HP-A3
- USB バスパワーで駆動し、ハイレゾ再生も可能な、DAC/ヘッドホンアンプ。
- AKM製32bit DAC「AK4390」を採用し、PLL専用電源により、電源を再生成することでより高い安定化を実現。
- スタジオで使用される高インピーダンスヘッドホンもドライブ可能なヘッドホンアンプを搭載。



ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A3
参りました…。
PCに当機を繋いだところ、1度目はドライバインストールが始まった後、突然青画面。
自動的に再起動→セーフモード→1度シャットダウンしました。
当機を外して、もう1度起動…は特に問題なく起動。
再現するのかビクビクしながら、もう1度接続したところ、今度は青画面にはならず…
ホッとしたのですが、
「デバイスドライバーソフトウェアは正しくインストールされませんでした。」
「FOSTEX HP-A3 ×失敗」
とあります。
デバイスマネージャでも「!」が「FOSTEX HP-A3」についています。
試しにドライバの更新をしてみても、「すでに最新のドライバ云々」とのこと。
プロパティを見ると「このデバイスを開始できません。(コード10)」と。。。
再起動し、USBをつなぐごとに当機はドライバインストールをしようと試みているようですが、
ことごとく失敗となります。
ドライバを一度削除したらいいのかな?と思いつつも(上級者用)にビビりできず、
ネットではとりあえずHP-A3に関してはこういったトラブルはみつけることはできず、
FOSTEXのサポートにドライバだけ置いていたりするだろうかと覗いても、製品ページをみつけることすらできず…
参りました…。
結構ウキウキしながら繋いだだけに、ショックも一塩です。
長々とすみません…ドライバに関するこういったトラブルについて、どなたか御存知の方いらっしゃいませんか?
使用PC:LaVie L LL870/WG(Win7,32bitOS)
書込番号:11689409
0点

こんばんは
当機は使用してませんので一般的なアドバイスしかできませんが
オンライン取説に対応OSが記載されていない事に驚きました。
Windows7に対応していない可能性もありそうな予感がするのですが、
Web上ではユーザによる動作報告もあるので一応動くみたい…
製品HP
http://www.fostex.jp/p/hp-a3_1/
取説
http://www.fostex.jp/user_file/fostex-sh/etc/hp-a3.pdf
設定について取説にWindows7の手順が載っていませんが、
HP-A3をサウンドデバイスの規定値に設定する必要がありそうです。
手順はWindows7を使った事が無いので知りませんが、コントロールパネルを探せば見つかりそうな予感がします
この設定を既に行っている場合はIRQの割り当てに問題があると思われます。
・HP-A3以外の外付け機器を全て外す
・HP-A3を接続してるUSBポートを変えてみる
をして作動するか試してみてください。
書込番号:11690201
1点

Windows7は使用したことがありませんが、
ダメ元で、
セキュリティソフトのファイアウォール機能を有効にしておられるなら
これを停止して接続してみてください。
それでもOUTなら
他のPC(友人のものでもOSがXP〜)があれば、それに接続してみる。
それでもOUTなら
HP-A3の不具合の可能性があるので、FOSTEXに直接TELしてみましょう。
書込番号:11693684
1点

KEZIAさん,yamaya60さん返信ありがとうございます。
早くにお返事をいただいていたのに、遅れて申し訳ありません。
当機がサウンドデバイスの一覧に表示されず、絶望的な気分でしたが…
結論として、上手くいきました!
IRQの割り当て…知識として、ありませんでした。勉強になりました。
うっかりウイルスバスターのオフを忘れて接続をしたので、おそらく、
IRQの割り当て、が問題だったのだと思います。
思えば、よく言われることですよね…新しいモノをつけるときには、
他のつないでいるものを外す(IRQという知識はもっていませんでしたが)、
ウイルスバスターをオフにする、など。
全くもってお恥ずかしい限りです。
しかし、大変勉強になりました。
KEZIAさん,yamaya60さん、本当に、ありがとうございました。
御迷惑をおかけしました。
書込番号:11694110
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FOSTEX > HP-A3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/04/24 21:39:25 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/21 23:29:04 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/15 13:18:54 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/05 18:35:19 |
![]() ![]() |
1 | 2020/06/25 9:42:55 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/31 15:09:59 |
![]() ![]() |
1 | 2019/12/28 17:05:48 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/04 20:44:02 |
![]() ![]() |
0 | 2018/03/24 20:52:07 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/24 20:54:51 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





