『聞かせください。』のクチコミ掲示板

2009年12月25日 発売

smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR

簡易防滴構造や円形絞りを新たに採用したフィルム/デジタル両対応の等倍マクロレンズ(焦点距離100mm/最短撮影距離0.303m)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:100mm 最大径x長さ:65x80.5mm 重量:340g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの価格比較
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの中古価格比較
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの買取価格
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのスペック・仕様
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのレビュー
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのクチコミ
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの画像・動画
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのピックアップリスト
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのオークション

smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年12月25日

  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの価格比較
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの中古価格比較
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの買取価格
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのスペック・仕様
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのレビュー
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのクチコミ
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRの画像・動画
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのピックアップリスト
  • smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRのオークション

『聞かせください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRを新規書き込みsmc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

聞かせください。

2018/12/16 13:15(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR

クチコミ投稿数:17件

最近100mmマクロ(WR)を購入しました。
初心者目線で申し訳ないですが、他のレンズも共通ですが、どの焦点距離でも純正がベストな気がします。
サードパーティ製も持っていますが、拡大すると純正のほうが良いように思います。
これって私の勘違いでしょうか。

書込番号:22328213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2018/12/16 13:51(1年以上前)

>思考休止中さん

 いまはペンタユーザーではありませんので、一般論になりますが、何を判断基準にするかにもよりますが、サードパーティの方が撮影目的にあっている場合はあると思います。

書込番号:22328301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/16 14:24(1年以上前)

レンズメーカーは
純正レンズに無い味を追及しますから
そうでも無いです。

それは口径食や最短距離だったりを
純正を上回り
価格は純正より安い。

書込番号:22328380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2018/12/16 14:39(1年以上前)

なにがベストなんですか?
トータルバランス?

トータルバランスで言えば、サードパーティはキヤノン・ニコンを優先して、次にペンタックスあたりになるので、親和性や操作性とかは劣ってくる可能性があります。

書込番号:22328415

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45223件Goodアンサー獲得:7618件

2018/12/16 14:56(1年以上前)

思考休止中さん こんにちは

サードパーティ製の場合 上位レンズPENTAXが対応していない場合もあるので 比較は難しいですが サードパーティでも上位レンズでしたら 純正との差 気にならないレンズもあると思います。

書込番号:22328445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/12/16 19:16(1年以上前)

色々ご意見ありがとうございます。
afの撮影で、なぜか純正レンズ(キットレンズ)のほうがピントが合っていると言うか、綺麗な写りのような気がしました。
説明不足で申し訳ないです。

書込番号:22329062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2018/12/16 20:16(1年以上前)

>思考休止中さん

>afの撮影で、なぜか純正レンズ(キットレンズ)のほうがピントが合っていると言うか、綺麗な写りのような気がしました。

 経験的には、サードパーティ製のレンズの方が、実際の使用に当たって、ピントがずれている可能性が高いです。先日、私が購入したシグマのレンズもテレ端の遠距離ではぼやけた感じがしたので、USBドックで調整したところ、改善されたイメージがあります。

 サードパーティ製レンズは購入したらすぐにボディごとメーカーに調整に出すという方もいます。純正品でもピンずれはありますし、複数マウントでの使用を前提に作られたサードパーティでは、純正品ほど特定のマウントでの精度が出しにくいのかもしれませんが、写りを比較するなら、まずはピント合わせを行うことが先でしょう。

書込番号:22329198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/12/17 07:51(1年以上前)

>遮光器土偶さん
ご指導ありがとうございます。
ピンずれ前提の気持ちで購入するのが良いかもしれないですね。
そうすれば、がっかりもしないですし。
ありがとうございました。

書込番号:22330163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45223件Goodアンサー獲得:7618件

2018/12/17 08:54(1年以上前)

思考休止中さん 返信ありがとうございます

>afの撮影で、なぜか純正レンズ(キットレンズ)のほうがピントが合っていると言うか、綺麗な写りのような気がしました。

レンズは何をお使いでしょうか?

ピントの問題 メカーと言うよりは レンズ個々の問題のような気もします。

書込番号:22330252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2018/12/17 12:28(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
こんにちは。
純正は100mmマクロの現行品で、比較したのはシグマの17-50です。
シグマはマクロでは無いので、単純な比較は出来ないかもしれませんが(^^;
『比べられない!』なんて怒らないでくださいね。

書込番号:22330524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2020/03/04 18:33(1年以上前)

ペンタックスの場合、純正レンズだと、歪曲収差とか、周辺減光などのレンズ固有の特性に対して、カメラの方で補正してくれます。なので、シグマ やタムロンのレンズより使用する上で有利です。純正ならではのメリットって、ありますね。

書込番号:23266073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/03/05 06:14(1年以上前)

なるほど、カメラ側で調整してくるんですね。

シグマはKマウント止めちゃいましたね。
残念ですが、純正の道しか残らなくなりました。
中華製品は有るみたいですが。

書込番号:23266806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HD 14 2022/10/23 0:46:48
送料無料 税込 39980円 0 2022/05/21 19:07:44
底値?! 7 2021/08/11 21:02:11
39508(税込み) 4 2019/04/25 20:33:30
聞かせください。 11 2020/03/05 6:14:58
買いました。 17 2018/03/04 21:14:03
公式アウトレットで45800 2 2017/07/11 0:25:03
試しどり 0 2017/06/15 21:54:37
¥47,200!! 5 2017/03/20 11:43:31
このレンズが活躍する季節がやってきました 6 2016/05/30 7:53:28

「ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR」のクチコミを見る(全 845件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR
ペンタックス

smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年12月25日

smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRをお気に入り製品に追加する <689

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング