『初シグマで・・・』のクチコミ掲示板

2010年 1月22日 発売

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)

ワイド側開放値F2.8を実現した手ブレ補正搭載の大口径標準ズームレンズ(ニコン用/最短撮影距離22cm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥56,200

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:17〜70mm 最大径x長さ:79x88.9mm 重量:535g 対応マウント:ニコンFマウント系 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)のオークション

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月22日

  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)

『初シグマで・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)を新規書き込み17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初シグマで・・・

2011/04/03 16:28(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)

クチコミ投稿数:9件

D60からD7000に買い替え、今回シグマ17−70mm F2.8−4 OS
とNIKONの28−300mmを購入しました。
NIKONレンズには満足してるのですが、シグマレンズはサッカーじゃあるまいし
ジーコ・ジーコと行ったり来たり。AFのピントも甘いです。
純正とそうじゃない差なんでしょうか?
それとも相性?

他の方のスレに同じような状態が見られるようですが、メーカーに出した方がいいんでしょうか?
買ったばかりですが手放したいくらいです。

書込番号:12854788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2011/04/03 18:08(1年以上前)

なんちゃってマクロに惹かれて私も買いましたが速攻でAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを買い足ししました。

妻にバレない為に(数が増えたから)広角一本をソフマップに買取に出しました(^^ゞ

年内にはこのレンズもソフマップ行きの予定です。

書込番号:12855162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2011/04/03 18:21(1年以上前)

新品のうちに手放した方がいいんでしょうかねぇ?

書込番号:12855204

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/04/03 19:30(1年以上前)

一般的に接近するほどAFは迷いやすくなりますし、マクロ領域になるとMFでのピントあわせの方がいいかもしれません

またAFでのピントが甘いようなら、シグマにボディも一緒に持ち込んでピント調整してもらうしかないと思います

書込番号:12855452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2011/04/04 01:19(1年以上前)

2〜3m離れた静止した被写体でも明らかにピント甘いんですよね〜。
やっぱりメーカーに出すのが一番ですかね・・・。

もともと注目してた機種ではあったのですが、海外で半ば騙された形で買ったようなもんなので、因縁の一本となってしまいました。

書込番号:12856910

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/04/04 09:25(1年以上前)

>海外で半ば騙された形で買ったようなもんなので

シグマの保証が無いということでしょうか?それならかなり厳しいかも。
保証があるようでしたらシグマに連絡(TELかメール)して、着払いで送れば調整してくれるはずです。手間自体はそんなにかかりません。

書込番号:12857415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/04/04 11:02(1年以上前)

半ば騙されたと言うのが
香港のカメラ屋で値段聞いたら安かったので購入しました。
支払を済ませ商品受け渡しを待ってたらなかなか来ません。
別の店長らしき店員が現れ、最初は「本体は何使ってる?」「他にどんなレンズ持ってる?」
等の話をしておりました。
そのうち「お前の買ったレンズ、あれはよくない。」と言い出し、他のレンズを勧めてきました。
当然「NO!」と断ると「OSがついてるのはいいが、お前のはOSがついてない。付いてる方はまだ高い。」と言ってきました。
前機種の存在は知っておりF値が4と4.5の違いもしってます。
箱が置いてあった下にはCANONのOS付きがちゃんと並んでます。
「じゃあ最初の箱を見せてくれ!!」と言うと向こうは「NO〜!」の一点張り。
私の確認ミスの可能性を100%否定はできませんが、流れ的にあまりにも不自然です。

日本でしたらキャンセルするとこですが、支払も済ませ、しかもカードまで切ってます。
結局、あと11000円払わされる事になりました。
最初対応してた店員は店の入口で素知らぬ顔。

高い授業料と思って割り切る事にしたら、帰って来たらレンズの具合まで悪い。
ガックリです。


みなさんのアドバイスのようにシグマのカスタマーサービスに問い合わせてみます。
見てもらっても変わらないようでしたら、早めに手放します。

書込番号:12857622

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/04/04 11:25(1年以上前)

スレ主様

それは災難でしたね。日本のシグマの対応も厳しいかもしれませんがメーカーに事情は最初から詳しく話したほうがいいと思います。

それから、ついでに申しますと。このスレを最初に立てた時点で香港での購入という事情を記載すべきだったと思います。このスレの最初を読んだ人はこのレンズはこんなものだと思い込んでしまいますね。

書込番号:12857692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2011/04/04 18:34(1年以上前)

香港で購入ですが、日本製で保障書・説明書も日本語の物です。
読んだ人がと言うより、私自身『シグマ社製のレンズってこういう物なのか?』
と、今でも思ってます。


メーカーに電話し、点検してもらう事になりました。
いろいろとありがとうございました。
おかげで助かりました。

書込番号:12858788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/04 22:07(1年以上前)

初期不良返品レンズを購入させられたんでしょ(汗)
早い話、シナ人に騙されただけ。
Sigmaに送って、「精巧に作られた偽物です」とならないことを祈ってます(笑)

書込番号:12859647

ナイスクチコミ!0


tyahanさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/05 09:17(1年以上前)

sigmaの17-70のOS無しを使っています。
D7000との相性はいいですよ。
暗所だと迷いますが、通常の撮影なら特にAFで問題はありません。

既出ですが、LVだとAFはまるっきり合焦しません。

書込番号:12861080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/04/15 23:40(1年以上前)

おかげで修理完了で戻ってまいりました。
修理前と全然違います。

書込番号:12900554

ナイスクチコミ!0


tyahanさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/16 09:13(1年以上前)

修理可能で良かったですね。

私もSIGMAを多数所持している者として、誤解が解けて嬉しいです(^^)
私はSIGMAのサポート、迅速・丁寧で好きですよ。

書込番号:12901493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2011/05/02 20:32(1年以上前)

こんばんは
スレを読んで気になったのですが、ジーコジーコと音がすると言うことですが、HSM付きでは無いのですか。
OSは手振れ補正で、音が静かなのはHSM付きだと思うのですが、私も以前にこのレンズのOS、HSM無しを使っていましたが、やはり音がジーコジーコと耳障りで売却した事があります。
でも最近、OS(手振れ補正)とHSM(超音波モーター)付が再度欲しいと思っていましたので、音がするなら見合わせします。

書込番号:12962929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/05/05 10:07(1年以上前)

じゅねちゃんさん

OS HSM です。
メーカーに出したらジーコジーコ言わなくなりましたし、何不自由なく使っております。

書込番号:12972872

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)
シグマ

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月22日

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング