


レンズ > リコー > GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO
A12 50mmユーザーの皆さまにお尋ねします。
一度も話題に上っていないと思うのですが、夜間に撮影すると、
街灯などの周囲に虹の光輪が出ると思うのですが、気になりませんか?
サンプルのように街灯の数が多い場合は、かなりウザったく感じるのですが……
宜しければ、皆さまのA12 50mmによる夜間撮影写真をアップ願えませんか。
宜しくお願いします。
書込番号:12518820
2点

コメントありがとうございます。
フィルターなしです。
Oyasy Riderさんはたまにですか?
私の場合は、ほぼ確実にこんな感じに映ります。
ただ、開放側で虹はぼやけ気味に、
絞るとクッキリした感じになります。
書込番号:12526406
0点

あ、”派手にでてますね”を”たまに出ますね”と勘違いしていました。
気にならない程度であったり、たまに出るくらいならいいのですが……。
書込番号:12526424
0点

詳しい事はわかりませんが、これは診てもらった方がいいですね。
フィルター無しでこれでは、写真じゃなくなってしまう。
レンズ持ってるんですが、作例は28mmです。済みません。
状況もちょっと違いますが・・・
書込番号:12526544
0点

コメントと作例有り難うございます。
28mmではどうなるかというのも気になっていましたので、
大変参考になりました。
昨年11月くらいだったと思いますが、実はサポートの方に連絡し、
元の画像を数枚送って調査してもらいました。
で、1週間くらい掛かりましたが、結果は「異状なし」。
「これがこのカメラの実力です」と言われました。
また、「同じ状況で撮影したら、同じうような症状?が見受けられた」とも。
なので、諦めるしかないと思っていたのですが……
最近になって他のオーナーさんはどう捉えられているのか、
また、やっぱり自分だけなんじゃないのか、との疑念が拭えなかったので、
こちらの掲示板で質問させていただいた次第です。
書込番号:12526778
0点

「これがこのカメラの実力です」っていう言い方はおかしいですね。
機能として至らなければ、これは欠点であって「力」じゃないです。
仕方なしの言い訳なら「仕様」とかでふつう逃げますよ。
欠陥じゃないといいですけど・・・
ライトアップなんかならどうなんでしょか?
こんなのが出たら、台無しですよ。
にしても、考えてるだけでは埒があかないので試しに撮って来ます、
一両日ほどお待ちください。
似たような被写体のある場所が、見つかるといいんですが。
近所は結構夜中でも明るい密集地なもんで。
そのうち他のユーザーが結論を出してくれるかもしれません。
間に合わなければ、ご勘弁を。
書込番号:12527180
0点

so-maさん
実はまだ買ってないんです...
気になったもので思わずコメントしてしまいました
ゴメンナサイm(__)m
それにしても気になります...
書込番号:12528335
0点

グルジエフさん
そうですね、私も「これがこのカメラの実力です」と言われたときには、
違和感というか、意外な感じを受けました。
ビルのライトアップの写真があるのですが、ちょっとアップしておきます。
薄らですが、街灯の部分はやはり虹の輪っかが出来てますね。
ちなみにこの虹は、カメラの液晶上で既に現れています。
わざわざ撮影していただくのは恐縮ですが、
もしそういったチャンスが御座いましたら宜しくお願いします。
Oyasy Riderさん
いえいえ、とんでもないです。
もしこの虹がどのカメラでもってことになると、
夜景撮影ではちょっと使えないかもしれませんね。
時間に余裕があれば、最寄りのRICHOに持ち込んでみようと思います。
書込番号:12528541
0点

so-maさん
はじめまして。
画像は無いのですが、以前に夜景撮影した時は出てなかったと思います。
(こんなに出るのであれば、気付くはず)
このスレを見て、今日もレンズを持って行ってたんですが、思いのほか
条件にあった場所がなくて、今日は断念しちゃいました。ごめんなさい。
グルさんの方が早そうですが、私の方でも撮ってみますね!
※ちょっと時間が掛っちゃうかも知れません。
書込番号:12528970
0点

スレ主さん、
オレもバカだよね、このレンズまだとても使いこなしてなくて、
50mmユニットでの夜間はたぶん初めてでした。
殆どオートだものだから、すっかり解放スローシャッターというのを、
忘れて、手持ちで撮って来ちゃいました。
そちらでの発生は、白系の灯りじゃなくオレンジ系に多く出のに、
白ばっかり写してしまった。
とりあえず貼りますが、再度撮ってきます。
で、まあこれに関してなんですが、多少ゴーストっていうんですか、
フレアは出ますが、レインボーってのは皆無です。
やっぱり異常の可能性が大きいんじゃないかと、一応思います。
私の50mmは、最初からピンが少し狂ってまして、修理しようと思って、
まだそのままなんですが、作例って事で、そのへんもご了承ください。
書込番号:12531265
0点


カラフルメリィさん
はじめまして、コメント有り難うございます。
確かにこれくらいクッキリ出ていれば気付きますよね。
わざわざ撮影に出向いていただいて感謝致します。
基本的に、夜に街灯のあるような場所で撮影すれば、
私の場合ほぼ確実に虹が出ますので、
夜の住宅街のような場所で十分だと思います。
お手数おかけします。
グルジエフさん
撮影してきていただいて有り難うございます。
強いて言えば、一枚目の一番手前の灯りの周囲が若干虹っぽい感じですね。
ちょっと夕景の写真がありましたので、そちらを貼ってみます。
こちらは開放で1/50秒ですが、それでも手前の街灯に虹が出ていますね。
どうも一般的にはここまでクッキリした虹は出なさそうですね……
やはり、実機を持ちこんでチェックしてもらうことにします。
書込番号:12532769
0点

so-maさん
今日幾つかのパターンで撮って来たのですが、その中の2パターンで虹が出ました。
どちらも絞った時に出ています。
ただ、so-maさんのように、撮れば必ず出るという訳でなく、少しずつ角度を変えて
撮影し、やっと出た感じですので、やはりチェックに出された方が良さそうです…。
ちなみに、緑のゴーストは呆気なく出ます。夜景は厳しそうですね…。
書込番号:12533707
0点

おいおい、メリィさんは私の近所の人でしたか?
そういえば、前の写真は上野駅だったりアメ横だったね。
とするとですね、あのネコはひょっとして、谷中霊園のネコ?
なんか自分の撮ったネコと同じような気がするんですが。
次の日に、同じ場所に行ったんですね、これはこれは。
多分どこかでスレ違っていますね。
今日は場所かえて探したんですが、やっぱりこんなのしか撮れない。
光源というのは、ほんと場所に依ってまわりの環境も違うから、
比較ってのがむずかしいですね。
やっぱり、そういうふうなくっきりした「虹」は出ない。
写真をプリントアウトして、サービスセンターに送るか、
持ち込んだほうがいいと思います。
絶対おかしい。
写真、とてもいいですから、その虹はなんとかしないといけない。
書込番号:12534611
0点

カラフルメリィさん、グルジエフさん
寒い中、夜間撮影していただいて有り難うございます。
カラフルメリィさん
確かに同じ場所でも絞った際にのみ虹が出ていますね。
ただ、私ほどクッキリとは出ていないようなので、
私のユニットの異常性は否めないのかなぁと……。
グルジエフさん
そうですね、グルジエフさんが撮影されたシチュエーションであれば、
私のカメラなら十中八九虹が出ていると思います。
カラフルメリィさんの実験結果では、絞り側で一応虹現象が見受けられるので、
私のユニットはより極端に現象が起きやすいということなのかもしれませんね。
皆さんのおかげで、実機を持ちこむ決断ができました。
コメントをいただいた皆さん、有り難うございました。
このスレはとりあえず一旦〆させていただいて、
結果が分かりましたらまたこちらでご報告させていただきたいと思います。
書込番号:12539522
0点

> so-maさん
同見解です。
ユニットとしては、こうゆう傾向があるんだと思いますが、so-maさんの
個体は異常ありのレベルだと思うので、徹底的に対応して貰って下さい!
資料として写真が必要になった時は、撮りに行くのでリクエストして下さいね^^
> グルさん
残念ながらご近所さんじゃないんですよ〜。ただ、ガキの頃から上野近辺では
遊んでいるので、ある意味地元みたいなもんです^^
グルさんの写真を見ると、活動時間帯が微妙にずれていますが、行動範囲は
重なっているので、いつか会えるんじゃないかと思ってます!
その時は飲みにでも行きましょう!^^
書込番号:12541605
0点

こんばんは。
昨年9月ごろ夜間撮影した写真があるので貼っておきます。
スレ主さんのように派手に虹の輪が出たことはないのですが・・。
光輪はちょっと気になりますね。。
どの写真もf8 iso200で撮影したと思います。フィルターは無しですが、
色はソフトでいじってます。
書込番号:12568702
0点

カラフルメリィさん
お返事遅くなりました。
いろいろアドバイスありがとうございます。
また結果が出たらご報告致しますね。
釣りたい君さん
コメント有り難うございます。
私もフィルター類は装着していないのですが、ご覧のとおりです。
色設定は”スタンダード”に設定していたと思います。
他も多少いじっているので、一度設定をリセットして再度撮影してみます。
書込番号:12572676
0点

なかなかタイミングが悪くてずいぶん時間がかかりましたが、
つい先日支社の修理窓口に直接持ち込みで診てもらってきました。
撮影した画像数点を見せたところ、すぐに「これはちょっと異常ですね」
ということで、1週間ほど預かってもらい修理してもらいました。
詳しい原因は分からなかったそうですが、レンズに異常があったそうで、
レンズを交換したら虹が出なくなったとのこと。
(修理内容には「光学ユニットCMOS交換」とありました)
持ち帰ったその日の夜に試してみましたが、見事に虹は出なくなりました。
カスタマーの対応にはちょっと不満は残りますが(適当にあしらわれた?)、
支社の方では丁寧に対応していただいたのでその点は良かったです。
最後に、こちらで相談した際にアドバイス下さった皆さんにお礼申し上げたいと思います。
また機会がありましたらご指導下さい。
書込番号:13121662
4点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/01/28 5:50:25 |
![]() ![]() |
20 | 2013/11/28 16:49:37 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/03 0:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2013/09/01 21:33:04 |
![]() ![]() |
61 | 2013/11/29 1:21:58 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/04 13:46:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/04 19:10:30 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/28 11:38:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/13 1:11:32 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/10 2:20:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





