『初デジイチです。どのレンズキットが良いか教えてください。』のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

「オリンパス・ペン Lite E-PL1」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:296g オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様

※M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 L付属

ご利用の前にお読みください

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット の後に発売された製品オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 1月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオークション

『初デジイチです。どのレンズキットが良いか教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

こんにちは。

こちらのクチコミを読ませていただき、デジイチにチャレンジしてみたくなりました。
持ち運び便利&可愛い外見&お手頃価格などから、オリンパス・ペン Lite E-PL1にしようかと思っております。

それで、教えていただきたいのですが、こちらの通常?レンズのキットと、ダブルズームのキットと、パンケーキ?のレンズのもの、どれを購入しようかで悩んでしまってます。

撮影したいのは、花(アップで写すことが多いです)と、アクセサリーやお菓子(こちらも寄りめで撮影してます)、風景撮影(空)が多いです。

今までずっとコンデジだったので、全くわかっていません。
パンケーキのレンズだと、アップやズームなどは出来ないのでしょうか???


初心者まるだしの質問で申し訳ございません。
教えていただけましたらとても嬉しいです。

書込番号:12955175

ナイスクチコミ!1


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/04/30 21:22(1年以上前)

予算的に可能ならPL1sのダブルズームをお勧めします。
レンズやバッテリーがリニューアルされており、見かけ以上にコスパは高いです。

書込番号:12955348

ナイスクチコミ!2


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2011/04/30 21:22(1年以上前)

お花撮るならミラーレス1眼より一眼レフの方がいいと思いますよ。
ニコンならD3100、sonyならα33、キヤノンならX50とかのエントリーモデル。
花にはぼけみが欲しいかも。
アップで撮ったりいろいろ考えるならズームがいいかと思います。単焦点は扱い方ちょっと難しいかも。

書込番号:12955351

ナイスクチコミ!2


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/04/30 21:28(1年以上前)

機種不明

PL1 14-42

予算三万とした場合、PL1のレンズキットが無難だと思います。
標準で0.5倍のマクロが可能。(一般的なマクロレンズは1.0倍)

>パンケーキのレンズだと、アップやズームなどは出来ないのでしょうか???

残念ながらできません。ただしズームにはない軽快性があるので
非常に人気の高いセットです。ミラーレス一眼では必ずラインナップに組まれています。

書込番号:12955390

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/04/30 21:34(1年以上前)

> ファントムガーデンさん
こんばんは。

E-PL1は良い選択肢ですね。
Nikonなんかですと図体が大きいので持ち運びに不便です。

パンケーキはズームが出来ませんが、近付ければアップで撮れますよ。
20cmまで寄って撮れます。

私ならE-PL1ボディのみを購入して、Panasonicのパンケーキレンズを別途購入します。
別々で買うと高いので、出来ればセットの方が良いのですが…

書込番号:12955410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2011/04/30 23:34(1年以上前)

AXKAさん

ダブルズームレンズをお持ちなのですね!
近くの物を写す場合もダブルズームのほうが良いですか?

予算は大丈夫です(がんばります!)

写真貼って頂き、とても参考になります♪
ありがとうございます。

書込番号:12955996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/04/30 23:40(1年以上前)

goodideaさん

ペンLiteに気持ちがかなり入ってしまっているのですが、お花を写すのにはあまり・・・なのでしょうか???

綺麗な空や花を見つけた時にすぐ写したいので、いつもコンデジをバックに入れてます♪
デジイチだと持ち運びが〜(涙)。と、思ってたので、ペンはとても理想なのです〜。

でもせっかくなので、他の物も勉強してみますね。
ありがとうございました!

書込番号:12956023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/04/30 23:45(1年以上前)

Eghamiさん

パンケーキをお持ちなのですね!
名前が可愛らしいですよね♪

ズームやっぱり無理ですか・・・。
20cmまで寄れるのですね!でも・・・それだと遠いです(涙)。
すごく小さな野花なども写したいんですが、ダブルズームのレンズのほうが良いでしょうか?。

でも持ち運び便利なのは良いですね!
悩みます〜っ。
ありがとうございました!

書込番号:12956049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/01 05:01(1年以上前)

ファントムガーデンさん
撮影する、花の大きさにもよると
思うんやけどな・・・
ローアングルで撮る事が有るんやったら、
ビューファインダーもいると思うんやけどな。

書込番号:12956593

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2011/05/01 08:11(1年以上前)

ファントムガーデンさん
野草を寄って撮るときは寄りたいことありますね。
そんなときはいろいろなアイテムがあります。クローズアップレンズ、接写リング、マクロ(マイクロ)レンズなどなど。でもすべてのメーカのすべての機種にこれがあるかというとそうではないのでその辺も調べてみた方がいいかと思います。
早い話が1眼タイプのカメラはレンズを交換して使うのが当たり前なのでいろいろなものを組み合わせて始めて希望のことが実現する、そのために結構な投資が必要と言うことです。
というわけで自分はアイテムのそろいそうなメーカの1眼レフの入門機をあげました。

気に入ればオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットでもいいですが、ついでなのでそれぞれのメーカと撮りたいものを撮るために必要なものをあげて、一覧にしてみるといいです。最終的のどのくらいの投資が必要かもわかりますのでやってみてください。

書込番号:12956819

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/01 14:25(1年以上前)

別機種

花の撮影なら、E-PL1Sのダブルズームキットがいいと思います。
パナのG1に45-200mmをつけて撮影した例です。

書込番号:12957972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2011/05/01 16:15(1年以上前)

nightbearさん

小さな花を写す時はレンズを変えるということですね♪

いきなり沢山は揃えられないとは思いますが、少しずつ勉強してみます!

ありがとうございました!

書込番号:12958287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/05/01 16:21(1年以上前)

goodideaさん

詳しいご説明をありがとうございました!

レンズにもいろんな物があるのですね。マクロはとても惹かれています。

軽い気持ちでデジイチデビューしよう!とワクワクしてましたが、なんだか難しそう(+o+)

ペンの通常レンズキットと、マクロレンズがあれば一番理想なのですが、マクロが出てないようなので(?)あきらめようかと思ってました。

沢山教えていただいて、本当に感謝です。
ありがとうございました!

書込番号:12958310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/05/01 16:24(1年以上前)

じじかめさん

写真ありがとうございます!
アジサイですね。美しいです〜。

参考にさせて頂き、検討いたします。
ありがとうございました!

書込番号:12958321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/02 05:05(1年以上前)

ファントムガーデンさん
ま〜そうやな。
ぼちぼち、やったらええんとちゃうかな。

書込番号:12960589

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2011/05/02 12:38(1年以上前)

標準レンズでコンデジのスーパーマクロにはかないませんが、マクロくらいには撮れますよ。
実際にはメーカーが公表している数値より大きく撮れます。等倍で見ても描画がしっかりしているのでトリミングしてもいいし。


E-PL1レンズキットの標準レンズは古いタイプでAFが遅い(といってもコンデジと同じくらい)です。マクロ性能は高い。
E-PL1sレンズキットの標準ズレンズは新しいものでAFが速いです。ただマクロ性能は古いものより少し劣ります。
E-PL1ダブルズームの望遠ズームは、発売当時、専用のものがまだなかったので他の規格の望遠レンズ+アダプターという特殊な構成で、画質は問題ないけどAFが遅いそうです。

BodyそのものはE-PL1もE-PL1sもほぼ同じです。

書込番号:12961518

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2011/05/02 15:49(1年以上前)

nightbearさん 

はい。ぼちぼちやってみます♪

ありがとうございました〜(^^)/

書込番号:12962024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/05/02 15:56(1年以上前)

一体型さん 

とても参考になります!

デジイチを少しお店で見て来ましたが、やっぱりpenが可愛いです(>_<)!
これを持ってウロウロしてる自分を想像してワクワクしてます♪

キットは標準のものでもマクロが写せると聞いて、ホッとしました。

とにかくやってみよう!と思い、通常のレンズキットを購入しようと決意しました。
ダブルズームが欲しくなったら、頑張って別で購入してみます♪

ありがとうございました!
とても楽しみです♪

書込番号:12962041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/05/02 15:59(1年以上前)

みなさま。

ご親切に丁寧に教えていただいて、本当にありがとうございました!

初心者で理解力が少なくて申し訳ございません。

とても参考になり、購入の決意も高まりました。

ありがとうございましたm(__)m感謝!

書込番号:12962052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/02 16:01(1年以上前)

ファントムガーデンさん
♪!

書込番号:12962059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/05/09 17:53(1年以上前)

花撮りに特化しているμ43用のマクロレンズが欲しいですね
オリからはまだかいな〜

書込番号:12990376

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット
オリンパス

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング