LUMIX DMC-G2W ダブルズームレンズキット
「LUMIX DMC-G2」と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-42mm / F3.5-F5.6 ASPH./ MEGA O.I.S.」、望遠ズームレンズ「LUMIX G VARIO 45-200mm / F4.0-F5.6 / MEGA O.I.S.」のキットモデル



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G2W ダブルズームレンズキット
DMC-G2とDMC-GF2の画質の違いはあるのでしょうか?
以前DMC-G10というDMC-G2の廉価版を持っていてノイズの少なさで画質には満足していました。
但し大きさとファインダーの荒さ(20万画素)で同じエンジンの
コンパクトなDMC-GF2に買い換えたのですが、映りが違ったのです。
20mm F1.7のレンズを使っていました。
室内撮りなのですがDMC-G10の方は感じたままの明るさでノイズが無くスッキリ。
DMC-GF2の方は一段階位暗く写って、黒い場所は(犬の目など)にはノイズが出てクッキリ(立体感が余り無い)では有りませんでした。
もちろん同じ部屋でほぼ同条件での撮影です。
納得いかなかったのでメーカーに問い合わせても的確な回答が得られませんでした。
納得いかずDMC-GF2も売りました。
DMC-G10の画質の良さを忘れられず、姉妹機のDMC-G2を中古で買うか迷っています。
質問ですが同じエンジンを積むGシリーズとGFシリーズをお持ちの方で画質の違いを感じた方はいらっしゃいますか?
書込番号:16961301
1点

所有機では、GF1/GF2/GF5/G1/G2は同じ。GH1/GX1は少し良い。
GF2とかは超解像機能搭載ですから、設定で粒状感が変わります。
また、暗部補正Onではグレー域が少し上がりますので、ノイズ感は上がってきます。
暗いところではOff推奨。
書込番号:16962695
3点

かずかずっつさん
自分の場合 G1からGF2に変わったとき 色乗りの こってり感少し違うように見えましたが 基本的には極端な変化はありませんでした。
書込番号:16962866
0点

うさらネットさん
ご返信有難う御座います。
設定に関しては結構弄くった記憶があります。
去年の3月位にGF2と入れ替えて比べたので記憶が曖昧でスイマセン。
暗部補正OFFはしたのを覚えています。
メーカー方はフィルムモードがGF2には無いのでその差かもしれないと言っていました。
もとラボマン 2さん
ご返信有難う御座います。
そうです。画像の表現を言葉にするのは難しいのですが、色乗りの こってり感が違って、ついでに色合いも違っていました。
添付の画像は去年の3月位ですがメーカーに問い合わせた時と同じ画像です。
GF2の左目拡大の下の方に一部赤丸してあるのがドット状のノイズです。
画面全体に有ります。
またGF2は全体的に暗く、スッキリしない画となっています。
毛並みも潰れています。
諸先輩方の見解は如何でしょうか?
書込番号:16963028
3点

同じくPanasonicの1200万画素センサー搭載機はG1、GF1、GF2を持ってますが
これらはどれも気になるほどの差は感じません(RAW現像)
DxOMarkという有名なサイトの評価を見ると
G10とGF2のスコアはあまり変わらないというか
むしろGF2の方が高評価となっています。
サンプルの写真を見たところまず露出の設定から違うので
同じ状況で撮影したとしたらG10の方が明るくなるのは当然ですね。
オート撮影だとしたらAE自体の挙動が違うのかもしれませんが
設定を揃えてマニュアル撮影してRAW現像をしたらほぼ同じ画質になるのではないでしょうか?
エンジンが同じだとしてもファームウェアのチューニングで
結構画質が変わったりもしますしね。
ちなみにGF2発売当時からJPEG撮って出しのチューニングは
あまり好ましくないとの記事を見たことがあります。
しかし、いまさら画質目当てでG2を新規購入するのは
あまりお勧めはしませんね。
GH3、GX7、GM1ではセンサー自体が高性能な物に変わって
かなり画質が向上しています(特に高感度域)
私は今マイクロはオリンパスのE-PM2(GH3と同等のセンサーとの噂)を使用していますが
画質面で今パナ1200万画素機を使う気にはなりません。
お値段は高いですが買って気に入らなくて
また買い替えるくらいならと私なら思います。
http://www.imaging-resource.com/
上記サイトのCamera Reviews>Compare Imagesと入っていくことで
画質比較が可能ですので参考にどうぞ。
書込番号:16964542
1点

GF2にフィルムモードという設定はありませんが、
画質設定はありますので、そこで設定を弄れば一定のところへはもっていけます。
G2はG1よりファインダは若干良くなっています。逆光時に見やすいです。
画質は前述の通り、GF2と差を感じません。設定と使い方でこなせると思いますよ。
ファインダレスでしたら、GX1がかなり安いですからお奨め。高感度耐性は上がっています。
書込番号:16964862
0点

今スマホなのでノイズやデータ見れないのでしが、暗くなったのはワンちゃんの背景の違いかもしれません。GF2のように被写体の後ろが白く明るい場合、スポット測光にしないと露出が暗くなるのは、どんなカメラでもよくあることですよ。
書込番号:16964875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんご返答本当に感謝しています。
Akito-Tさん
G10とGF2はやはり変わらないんですね・・
>GH3、GX7、GM1ではセンサー自体が高性能な物に変わって
やはり新型が良いんですね。
E-PM2のクチコミを見ましたが評判良いですね。レビューされてるサンプルもクッキリしてて良さそうですね。
うさらネットさん
GX1は販売当初から評判良かったですね。今は新型が出たおかげで安くなりましたね。
但しGF2を使ってて感じた事はコンパクトなミラーレスは自分には合ってないなと・・
楽しくやろうよさん
なるほど背景の違いですか・・
たしかにGF2の方は日差しが入って背景が明るいですね。
サンプル写真以外も殆どの写真が両機の違いを感じてたのです。
コンパクトなミラーレスは自分には合ってないなと感じていました。
G10の様にガッチリ(左手)持てないのと行く行くはズームレンズも欲しいのでファインダーは必要となります。
またズームレンズ装着時はGシリーズの様な形がホールド感やバランスが良いですね。
実はG2の中古を買ってしまいました。
やはり値段が安かったのと物が綺麗そうだったのが決めてでした。(現在は到着待ち)
みなさんのご意見だとGF2との画質は変わらないとの事だったので失敗かもしれませんが・・
G10で満足して、上を見ればキリが無いので当分はG2で頑張っていきます。
3年後位のGH10なれば買い換えてやろうと気長に思います。
皆さん有難う御座いました。
書込番号:16966245
1点

こんにちは。解決済みですがパソコンで写真を拝見しました。やはりGF2は背景の光が明るいために逆光の時と同じ現象で全体がアンダーになったのが今回の暗い原因です。絞りはどちらもF1.7で同じですが、GF2はISOが100でシャッタースピード1/125秒、G10がISO125と1/60秒で露出が違ってますね。
また、ピント位置が違いますね。G10は目ですがGF2は鼻に近いヒゲにピントが合っています。
絞りが開放F1.7で被写界深度が浅く、G10より手前にピントがあってしまっているので全体的にボケてしまったんです。目にピントを合わせていれば似たようなセンサーのGF2なら、目と同じ位置の被写界深度にある毛並みはだいたい同じように写るはずです。
G10とGF2のセンサーはそれほど変わらなそうなので、その他に感じた違いは私もフィルムモードなどの違いだと思います。
画像の撮り比べは動かない被写体でピント位置、背景と光線、ISO、シャッタースピード、絞りを合わせないときちんと比較できないんですよ。GF2はもう手元に無いとのことですがG2で比べる時はそれらに気をつけて試してみてください。
書込番号:16966650
1点

楽しくやろうよさん
細かく解説頂きまして有難う御座います。
G2の時は背景の明るさ等を気を付けて撮影します。
メーカーさんより分かり易く解説頂き有難う御座いました。
先ほどG2ボディが到着して記念にパチリ。あとはf1.7レンズ待ち。
レンズは完全に買い戻しですよ。アホでしょ。
かなり美品でラッキーでした。
以前のうさらネットさんのクチコミで裏メニューから総ショット枚数の確認すると、684枚でした。
これが一万ちょっとで手に入ったので中古カメラの醍醐味ですね。
また困った時は宜しくお願い致します。
書込番号:16966871
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G2W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/03/02 19:09:27 |
![]() ![]() |
4 | 2017/01/17 0:56:38 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/22 13:12:43 |
![]() ![]() |
9 | 2013/12/17 12:34:18 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/12 14:16:08 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/26 21:58:15 |
![]() ![]() |
10 | 2013/05/14 13:00:23 |
![]() ![]() |
70 | 2013/09/23 21:02:06 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/30 18:41:49 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/16 11:10:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





