


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47ZG1 [47インチ]
3D対応とか4倍速が夏に出るって書き込みありましたが、ついこの前Z1出たばっかでホントに発売するんですね。
結局、自分は冬まで購入を待つ予定ですが、その頃にはあとどれぐらい新製品が出るでしょうかねf^_^;
書込番号:11691058
1点

こんにちは
グレード的には3D非対応のZ1後継機種、直下型LEDエリア制御のZX9000の後継機種が
8月か9月発表で10月か11月発売で年末商戦、になるでしょうねぇ
BDプレイヤー内蔵のR1BDPの後継か、三菱、パナのように
BDレコ&HDD内蔵モデルも出るかもしれませんね
(あくまで想像ですが)
書込番号:11692425
0点

REGZAのモデルチェンジは上位メーカーの中でも頻繁ですね。
1年に2回ないし、3回モデルチェンジしてます。
でも、ユーザからすると型落ち前による値崩れが早くおいしいとも言えますね。
書込番号:11696493
0点

個人的に3D非対応の4倍速が待ちどおしいなぁ…
いつになるんですかね〜
書込番号:11722842
1点

こんにちは。
3Dが不要っていうところもあるけど、3D化するコストの多くが4倍速化の
分と思われ、価格面でもZG1シリーズの方がZ1シリーズよりも安くスタート
するようなので、4倍速で機能も同等レベルのものを出したとしてもあまり
値下げできないような気がしますね。
Z1シリーズ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100414_361003.html
ZG1シリーズ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100728_383530.html
ZG1・F1シリーズの価格設定は、他社の3D製品に対抗した戦略価格っぽいですね。
3D対応だけど、無視してただの4倍速TVとしてZG1を買ってはどうでしょう?
書込番号:11745698
1点

私も、ぐーす079さんの予想に同意します。
3D化のコスト増は4倍速液晶が大半で、あとはトランスミッターとメガネ、ソフトでしょう。
そのメガネを別売してることや、価格設定がZ1と変わらない点を踏まえると
わざわざ商品価値が下がるであろうZ1の後継機種は出さないと予想出来ます。
あとはRE1に4倍速がつくかどうかですね。
書込番号:11745793
0点

こんな記事がありました。2011年欧州向けに 55ZL1 WL768
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100903_391452.html
書込番号:11863570
0点

>ぐーす079さん、anillaさん
あくまでメーカー営業マンの話ですが、Z1の後継、非3Dの4倍速(Z2シリーズ?)、
出るだろう的な話をしていましたよ。
ただ私は、anillaさんの「3D化のコスト増は4倍速液晶が大半で、あとはトランスミッター
とメガネ、ソフトでしょう。」とのお話しから、「まぁ、3D無くてもいいけど3Dはオマケと
思ってZG1でもいいかなぁ……」と考え始めています。
当初はエコポイントの駆け込みで年末はあまり値段が下がらない+納期が掛かると思って
いたため夏の間の購入を考えていましたが、エコポイントが延長になりましたので、
47ZG1が発売になって少し値段が下がった頃に、それにつられて下がるであろう47Z1と
価格を比べて、また(出来れば)画面を見比べて決めたいと思っています。
書込番号:11981448
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > LED REGZA 47ZG1 [47インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/10/16 16:52:15 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/16 1:38:13 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/15 1:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/15 6:51:02 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/07 0:13:38 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/18 14:14:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/31 2:18:07 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/13 6:03:04 |
![]() ![]() |
9 | 2013/06/05 2:54:55 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/04 20:46:37 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





