smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年12月25日
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR
先月pentaxforums.comで,本レンズとタムロン272E (SP AF90mm F2.8 Di MACRO1:1)との比較レビュー(英語)が掲載されました.K20Dでのテストだそうです.
http://www.pentaxforums.com/reviews/tamron-90mm-macro-vs-pentax-100mm-wr/introduction.html
Conclusion and Ratingsに長所と短所,評価が載っています:
・本レンズ:色収差の少なさ,軽量コンパクトさ,QSFSが有る点およびWRで優れています.総合評価は10点満点中9.2点(Excellent).
・タムロン272E:価格面と,フォーカスリミッターと絞りリングが有る点で優れています.総合評価は10点満点中8.7点(Very Good).
これら以外の要素(例えばボケ味)についてはほとんど差がないそうです.
この情報がお役に立てば嬉しいです.それでは失礼いたします.
書込番号:14284242
12点
こんばんは。
比較のご紹介有り難うございました。
ペンタックス・ファンとしては、純正100ミリマクロをそのまま使いたいですね。
タムロンの90ミリもオススメなんですが、私はキヤノンで使っています。
どちらも優れたマクロなんで、甲乙つけがたいですよ。
書込番号:14284742
5点
純正100マクロとタムキューはどちらを買っても幸せが訪れる^^
書込番号:14284838
5点
皆さんこんばんは.
・マリンスノウさん:
> ペンタックス・ファンとしては、純正100ミリマクロをそのまま使いたいですね。
> タムロンの90ミリもオススメなんですが、私はキヤノンで使っています。
個人的には,純正でWRになっていることが大きいです.しかし冬場に金属鏡胴のレンズを使うのは厳しいので,防湿庫に入っています.
タムロン272Eは持っていません.ただ定評あるレンズなので,気になる存在なのは確かです(開放F値2.5のを持っていますが,時代が違いすぎるので別物と考えています).
> どちらも優れたマクロなんで、甲乙つけがたいですよ。
確かにそうでしょうね(笑).
個人的には比較レビューを読んで,自分の持っている純正で,定評あるタムロン272Eとほとんど差のないボケ味を楽しめることを確認できて良かったです.
・arenbeさん:
> 純正100マクロとタムキューはどちらを買っても幸せが訪れる^^
そうですね.暖かくなったら,撮影に持ち出して幸せになりたいです(笑).
それでは失礼いたします.
書込番号:14285498
1点
藤八さん、こんばんは。
どちらも大変評判の良い二つのレンズの比較レポートのお知らせ、ありがとうございます。
拮抗してるみたいですね〜。
記事をじっくりと読みましたが、テスターも両方のレンズを気に入っているようでした。
ボケの評判が非常に高い272Eと、同じ高い評価を純正100mmが得ているってうれしいです。
WRに防塵機能は無いものの、シーリングでビーチ上での撮影で砂粒の混入を防いでいると言う記述も興味深かったです。
僕もQSFSとWRで純正を狙っています。
書込番号:14285709
1点
・Pic-7さん:
こんばんは.またファンの登録有り難うございます.
> 拮抗してるみたいですね〜。
そうですね.
とりわけ写りについては,サンプルを見て好ましく思ったレンズを選べば,どちらでも決して後悔しないように思います.
> 僕もQSFSとWRで純正を狙っています。
私はタムロン272Eを持っていないので比較できませんが,少なくとも純正は安心してお勧めできる良いレンズです.是非狙ってください.
それでは失礼いたします.
書込番号:14285929
2点
藤八さん、こんばんは。
こちらこそ、ファン登録ありがとうございます☆
以前、単焦点のスレで「ねぶた」の写真が素敵だな〜って思ってたんです。
その時にファン登録してたつもりが、すっかりし忘れていたままでした^^;
色んなレンズとそれに伴った技術やセンスをお持ちのようですので、(僕とは違って…泣笑)
これからも作例を楽しみにしています☆
書込番号:14290678
1点
・Pic-7さん:
こんばんは.
> 色んなレンズとそれに伴った技術やセンスをお持ちのようですので
レンズについては,しばしば(?)「レンズ欲しい病」が発症するので,増殖してしまいます(汗).
技術・センスについては良く判りません.下手な鉄砲を撃ちまくっていますし,たまたま良い写真が撮れたときでも,私の腕というより機材の手柄と考えています.
> (僕とは違って…泣笑)
いえいえ.「We Love 単焦点」のスレの雛祭の写真で,素晴らしい紅を楽しませてもらいました.
> これからも作例を楽しみにしています☆
有り難うございます.当地(青森)では天候が不順で,撮影に集中しづらいですが,写真が貯まったらアップロードできればと思います.
お互い良い写真を撮れるように,楽しみながら頑張りましょう.
それでは失礼いたします.
書込番号:14294938
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2022/10/23 0:46:48 | |
| 0 | 2022/05/21 19:07:44 | |
| 7 | 2021/08/11 21:02:11 | |
| 4 | 2019/04/25 20:33:30 | |
| 11 | 2020/03/05 6:14:58 | |
| 17 | 2018/03/04 21:14:03 | |
| 2 | 2017/07/11 0:25:03 | |
| 0 | 2017/06/15 21:54:37 | |
| 5 | 2017/03/20 11:43:31 | |
| 6 | 2016/05/30 7:53:28 |
「ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR」のクチコミを見る(全 845件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








