『E-P3発売は来春でしょうか』のクチコミ掲示板

2009年12月 4日 発売

オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキット

「オリンパス・ペン E-P2」とパンケーキレンズ「M.Zuiko Digital 17mm F2.8」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのオークション

オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月 4日

  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのオークション

『E-P3発売は来春でしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットを新規書き込みオリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信21

お気に入りに追加

標準

E-P3発売は来春でしょうか

2010/11/05 17:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキット

スレ主 ぺぺ2007さん
クチコミ投稿数:68件

本日の決算発表で、「現在魅力ある製品を仕込んでおり、春モデル以降に投入していく」と社長が言っていました。ただ、これはデジカメも含めたコメントなので、PENとは断定はできませんが。

それにしても、決算報告書をみると、現在のオリンパスにとって、映像部門(カメラ等)が赤字部門であり、業績の足を最も引っ張っていますね。円高による海外売り上げが激減しているのも決算書からは見て伺えますが。。。
懸念するのは、富士フイルムのようにカメラ部門の利益低迷から、利益面を追求するあまりカメラ好きが好むカメラではなく、売りやすい商品開発にシフトする事ですね。

円安になって映像部門の海外販売回復を望みます。最悪のシナリオは医療部門の一事業のように、他社売却される事でしょうか。

直接、PENに関係ないコメントも書いてしまい、すみません。

書込番号:12168654

ナイスクチコミ!1


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/11/05 18:30(1年以上前)

>円安になって映像部門の海外販売回復を望みます。最悪のシナリオは医療部門の一事業のように、他社売却される事でしょうか。

 他社売却されることって、そんなに悪いことですかね?αがソニーに譲渡されて回復したように、カメラに情熱を持つ会社に買収されるなら、むしろ歓迎すべきことなのではないでしょうか。

書込番号:12168895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/11/05 20:14(1年以上前)

むしろカメラ好きなとこに買い取ってもらえば4/3も存続できたりして(笑)

このままだとm4/3のみになりそうですからね…

書込番号:12169343

ナイスクチコミ!0


insane999さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/05 21:22(1年以上前)

今月半ばにPENシリーズ発表するみたいです。
ただ、そんなにたいしたものじゃないよと。
E-P3?と探り入れましたが笑って流されましたf^_^;

個人的に3型92万ドットでドラマチックトーンがあれば即予約します。(E-5は注文しましたけど)
楽しみに待ちたいですね〜

書込番号:12169730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2010/11/06 08:49(1年以上前)

>カメラ部門の利益低迷から、利益面を追求するあまりカメラ好きが好むカメラではなく、売りやすい商品開発にシフトする事ですね。

確かにそうですね。光学ファインダーの優位性を訴えていたたキヤノンも液晶が大きい方が売れると判断するとIXYのファインダーをなくしました。パナのGF2はモードダイヤルが消えてNex−3のようなスタイルになりました。コンデジからステップアップする人のもっと小さくというニーズに応えたのでしょう。撮影時にいちいち画面を呼び出さなくてはならなくなり操作は煩雑になり私には改悪です。

コニカミノルタと違ってオリンパスは内視鏡では世界一の会社ですからデジカメが赤字でも持ちこたえるとは思いますが。

>今月半ばにPENシリーズ発表するみたいです。
インサイダー情報流出ですか?

書込番号:12171741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:27件

2010/11/08 11:36(1年以上前)

今日のデジカメinfoに予想出てますね!

書込番号:12183115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2010/11/08 12:45(1年以上前)

ぺぺ2007さん、こんにちは。

>本日の決算発表で、「現在魅力ある製品を仕込んでおり、春モデル以降に投入していく」と社長が言っていました。ただ、これはデジカメも含めたコメントなので、PENとは断定はできませんが。

「BORG WORLD」の「中川昇ブログ」の「2010年11月 5日」号に、次のような記述があります。
 >11月27日(土)は(中略)
  また、翌28日(日)には、オリンパスプラザ東京で開催されるフォトパス感謝祭に参加します。
   http://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/2010/11/20101105b.html

「フォトパス感謝祭」って、今までは、「デジイチ新製品の OLYMPUS ユーザー向けお披露目会」という性格が強かったと思うのですが、今回もそうであれば、E-P3 かどうかは別としても、マイクロフォーサーズ新製品の可能性が、かなり高い気がします。

そういえば、以前、「年内にマイクロフォーサーズのプロ仕様機が出る」という噂もありましたね。
マイクロフォーサーズ機でなければ、前回の「フォトパス感謝祭」にもモックアップの展示があった、「ズイコー」レンズ付きコンデジでしょうか?

しかし、あと20日もないのに、新製品のリーク情報がないようなので、今回の「フォトパス感謝祭」は、「新製品お披露目会」とは違うんでしょうかねぇ〜!?

書込番号:12183362

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぺ2007さん
クチコミ投稿数:68件

2010/11/08 13:39(1年以上前)

メカロクさん

>「フォトパス感謝祭」って、今までは、「デジイチ新製品の OLYMPUS ユーザー向けお披露目会」
>という性格が強かったと思うのですが、今回もそうであれば、E-P3 かどうかは別としても、
>マイクロフォーサーズ新製品の可能性が、かなり高い気がします。

そうなんですか。
プロ向けマイクロフォーサイズ気になりますね。
来年春だと、売り上げ的にライバルに差が付きすぎてしまうので、可能性としては低いですね。年内に新製品の発売でしょうかね。

書込番号:12183625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2010/11/09 07:49(1年以上前)

ハイエンドのプロ用モデル(E-P5)、、、プロ用ペンシリーズ?
イメージが浮かびませんが、気になりますねえ。

書込番号:12187989

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/11/09 07:57(1年以上前)

ペンってハーフサイズのときからプロが使うブランドイメージは全く無く、性能は2の次でしゃれた小道具というイメージが強いと思いますが。

書込番号:12188016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2010/11/09 08:03(1年以上前)

おはようございます。

先ほど、FotoPus の「コミュニティ」を見たら、昨日付で、
  「フォトパスコミュ祭」を11月28日(日)に開催!オリンパスプラザ東京にて10:00〜16:00まで。
  詳しくはMyPageにて。
というのが掲載されていました。

どうやら、「フォトパス感謝祭」というのは、間違いのようです。
不確かな情報を基にした推測を述べてしまい、申し訳ありません。

書込番号:12188035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件 オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの満足度5

2010/11/09 09:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。
行ってみます。

書込番号:12188348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2010/11/10 18:21(1年以上前)

>今月半ばにPENシリーズ発表するみたいです。

さあどうでしょう(^_^)
楽しみです。

書込番号:12194780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/17 16:46(1年以上前)

このペンシリーズはE-PL1sでしたね。
ちょっと拍子抜けしましたがパナのGF2も有るしE-P3発表もそう遠くないと期待します。

書込番号:12230743

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぺ2007さん
クチコミ投稿数:68件

2010/11/18 15:46(1年以上前)

PEN3の発売を予測する為、これまでのロードマップを簡単に書き出してみました。

製品 発売日
・E-P1 2009年7月3日
↓(3ヶ月)
・E-P2 2009年12月4日
↓(6ヶ月)
・E-PL1 2010年5月28日
↓(6ヶ月)
・E-P2プレミアム 2010年10月15日
↓(2ヶ月)
・E-PL1s 2010年12月4日


PLは派生プロダクトと考え、メインストリームをPシリーズとすると、
・E-P1 2009年7月3日
↓(3ヶ月)
・E-P2 2009年12月4日
↓(10ヶ月)
・E-P2プレミアム 2010年10月15日
↓(6ヶ月)
・E-P3 2010年4月?

最後のE-P3は全く根拠はありませんが、決算発表の際の社長コメントから
推測すると、「現在魅力ある製品を仕込んでおり、春モデル以降に投入していく」は、
やはりP3が含まれていると推測します。オリンパスがフォーサイズ市場にP1で火を付けた訳ですから、会社にとってPシリーズは力を入れて販売していく製品だと推測します。

P3までのつなぎの為に、P2プレミアムとPL1sを投入して、他社との競合に挑むのではないでしょうか。

もし、この予想が当たっているとすると、現在のP1、2をもう少し使う事になりそうですね。(P3出たからと言って手放す事を考えてはいませんが)

私にとって、かなり高騰していますが市場に出回っているP1ホワイト、P2ホワイトがまだまだ貴重な存在に思えてきました。

上記はあくまでも個人的な予測ですので、ご了承下さい。

書込番号:12235590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9215件Goodアンサー獲得:136件

2010/11/18 20:29(1年以上前)

機種不明

ニュースリリース画像

「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6II」のニュースリリースの画像を見ますと、レンズフード「LH-40」は正方形に見えます。

ということは…

E-P3?がどうなるかわかりませんが、ボディを回転させずに縦横切り換え(+マルチフォーマット)撮影の出来るボディを考えているのかもしれません。

書込番号:12236643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/29 03:17(1年以上前)

4月に発売、是非とも期待しています。
E-Pxは長短が顕著に出ているきしゅなので後継は更なる発展を望みます!!

書込番号:12293240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2010/12/09 02:17(1年以上前)

噂すら出ていないからあれですが
来春の4月ごろ期待してましょう

書込番号:12340902

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぺ2007さん
クチコミ投稿数:68件

2011/01/10 21:25(1年以上前)

E-P3情報がぼちぼち出てきましたね。
http://digicame-info.com/2011/01/2cp23.html
やはり、11月の社長のコメント通りに、今年の春に発売されるのが濃厚ですね。

2月10日に、第3四半期決算発表でオリンパスの経営陣のコメントが聞けますので、注目してみます。それまで、社長インタビュー記事等でE-P3に触れるような情報が無いか、アナリストレポートを調べてみます。

E-P2Lの前評判がイマイチなのでP3には、期待していますが。

書込番号:12490872

ナイスクチコミ!0


kaela_01さん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/09 01:38(1年以上前)

今回は発表なかったですよね??((+_+))
あぁ〜。。待ちぼうけ(-_-;)
まだまだですかねぇ。

書込番号:12627658

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぺ2007さん
クチコミ投稿数:68件

2011/02/09 11:26(1年以上前)

E-P3の発表も近いと考えています。また、この掲示板には詳細を書くことはできませんが、今年は各メーカーの動向がとても大きく、新スタイルのカメラ提案等が期待できそうです。特に、カメラ御三家辺りの、マイクロフォーサイズ、ミラーレスで出遅れたメーカーです。

すみませんが、時期が来たら、追ってご報告をさせて頂きます。

書込番号:12628770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/03/08 07:33(1年以上前)

E-P3出ませんねえ。
Finepix X100のような形で出てきたら、ちょっと物欲そそります。
意外と、パナさんがえげつなくそっくりな形で出してきたりして。

そしてまたプロ用ペンの話題もちらほら↓
http://digicame-info.com/2011/03/pen.html

書込番号:12757446

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキット
オリンパス

オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月 4日

オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング