試しましたが全て2Chになってしまいました。なので、おそらくフルハイビジョンからの映像からでも5.1Ch出力は無理かと思われます。
次回のバージョンアップに期待したいです。

書込番号:11575840

ナイスクチコミ!0


スレ主 EDIUSさん
クチコミ投稿数:100件

2010/07/03 09:55(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
エンコードは上記のとおりEDIUSで行いBDオーサリングでのDisc作成はNero10で行いました。
作成したファイルをNeroで読み込み編集画面でファイルは5.1ch設定(自動)でなっておりMedia infoで調べてみるとAC-3 6chでした。念のためBDディスクとして焼きこみ中のファイルをMedia infoで調べてみましたが同じくAC-3 6chでした。
現状でドルビー5.1chを視聴確認できる機材がありませんがAVCHDのファイルをH264でBDオーサリングする際は確かに2chになってしまいましたが、Mpeg-2でBDに記録する際は5.1chで記録できるのかなと思った次第です。
更にわかることがあれば宜しくお願いします。

書込番号:11575979

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EDIUS Neo 2 Booster
カノープス

EDIUS Neo 2 Booster

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

EDIUS Neo 2 Boosterをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング