Portable Wi-Fi DWR-PG

FOMA回線/公衆無線LANスポット/自宅などの有線LANなど3系統のインターネット回線に自動切替で接続するモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2010年 6月下旬

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:6時間 重量:105g Portable Wi-Fi DWR-PGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Portable Wi-Fi DWR-PGの価格比較
  • Portable Wi-Fi DWR-PGのスペック・仕様
  • Portable Wi-Fi DWR-PGのレビュー
  • Portable Wi-Fi DWR-PGのクチコミ
  • Portable Wi-Fi DWR-PGの画像・動画
  • Portable Wi-Fi DWR-PGのピックアップリスト

『自宅有線LAN』 のクチコミ掲示板

RSS


「Portable Wi-Fi DWR-PG」のクチコミ掲示板に
Portable Wi-Fi DWR-PGを新規書き込みPortable Wi-Fi DWR-PGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自宅有線LAN

2010/12/01 00:30(1年以上前)


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

スレ主 sollaさん
クチコミ投稿数:23件

自室では無線LANの電波が悪いので、有線LANを接続し無線親機として使用したいと思っています。
マニュアルの通りに設定しようと思いましたがLANケーブルをクレードルに接続してもInternetランプが点灯しません。
LANケーブルは普段PCに繋げて問題なく使用しています。
何が間違っているのか分からず困っています。
よろしくお願いします。

書込番号:12302562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/02 00:21(1年以上前)

>自室では無線LANの電波が悪いので、
>有線LANを接続し無線親機として使用したいと思っています。
この文章が良く判りませんでしたm(_ _)m
「何と有線接続するのか」が書いていないので...


「DWR-PG」の取扱説明書57ページからの「インターネット接続設定」はしましたか?

この製品は
「ケータイ電話などの回線を利用してインターネット接続するための機器」
だと思うのですが...


環境についての情報が無いので、何が足りないのかも良く判りませんm(_ _)m

書込番号:12307233

ナイスクチコミ!1


スレ主 sollaさん
クチコミ投稿数:23件

2010/12/02 07:40(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんありがとうございます。

自宅のネット環境はCATVで、既に無線LAN環境が整っています。
しかし自室がルーターと離れており電波が弱いのでipod touchの接続が頻繁に切れる状態です。
そこでp79〜の『有線接続』でこの製品を無線ルーターとして使用したいのです。
自室にはLANケーブルがあり、普段PCは有線で接続しています。
そのケーブルをクレードルに刺して有線接続したいのですがINTERNETランプが点かずに困っています。
他の所で家の中で無線ルーターを複数設置するのはやめた方が良いということも読みましたが、どうしても自室のwifi環境を良くしたいので・・・
初心者の質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:12307958

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2010/12/02 10:52(1年以上前)

取説のP.26を読むと有線の接続スイッチが"INTERNET"の場合、そのLED
は"消灯"しているのが正しそうに読めるのですが...

書込番号:12308479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/02 14:39(1年以上前)

どういう接続なのかが良く判らない

それともこんな感じ?

>自宅のネット環境はCATVで、既に無線LAN環境が整っています。
>しかし自室がルーターと離れており電波が弱いので
>ipod touchの接続が頻繁に切れる状態です。
>そこでp79〜の『有線接続』でこの製品を無線ルーターとして使用したいのです。
あれ?、「無線中継器」として使うのではなく?
 <「iPod」とは「有線接続」は出来ませんよね?

「何とLANケーブルで繋いでいるか」が未だに判らない..._| ̄|○

http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/mobile/dwr-pg/#feature-2
の一番下のラインで考えているのでしょうか?
 <「インターネット」−(ブロードバンド)−「(無線)ルーター」−(有線)−「DWR-PG」

真ん中の「−(公衆無線LANスポット)−「WiFi AP」」が「無線親機」に置き換わる
「無線中継器」として利用しているのかと思ったのですが...
全体の接続イメージが良く判らないので...




「DWR-PG」を持ち出して外でインターネット接続もするのでしょうか?

外に持ち出さず、家の中だけでの利用なら、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000121513.K0000120585
こんなので良かったのですが...

書込番号:12309143

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sollaさん
クチコミ投稿数:23件

2010/12/02 22:16(1年以上前)

before

after

名無しの甚兵衛さん

なかなか説明が上手く出来ずすみません・・・;
実は先ほど昨日と同じ方法で試みたところ、接続することが出来ました。
画像を加工させていただいてアップしたのですが分かりますでしょうか?
原因ははっきりとは分かりませんがケーブルの接触不良かもしれません。
図解までしていただいて本当にありがとうございました!

外出の際にwifiを使用したかったのと、自室の無線LANの電波を良くしたかったのでこの製品はピッタリだと思い購入しました。


野野さん

確かに説明書にはそう書いてあり何度も読み返したのですが
実際にLANケーブルを接続し、設定をした際のエラーでは『ランプが点いていなければ正しくケーブルが接続されていません。』というようなメッセージが出ました。
今日接続することが出来ましたがランプは点灯しなかったので、私がメッセージを見間違えたのか?それとも・・・???という感じです;
どうもありがとうございました!

書込番号:12311210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/04 01:54(1年以上前)

こういう事なら

こうもできるはず

おぉ〜、繋がる様になったみたいで良かったです。


「無線ルーター」も有るんですね。

そうなると、「全部無線接続」って手もありますが...(^_^;


まぁ、「無線接続」が増えると、干渉したり、速度低下の原因にもなるので、
なるべく少ないに越したことはありませんm(_ _)m

書込番号:12316856

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Portable Wi-Fi DWR-PG
バッファロー

Portable Wi-Fi DWR-PG

発売日:2010年 6月下旬

Portable Wi-Fi DWR-PGをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング