デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ
よろしくお願いします。。
KDN使いです。
半年程前からボ〜っと買い替え(増し)を考え、カカク.comを見せていただいております。
まだ使えるから、、、とか、まだまだ値段が下がるとか、思いつつ時間だけは着々と
過ぎていく毎日でしたが、先日不注意で落下させてしまい、いよいよ買い替えの必要も
出てきたかなと考えています。
皆さまのあらゆる意見を見れば見る程どの機種を選ぶのが自分にとって
ベストな選択なのかわからなくなります。
そこで、皆さまのご意見をお願いしたく書き込みさせていただきました。
X4ボディのページで質問させていただいたのは現在一番注目度が高いであろう
との考えで、より多くの意見が聞けそうと考えてのことです。
以下に自分の持ち物を紹介します
・KDN(先日落下でグリップ部破損、動作はします)
・EF-S 18-55mm 3.5-5.6U USM (KDNとともに落下、小さな部品が中から出てきました)
・EF-S 55-250mm 4-5.6 IS
・EF 50mm 1.8U
・EF-S 10-22mm 3.5-4.5 USM
・CFカード(4G.4G.2G.2G.1G)
・KDNで使えるリモコン
・Velbon 4千円位の三脚
使い道ですが、子供の成長記録(98%)、旅先などでの感動した景色の記録(2%)
(多分)年間1万枚程度、ほぼ毎日使ってます。
画質ウンヌンは自分は明らかに皆さまより寛大だと思います(なんでもOK)。
つい最近まで400万画素で記録、iso1600も必要なら抵抗なく使ってます、、、。
過去KDN一台しか所持経験もないのでわかりません。比較のしようがありません、、、。
お店で50D、7D、X3なんかは触れます(50Dが持った感じはイイです)が、
実際使いなれないと、良し悪しの評価は出来にくいと考えます。
カタログ上の違いはおおむねわかってるつもりですが、、、、。。
動画はビデオカメラでやってますので今のとこ対象外(使ってみたらハマるかな、、?)
KDNでも連射は使いませんし必要性感じてません。
値段の高いもの程性能がイイのは当たりまえでしょうが、必要ない装備に出費しても
意味がないので、自分にはどれがベストバイでしょうか?
安いボディーにレンズを!ってことも、レンズを買うたびに実感ありますし、
納得いく買い物が出来てます。(こちらの皆さまの意見が参考になってます)
ご意見よろしくお願いします。。。。
書込番号:10921497
0点
では、これから更に安くなるであろうKissX3でしょうなぁ。
レンズキットで。
標準ズームは修理可能なんですかな?
書込番号:10921567
1点
こんにちは。
EF-Sマウントで一番安いのがいいとおもいますね。
それだと KissX2ですかね。
画質も連射も動画もいらないのならば。
高機能の50Dや7Dは要らない。
動画機能のついたX3、X4は要らない。
画素数の多いX3、X4も不要。
ただ、体験してみて初めてハマることもありますからね〜。
書込番号:10921592
3点
最新の機能にそれほどこだわりがないようでしたら、どの機種でも十分な性能ですね。
お店で50Dが持った感じが良かったのであれば、50Dや7Dだとボディの質等も含めてワンランク上でしょうね。少々重いかもしれませんが。
X3、X4はSDカードで記録しますのでその点ご留意を。
書込番号:10921616
0点
馬鹿なオッサン さん、おはようございます。。
早速ありがとうございます。。
SDカードに乗換えとなるのがひっかかってます。。
CFカード対応であれば、悩みなくX3で決定なのですが、
KDNも修理せず、このまま動かなくなるまで2台で行きたく思ってます。
レンズ、ボディーとも修理となると、金額的に新品のほうがいいのではと考えてます。
(以前標準キットレンズのクレーム修理でやり取りに少々懲りてます。)
あとやたら、ボディーがチイコイですよね。。。KDNでもそうですが、
10-22なんかでぶら下げると前のめりになってぶら下げにくかったりで、、、。。
ご意見ありがとうございます。。今からまたカメラ屋に物色に行きます。。。。
ありがとうございました。。。
書込番号:10921664
0点
SD安いよ
でかいCAMERAでもレンズによりお辞儀するよ
書込番号:10921723
![]()
2点
お返事どうもです。
成程…。
確かにCFを多数お持ちでしたなぁ。
ソレだと、SDHCのX3では都合が良くないかもですなぁ。
しかし、最近のメディアは大変安くもなっているので、ココは目をつぶるしかないかもですな。
私はがお話を伺って感じたのはスレ主殿は動画不要だが、使用する可能性は否定できない事、対象被写体は子供と風景が大半で、高速連写不要でAF性能は並で必要十分、画素数にも拘りが無い…。
と云う事なら、一応動画が入っていて価格が安いX3と考えたんですがねェ…。
50Dが実はお気に入り、コレは中級機の方が性能や質感等どれをとっても上なので当然ですし、7Dはスレ主の要求からはかなり上にぶれているでしょうから論外ですからなぁ、50Dがイイ様な気もするんですがソレだと今度は動画が無い…。
今気が付いたんですが、キヤノンのラインナップって機種数は沢山有る割には「意外に」中途半端ですなぁ。(驚)
動画不要なら50D、メディアの機種刷新がOKならKissX3では無いですかな?
7D、50D、KissX3/4の選択肢の中では…。
書込番号:10921743
![]()
0点
imozaemonさん
こんにちわ
X3で十分ではないでしょうか。
CFからSDに変えてもCFに比べてSDの方が安価ですの負担も軽いと思います。
動画、連写が必要でなければクラスの低い物でもOKでしょう。
KDNでの不満点をクリアーできているのであればX3を購入してみてはどうですか?
浮かせたお金でEF-S 18-55mmを別のレンズに買換える方が良いとおもいます。
・タムロンSP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical
・シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
あたりは、どうですか〜
書込番号:10921843
1点
imozaemonさん
こんにちは。
どんな買い替え、買い増しにも言えることですが、手持ちの
資産のうち、どの資産を活かすかの取捨が必要かと思います。
例えば、
CFを使いたいというのであれば、50Dか7Dに絞られま
すし、落とした標準ズームの代替を考えるのであれば、各ボ
ディのレンズキットが視野に入ると思います。
仮にX3なら、ボディ単体よりも、ほぼ同価(価格.com最安
値ベース)のレンズキットがコストパフォーマンス高いです。
子どもの成長の記録をということであれば、室内撮影を考慮
し、サードパーティー製の明るい標準ズームも比較的安価で
す。
どのボディにするかは、そういう点から煮詰めるのもアリだ
と思います…が、同じ状況にあったら、予算次第で、私なら
50D+標準ズームにすると思います。
書込番号:10921856
0点
一人で撮影の為だけに旅行に出たことが有れば・・7D、無ければ・・X4
X4はX3でも良いのですがこれから何年か使うことを考えればX4でしょう・・KDNのように長く使ってくださいね。ちなみに私のKDNは娘のところで活躍続けてます。 (^_^)/~
書込番号:10921859
0点
imozaemonさん こんにちは
X3が良いと思います
● メモリですがSDならば携帯とか多機種で採用されているので
持っていても良いのではないでしょうか?
私は50Dでもアダプター使って全てSD使用してます
マイクロSD使ったりもしてます
マイクロなら最後には携帯にも流用できるので
パソコンのスロットなどネットブックにさえ
SDスロットあることが多いので
出先でもパソコンですぐ画像確認できるのでCFほとんど
使わなくなりました
カテゴリ6でも短時間であれば秒6枚出来ますし
カテゴリ10なんかも出てます
※検証はしてませんが50Dだけかもしれませんが
カメラ側でSDのフォーマットすると、書き込み速度が
落ちるような気がしてます。カメラ側でフォーマット
してから 書き込みの延滞が頻繁に出るようになった気がします
(50DでCFアダプター使ってSDメモリを使用している場合)
● 旧モデルになったとはいえISO感度やその他機能は
現行機とも渡り合える性能を有している
● それなりに値段がこなれているしもう少しこなれるかも
スレ主さんの書き込みから察するにX4でさえ30,000円以上の差があるが
金額差ほどの性能を要求していない
● 動画はいらないとはいえ、あればいつかは使うかも?
● 長く使われるようなのでX3は古すぎずのモデル
時間がゆるせばX4のCBまで待つのが一番のお買い得なのでしょうが
書込番号:10922000
0点
EF−S10−22oをお持ちであることから、超広角域のレンズで撮影された際に、使い難さを感じられたことがございませんか?
それは、ファインダーの倍率が低く、被写体の細部が見辛いからです。
もし、この点を重視されるなら、ミラーよりもプリズムのファインダーが良いと思います。
この場合、現行機なら50Dとか7Dを選ぶことなります。
でも、この点が気にならないのであれば、持ちやすさで選んでも良いのではないでしょうか?
わたしは、X3 と X4 は、似て非なるものと考えています。
特に、連続撮影の際の撮影可能枚数という項目をご覧ください。
JPEGでも少なくなっています。RAW+JPEGなんて最少ですよ(笑)
これは、撮影のテンポを考えて写さないとイザという時に写らないといことです。
テンポ良く撮りたいならば、X3です。
RAW+JPEGを使わないなら,X4でも良いかも知れません。
ここが気になるなら、やはり 50Dや7Dです。
書込番号:10922176
0点
X3レンズキットがいいんじゃないでしょうか!
動画付いてるし、X4の発売で値段もこれから下がるでしょうし、
画質も問題ないし、軽いし(←これ重要!)
もしくはX4レンズキットの値段が落ち着くまでねばるか。
メディアがCFからSDになっちゃいますが、
高くは無いのでそれほどインパクトは無いでしょう。
トランセンド16GBクラス6(TS16GSDHC6)で3680円です。
動画撮影の可能性も考えて、大容量で高速タイプがいいでしょう。
書込番号:10922198
0点
こんにちは。
どうしても、ファインダーを覗いて写真が撮りたい!と思わないのなら、コンデジG11はどうですか?バリアングルを最大限活かした写真を撮ったとき、今までになかった写真の面白さが経験出来ると思いますよ。
書込番号:10922358
0点
imozaemonさん、こんにちは。
この選択肢の中から選ぶのであれば、50Dをお勧めしたいですね。
あるいは、50D後継機のデビューを待つか。
今後お子様の成長に合わせて、連写が必要(というより連写だと面白い)
局面が増えてくるものと推察します。そうなった時にkissシリーズでは
かったるいでしょう。せっかく買い増しするんだし、ステップアップ
しましょうよ。私はKDN→40Dと買い増ししましたが、正解だったと
思っています。
50D持った感じが良い、と思ったのなら、その感覚を信じましょう(^^
あと、18-55USMは引退させてあげて、やはり18-55ISあたりを購入される
ことをお勧めします。同じキットレンズですけど、結構違いますよ♪
書込番号:10922738
0点
ただいま、戻りました。
(kantarou7)さん
ありがとうございます。
SDカードへ乗り換えるならX2もアリですよね!
X3、7Dで動画にハマった、目覚めた方っておられますか?
(石臼挽き珈琲)さん
ありがとうございます。
50D,7Dは重い、、、実際ユーザーにならないとわかない実感ですよね。
お店で触って、なぶりたおしても重いなんて思わないですからねえ(自分は)。
(MOVE MOVE MOVE)さん
ありがとうございます。
SDカードは安くて、最近いたるところに差し口が見られますよね!
自分と妻の実家には差し口のあるテレビがあります、、、(笑)
思い切って今回SDに乗り換えるべきでしょうか、、、。。
CFでもSDでも何でもいいから全部一種類で統一してくれればイイのに、、。。
やはり、おじぎしますか、、自分は首からさげるのは50mm1.8Uが一番シックリきて好き
です。。。
(馬鹿なオッサン)さん
たびたびありがとうございます。。
AF性能は並、、KDNは並ですか?もっとイイのはどのくらいイイのでしょうか?
子供撮りにはどのくらい役立ちそうでしょうか?
自分は飛行機や鳥、レーシングカー等はめったに撮りません。。
画素数にこだわりがないのもKDNで400万から800万画素に換えても
2倍きれいと感じないところにあります。2分の1の容量に収まる2倍きれいじゃない(と感じることができない)絵なら2倍収まる方が何かと便利です(自分は)。。
書込番号:10923144
0点
またまたお返事どうもです。
AFは並と云えますな、なんせ機種の立ち位置からも云えますな。
お子さんでしたら、別に問題にならないと思いますがネ…。
しかし、新型ディジックではAF精度向上なんかにも寄与しているとドコかで利いたような記憶もあるので、今のカメラよりは更に良くなっているのではないかと思いますなぁ。
画素数は「綺麗」に成るのではなくて、「細かくシッカリ(=高精細)」と撮れるようなる、なので少し意味が違うんですがネ…。
いずれにしても、スレ主殿が今回の機種選びに際して重要なのは、動画とメディアはどうするのか?です。
そこを考えるべきですな。
書込番号:10923256
0点
今買うなら 50D は中途半端な気がします。
動体撮るなら 7D , そうでないなら X4 でいいんじゃないでしょうか。
両方、動画もいけますし(将来興味がでてくるかもしれないですし)
書込番号:10923325
1点
(Pannyako)さん
ありがとうございます。
連写はKDN以上の速さは今のところ要らないです。
レンズまでオススメ取り上げていただいてありがとうございます。。
それぞれのページで勉強させていただきます。。
(410143)さん
ありがとうございます。
X3のレンズキット安いですよね!Kissシリーズを3〜4年ごとに買い替えていくのが、
コストパフォーマンス高いですよね!
そのためには今回SDカードへシフトが正解なのでしょうか、、。
(さすらいの「M」)さん
ありがとうございます。
10-22mmの使い難さ、、、KDNが自分の初デジ一なので
比較出来ないです。。
そのあたりの
KDNからX3
KDNから50D
KDNから7D
カタログ上の数字ではわかるんですが、費用対効果はどの程度なのでしょうか?
(もも&はな)さん
ありがとうございます。
軽いし、、、軽いのは確かにイイと思います。。
ただ、X3はチイサイです、、、。。
50Dのデカさ(ガッシリ感)で、CFカード、カタログ上の性能はKDNと比べて
劣るところなしってボディーが望みなんですが、、(注文建築みたいですよね、、ペコリ)
書込番号:10923471
0点
(melbo)さん
ありがとうございます。
一人旅、、。あと10年はないでしょう。。子供たち(三匹)が相手になってくれなくなったら
ぜひとも行きたいものです。バイクで、、、(あっ、免許がない)
KDNはまだ動きますので現役続投です。
ウチのオヤジもカメラが趣味だと良かったのに、、。。
(mauihi)さん
ありがとうございます。
実はIXY DIGITAL 700所有です。KDN購入とほぼ同じ時期に妻用にと購入しましたが
ほとんど使うことなくお蔵入りしてます。。SDカードも1G一枚あります。
当時の最新機種を2台購入してKDNはボロボロになってまで現役です。。
長く使いますョ〜〜〜〜〜4年半、、いや、つぶれるまで大事に使う予定です。。。。。
X4のCBは6月頃でしょうか?
その前に7DのCBがありますよね?ボディーで2万円??!!無理ですよね、、、
(星空のワルツ)さん
ありがとうございます。
ヘタクソながらも今の一眼生活を楽しんでおります。。
コンデジG11、一度調べてみます。液晶画面の向きをぐるぐるなぶれるやつですね。。
(R-1 driver)さん
ありがとうございます。
そうなんです。せっかく買い増し、、、。。その気持ちもあるんです。。
自分のレベル以上の機種を自分に課すってのもアリかもってとこから7D
まであげさせていただきました。。
18-55mmIS も先日来、自分的に注目のレンズです。。。。
書込番号:10923594
0点
>imozaemonさん
いえ、レンズが凄いのでビックリしたんです(笑)
EF−S10−22oは、APS−Cの超広角では定評があります。
今気づいたんですが、KDNは18−55oとキットですが、残りのレンズは単品買いですよね? 55−250oISを単品で買われるのは珍しいなと思いまして...(新古品なら納得できますが)
お店かキヤノンSCで、10−22oをX3や50Dに付けて貰って、見え具合を比較して頂けたら、違いが分かるかと思います。
書込番号:10923596
0点
imozaemonさん、
この比較興味深いです。 7Dを買える予算があるなら文句なしに7Dで決定なんですが、X4と50Dって価格.comで見る限り、今ボディのみなら8,000円ぐらいしか変わらないんですね。
私も当時KDNから40Dにグレードアップ(?)しましたが、大きさと重さの欠点をカバーして余りある画質と高機能に大満足しました。 KDNと40Dで一番違ったのは、C1〜C3まで自由に撮影モードを登録できるユーザー設定モードです。 とっさにAEBを使いたい時、特定のWBで固定したい時、画素数を落として撮影したい時など、自分で好きなモードを作れます。 私がKISSからアップグレードして一番重宝している機能は、このユーザー設定モードです。
imozaemonさんが、今までそれだけ色々レンズを集められて、CFカードもお持ちなら、50Dを買われた方が満足度が高い気がします。 連写もX4より速いし。
あとは今のXシリーズのKISSならビデオ撮影ができますが、ビデオ機能をスパッと諦める事ができるかどうか?
書込番号:10923673
0点
>50D or 7D or X3 or X4 ?
これだけ迷うと???・・・
でも私は7Dをお勧め致します。
後はお財布の中身次第ですね(笑)
書込番号:10923991
0点
(馬鹿なオッサン)さん
ありがとうございます。。
画素数は、キレイにではなく、、、、。理屈上はわかってるつもりです。。
動画は今はあくまでオマケとしてしか考えられません、ビデオもありますし、
私がカメラで妻がビデオと分担してるのが現在なので、、。。
メディアはCFが理想もSDへ換わるなら、今回かなとも考えてます。。
(mt_papa)さん
ありがとうございます。
今、時期的に中途半端なのでしょうか?
50Dも後継機には動画搭載間違いなしでしょうが、、でるのでしょうか、、?
X3,X4が凄すぎて7Dとの間に新機種なんて考えにくいですよね?
(さすらいの「M」)さん
ありがとうございます。。
鋭いですね!単品買いです!
55-250mm IS は1年ほど前かな、、イオンカード会員の請求書に同封の広告?!に
出てました。2万円でおつりがきました。。
あまり出動機会がありませんが、運動会では大活躍しました。。
お店に手持ちのレンズ持ち込めば試し撮りさせてもらえるんでしょうか?
キタムラでも可能でしょうか?ご存じでしょうか?
何度もすみません。。。。。。。
書込番号:10924204
0点
カメラを買う予定であれば、大丈夫じゃないでしょうか?
キタムラには、お店に10−22oを置いているところもありますので、下見に行かれては如何ですか? 価格調査も兼ねて。
書込番号:10924655
0点
(porsche carrerra)さん
ありがとうございます。
ユーザー設定モード。確かに自分にも便利そうです。。
最近になってからですが、AWBだけでなく任意設定したり、
AFも中央一点だけでなく任意指定したりしています。
ビデオ機能に関しては、使ってみないことには、、、
(titan2916)さん
ありがとうございます。
今の7Dボディー位の予算はなんとか。
ですが、今回はもっとお安くしておいて、今後欲しくなるであろう
レンズに余力を残しておくのも、、、ってなとこです。。。
書込番号:10924685
0点
X3は小さすぎですか〜
KISSシリーズは小型軽量のモデルですからね〜
小さいといわれるとなんとも・・・
それなら候補から外せばいいじゃんw
ちなみに50Dはやめた方がいいですよ。
そういう私が50D使っていますが、いま50D買うなら絶対7D買った方がいい
書込番号:10924717
0点
(さすらいの「M」)さん
何度もありがとうございます。
キタムラでも大手家電量販店もよく出かけてます。。
50Dなんて50回位はなでなでしてますよ!(笑)
購入前提でってところじゃないところが以前は引け目感じてたので
店員さんとも距離を置いてましたが、ボチボチ話しかけてみます。
レンズの見え具合のテストも頼んでやらせてもらってみます。。。
書込番号:10924740
0点
(もも&はな)さん
ありがとうございます。。
おっしゃる通りです。
ですから、候補としては題目の前から順番に自分向きかなととらえてます。
X3も可能性の一つとして今も片隅にあるんです。
どれも一長一短ありそうです。。。
50D使っておられる方が50Dやめた方がイイってのはど〜してでしょう?
時期が悪いからでしょうか?
自分(今朝までの)は
50D:7D:X3:X4=5:3:1:1
くらいで50Dに気持ちが寄ってるんですが、、、。。
書込番号:10924852
0点
こんばんは。
ファインダーの見やすさだと50Dがいいと思います。小気味よくシャッターが切れる。
自分は50D使っています。発売時期からすると後継のこと考える時期には来てます。しかし、値段的にも下がってきてる今これに決めてもいい感じがしますね。
KISSシリーズと○●Dシリーズと考えた時、価格差に見合っただけの性能さもあるように思います。自分もX3はかなりさわったんですが食指は動きませんでした。
持ちやすさ、ファインダーのぞいた感じ、シャッター切った時のフィーリング、あたり。デザインはあまり気にしない人なんですがいまいちしっくり来ませんでした。
書込番号:10924959
0点
(goodidea)さん
ありがとうございます。
50D感触イイですよね。ゴジラみたいな肌も男っぽくて。。ゴツゴツ感がなんとも。。。
ファインダーですね、次回意識して見てきます。。
書込番号:10925050
0点
7Dを押すのは、ファインダー、連写性能、デジタル水準器、動画機能、など
すべてにおいて50Dより上だから。
ってか、連写が必要なければX3で充分・・・
50Dはいいカメラですが、いまの製品ラインナップのなかでは中途半端な気がします。
買うのは本人ですし、本人が気に入った50Dを買うのが
後悔もないでしょうね。
書込番号:10925488
2点
私はX2→50D→7Dと乗り換えた口ですが、上位機種になればなる程、操作しやすい様な気がしています。
設定を色々いじるなら、50Dや7Dが良いかと思います。(今は確かに、50Dは中途半端な立場になってしまっていますが…)
ちなみに風景撮るなら、7Dの水準器は便利です。
書込番号:10925783
1点
7D、確かに良いカメラだけど弄れば弄るほど
不思議と5DMk2が欲しくなって来ます
子供撮りメインならXシリーズ(と言うのか?)で良いと思います
二桁機にするとカメラバッグを買い替えないとレンズ一本分は場所を
余計にとります
操作系もXシリーズの方が扱い易いです。
他メーカーの操作系も似通ってる点から見ても・・
書込番号:10926430
0点
F値の高いズームでもAFセンサーが全てクロスで付いている点で有利な50Dで決まりでしょう。
多分動画機能の付かない最後の現行品。画素数も充分すぎるし。
今より連写機能も大幅アップしますし値段も手頃。
シャッター耐性もキスよりは高いのでは?ただしカメラバッグはグッと重くなります。
書込番号:10926808
0点
長く使われるようですし、デジモノは新しいほうがいいと思います、
なので、単純に 7D か X4 がいいと思いますよ。
画素数が多くて困る場合は、ミドルサイズで対応できますし。
書込番号:10926832
1点
私も、一部のオーバースペックに目をつぶってでもX4クラスをお勧めします。まだまだ進化を続けるデジ一なので、X4ですら一年程度で次のX5が出てしまうでしょう。
確かに撮影対象などではX2ですらいいかもと思ってしまいますが、液晶モニターの23万画素はX3の92万にくらべると非常に粗く見えて、比べてしまうと納得できないと思います。X3はその点十分ご期待に沿えると思うのですが、これも実際にX4の実機を触りX3と比べてみると、やっぱりこっち(X4)の方がいいかもなんて思ってしまう部分があるかもしれません。
つまり、撮影画素数などとは別の部分でX4の価値を感じると思うのです。
私も同じくなのですが、26日に発売になったら早速そうした画素数以外の「価値」を確かめてみたいと思っています。
書込番号:10927551
1点
50Dユーザーですが、できれば7Dをおすすめします。
理由……
50Dは基本的にマゼンダ被りの傾向があり、ファームアップでも修正できていない。専門誌でも7D D300s K−7と比較記事で指摘されたことがありました。人肌が他機と比べてピンクがかっていたこと。
それと、キタムラとかでの自分自身の比較時に思ったことは、AWBは、7Dが優秀と思われます。ガラス棚を写した際に7Dは白トビしにくいのですが、50Dは白トビしやすいです。私の個体もその傾向があります。設定やフィルター等で対応できると思いますが、
あとミラーショックも大きいかな。
7Dが出る2ヶ月前に買わなければいけない事情があり(子供の行事ごと)、50Dを購入しましたが、懐が許せば買い換えられたら買い換えたい気持ちが大きいです〜〜(T_T)
こんな後悔なさらないようにじっくり選ばれてください
書込番号:10927862
2点
7Dをお持ちの方のコメントで時々見かけましたが、AWBは「安定」しているみたいですね。
X4は発売してみないとですが、7Dと同じ?ならこの点が地味にうらやましいです。個人的にとても気になっている点です。
X4は動きものには一歩ゆずるものの、自然にきれいに色を再現するという点で優れているのかなって思ってます。
書込番号:10928031
0点
(もも&はな)さん
ありがとうございます。
50Dなら7Dですね。じっくり考えます。。
あとX4の発売までは待てるつもりですので、今もX3,X4ともに候補で残ります。。
(kobacci)さん
ありがとうございます。
設定少しづつですがなぶり始めてます。
水準器ですね、次回良くチェックしてきます。。
(mik 21)さん
ありがとうございます。
カメラバッグ。未だに持ってません。出かけるときは肩かけ、首かけ。
クルマに乗る時は足元にコロがしたまま。
ウチの中では子供達のオモチャといっしょくたでそこらにコロがってます。
ボディーに装着のレンズ以外は食器棚の中、マグカップたちと横並びしてます。
ちなみに最近はEF50mm1.8Uがついたままが多いです。
(登別銀二)さん
ありがとうございます。
動画レスの最後のモデルってことで、後々語り継がれる名機になりませんかね。。。
それを魅力として選ぶのもヨシかもですね。
(cantam)さん
ありがとうございます。
つぶれるまで使いますよ〜〜〜。
最新型はすぐ最新型じゃなくなるんであんまりコダワリないんです。。。
携帯なんかもタダ(最安)の機種から選ぶタチなんで。
自分は新機種を購入しても、きっとミドルサイズで記録すると思います。
(E46-330iM)さん
ありがとうございます。
2月26日までは、待てそう、待ちそうです。。
(LYMG)さん
ありがとうございます。
自分にはレベルの高い(難しい)話ですが、7Dのほうがオススメなんですね。
よく検討してみます。
(lemaxai)さん
ありがとうございます。
やはり7Dですか、、X4も見てみたいので、なるべく発売まで待ってみます。。
皆さま
今回自分は初買い替え(増し?)です。
どれを選んでもKDNよりは後発であり、技術の進歩に感動することは
多々あるかと思います。
一番上(7D)にしとけば、まず納得いかないことはなさそうです。。。
あとは カカク.com です。
今現在のキタムラネットショッピングのカカクです。
(きっとキタムラで買いますので、、)
7D 125800yen
50D 87900yen
X4 80800yen
X3 54000yen
X3+18-55 58800yen
やっぱ、X3+18-55 が一番かなぁ、、、、。。
明日もお店に出向いて悩みます。。
ありがとうございました。。。。。
書込番号:10929863
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X4 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/05/17 11:49:46 | |
| 11 | 2024/08/16 13:25:09 | |
| 8 | 2022/08/20 17:57:34 | |
| 27 | 2022/04/17 20:57:13 | |
| 5 | 2021/11/17 22:16:13 | |
| 5 | 2020/06/27 12:20:52 | |
| 0 | 2020/05/31 15:24:33 | |
| 8 | 2018/11/14 7:39:26 | |
| 8 | 2018/11/11 7:44:23 | |
| 7 | 2018/07/17 21:45:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









