『何を購入したら』のクチコミ掲示板

2010年 9月16日 発売

D3100 ダブルズームキット

「D3100」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のダブルズームキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3100 ダブルズームキット の後に発売された製品D3100 ダブルズームキットとD3200 200mm ダブルズームキットを比較する

D3200 200mm ダブルズームキット
D3200 200mm ダブルズームキットD3200 200mm ダブルズームキット

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 ダブルズームキットの価格比較
  • D3100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 ダブルズームキットの買取価格
  • D3100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 ダブルズームキットのレビュー
  • D3100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 ダブルズームキットのオークション

D3100 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月16日

  • D3100 ダブルズームキットの価格比較
  • D3100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 ダブルズームキットの買取価格
  • D3100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 ダブルズームキットのレビュー
  • D3100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 ダブルズームキットのオークション
RSS


「D3100 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 ダブルズームキットを新規書き込みD3100 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信20

お気に入りに追加

標準

何を購入したら

2012/11/17 16:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
カメラ初心者です。
初めて一眼を購入しようと検討中ですが、D3100が簡単かと思っています。
ただ、D5100もよいのではないか?とも思っております。
新宿のお店でD3100のダブルズームが45000〜46000円でした。

Nikonに憧れている事、初心者である事、自己資金は6万円が最大以内(希望は55000円以内)、撮影するものは風景、人物が中心です(望遠で撮影するのはテーマパークくらいです) 以上を考慮してどちらがよいか、またこちらの方がよいのではないか とありましたらアドバイスお願いします。

宜しくお願い致します。

書込番号:15352912

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2012/11/17 16:26(1年以上前)

趣味とするなら
D5100かと♪

D3100は
後で買い替える
ハメになりそう?

書込番号:15352933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/11/17 16:33(1年以上前)

こんにちは。
どちらを選ばれても、風景・人物がメインなら問題ないでしょう。画質的にも大差はないかと。

大きな違いは、D5100はバリアングル装備なのと、望遠キットズームがD3100は55-200mmなのに対して、D5100は55-300mmだというところでしょうか。

バリアングルの便利なところは、地面スレスレの花を楽な姿勢で撮ったり、上から俯瞰姿勢で撮れるのでいろいろな表現が楽しめるところです。また、望遠を重視されるのであれば100mmの差はけっこう大きいかもしれませんね。

D5100の新品のWズームキットだと6万円を超えると思いますが、これらの違いをどう考えるかです。

書込番号:15352970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:101件

2012/11/17 16:39(1年以上前)

誰が言い出したのかは知りませんが、「迷ったら高いほう」という名言がありますので、それに従ってみてはどうでしょうか?

書込番号:15352997

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/17 16:49(1年以上前)

こんにちは

D3100、色々なことが出来ない分操作は覚えやすいと思う
でもその色々なことが出来ないところが後から物足りなくなってくるかもしれません

撮れた写真はD5100もD3100も区別はつかないと思いますが、買えるのなら高いほうを買っておくのが良いと私も思います

書込番号:15353034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2012/11/17 17:08(1年以上前)

なぁるほど、結構究極の選択かも。
私なら、どっち買うかなぁ、D3100の完成度は、エントリーの中では最高と思うし、D5100のセンサーとバリアンも捨てがたいし!
やっぱり選ぶなら、少しでも新しい方のD5100かなぁ。

書込番号:15353117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2012/11/17 17:17(1年以上前)

D5100推奨。最低価格\58400なので探せば6万以内で収まりそうですね。

特に初心者にはズームは〜300mmまであったほうが良いです。最初のうちに広域をカバーしたレンズを体験すると自分の撮りたい焦点距離がハッキリします。
キャノンは〜250mmだったので、〜300mmってどんなんかなって、300mmを手に入れるまで悶々としてました(^o^;)ヾ
200mmと300mmのレンズ差だけでも1万円くらいの価値がある気がしますね。

書込番号:15353153

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/11/17 17:48(1年以上前)

迷った時は、実売価格の高い方、或いは上位機にされる方が良いです。
価格は、その時点での価値を表していますからね。
それに、差は僅かですからD5100!
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000240402_K0000139404&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,103_3-1-2,104_4-1

書込番号:15353298

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2012/11/17 18:06(1年以上前)

200mmズームをもってて、300mmが欲しくなった時の
葛藤は面倒です^_^;

望遠での撮影をしないポリシーがある人
すでに一眼を使ってて200mmで十分だと自信がある人
は200mmで良いと思います。

望遠ズームって便利そう。。なら300mmの方がいいかも。
テーマパークもあるみたいですし(^^♪

書込番号:15353368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2012/11/17 18:09(1年以上前)

当機種
当機種

D3100+VR16-85mm

D3100+VR16-85mm

入門機収集家の者ですが、お呼びで。
D3000/D3100/D3200と3000番台は揃えています。他に旧機D40も使っており、その昔はD60のお世話にも。

私の場合はバリアングル機はm4/3のPana GH1/G2を使っています。あっちの方がAFが使いやすくて。
一応D5000は在籍していますけど、バリアングル(D5000は1軸ですが)は使いづらい。

バリアングル不要でしたら、D3100でも結構。D5100の場合は設定の豊富さが魅力。
ピクチャコントロールなど基本的には同じですけどね。夜もOKです。
余裕分はレンズ資金へどうぞ。

書込番号:15353381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/17 19:16(1年以上前)

何に満足出来るかはその人によるような気がします。
私は、当初D70を手にしたときはこれで十分と思っていたのですが
すぐにちょっと上位のカメラはどんな写り方をするのかと思うようになり
D70から、D70s、D80、にD300sへとめまぐるしく
持ち替えてしまいました。
D700を手にしてからやっと軽いD3100でも普段は満足出来るように
なりました。
それはいつでもD700が使えるから と言う安心感・・・
これが無ければD3100だけでは欲求不満が渦巻いていると思います。

いまのところ財布が(家内が)D800を許してくれません。
D700でいまの所満足していますが、その裏にはレンズ沼があって
はじめでその満足が成り立っています。

さあ大変ですよ・・・

書込番号:15353687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/17 19:17(1年以上前)

モニターがバリアングルで3100より精細な5100のほうがいいと思います。
オートブラケットが出来るのも便利です。

書込番号:15353695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/11/17 19:55(1年以上前)

D5100の発売は2011年 4月21日、片やD3100の発売は2010年 9月16日と『D5100発売の半年も前』 (^^;;


デジタル一眼レフと云えども『デジモノの一つ』に過ぎませんので、やはりここはデジモノの鉄則である『デジモノは新しいものを選べ!』が宜しいかと.....

特に、『予算的にD5100に手が届く』のであれば、敢えてD3100を選ぶ理由は無いかと (^^)
まあ、これはあくまで『個人的な意見』ですけど


書込番号:15353857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2012/11/17 21:11(1年以上前)

D5100をおすすめします。
バリアングルモニターは相当に便利です。
また、D5100に積んでるのは、D7000にも積んでいる傑作センサーで、高感度にも強く、ダイナミックレンジにも優れる(らしいです)

コンパクトさにこだわるならD3100ですが、それならばミラーレスに敵うものではありませんし、せっかくならD5100をどうぞ。
新しいD5200は24Mとなってしまい、APS-Cには行き過ぎた画素数だと個人的には思います。(現段階では)
D5100はD7000と並んで、現段階でも積極的に選んでいける良いカメラだと思います。

書込番号:15354210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/11/18 02:32(1年以上前)

D3100が良いと思います♪すると来年にはなぜかD7000も持っているはずです^m^
D5100だとD3100よりD7000には行きにくいです。。。とは言うものの


自分もうさらネット師匠の様にD40・D40x・D60・D3000とエントリー機を使っておりますが、未だに使いこなせておりません(^_^;)
なのでD3100でも十分かとは思うのですが、やはりセレクトカラ―やHDR(ハイダイナミックレンジ)など楽しい機能も増えているD5100の方が長く楽しめると感じます♪

書込番号:15355541

ナイスクチコミ!3


悠々2さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:29件

2012/11/18 12:20(1年以上前)

バリアンに魅力を感じるか?
背面液晶の精細さに違いを感じるか?
ISO感度の設定を1段ステップじゃなく1/3ステップで使いたいか?
動画で外部ステレオマイクを使いたいか?
レリーズケーブルよりリモコンのほうがいいか?
連写は3コマより4コマ/秒のほうがいいか?
重さ大きさに違いはさほど感じないか?
14メガより16メガのほうが優れていると思うか?

これら自問自答して、Yesが多い場合は5100にしたほうがいいと思います

書込番号:15356814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2012/11/19 02:20(1年以上前)

おいちゃん。。さんこんばんは。

少し背伸びをしてでも買えるのならD5100ダブルズームキットを強く推薦します。

背面液晶の高解像度は撮った写真やライブビュー時のピント確認で雲泥の差。
望遠ズーム55−300mm VRは望遠が長いだけでなく手ぶれ補正も強力。

初心者さんでも上記2点の恩恵は計り知れないと思います。

で、色々撮影してこだわりが出てきた時にも懐の深い対応力はD5100が圧倒的です。

書込番号:15360271

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2012/11/19 17:31(1年以上前)

こんばんは

昨日、近所のキタムラに行ったら
D3100のダブルズームキットが34000円で売ってましたよ

かなりお買い得

書込番号:15362237

ナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2012/11/19 22:41(1年以上前)

スレ主さん
返信書き込みないですが見てますか~♪

D3100は良いカメラです。
この価格でもちゃんとした一眼レフが買えるのは幸せな事だと思います。
初心者に優しいガイドモードも嬉しい機能です。

ただし、デジタル一眼レフにハマり出すと
上級機との違いがわかってきます。

私はそうしてたった一年で
D3100→D7000に買い替えました。

だからと言って最初からD7000を買っても
いつまでもオートで撮るようなら宝の持ち腐れになってしまうので、まずは底値のD3100を買って様子を見るのが良いと思います。

いつか上級機が欲しくなった時は、カメラのキタムラ等にボディだけを下取りに出して、上級機のボディ購入費に充てる事が出来ますので、なるべく。キレイな状態を維持するようにしてください。
多分一年後の相場は1万5千円前後あたりと思います。

書込番号:15363726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2012/11/22 21:17(1年以上前)

趣味での持ち物は、性能や機能うんぬんより、所有の喜びが高い方を選んだ方が後悔しない買い物だと思いますよ。写真家みたいに、ご飯を食べるなら別ですが(^∇^)

書込番号:15376367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2012/11/26 12:54(1年以上前)

皆様 返信が遅くなりすみません。
貴重なアドバイスありがとうございます。
現在D5100に傾きつつあります。
もう少し検討して、購入後ご報告させていただきます。
これからも宜しくお願い致します。

書込番号:15393863

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3100 ダブルズームキット
ニコン

D3100 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月16日

D3100 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <353

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング