『赤ちゃん撮影のため広角レンズを探しています。』のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1670万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:441g α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT18-55mm F3.5-5.6 SAMDT55-200mm F4-5.6 SAM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

『赤ちゃん撮影のため広角レンズを探しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ48

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:151件

α55を購入しましたが、室内撮影のため広角レンズで何がおすすめかアドバイスをお願い致します。

書込番号:12422441

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/26 18:31(1年以上前)

DT35mm F1.8は
そういう要望から発売されたレンズです
赤ちゃん撮りなら、先ずはこのレンズをお買い求めください

http://kakaku.com/item/K0000140665/

書込番号:12422456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度4

2010/12/26 18:34(1年以上前)

DT50mm F1.8 SAM(SAL50F18) で十分です。使ってますが安い割りにいいレンズだとは思いますけど。
オクなんかでも安く手に入りますよ。

ま、でもDT35mm F1.8が一番いいかな・・・俺も欲しい

書込番号:12422472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2010/12/26 18:49(1年以上前)

なんで広角レンズ探してる人に
35mm 標準レンズとか50mm 中望遠レンズのレスのつくのか・・・

とりあえず涙を拭いて予算を書くといいかも。

書込番号:12422543

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/26 19:02(1年以上前)

>35mm 標準レンズとか50mm 中望遠レンズのレスのつくのか・・・

失礼しました
広角ならシグマ20mmF1.8はどうでしょう

http://kakaku.com/item/K0000169405/

書込番号:12422594

ナイスクチコミ!4


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/12/26 19:24(1年以上前)

それより、室内の赤ちゃんの撮影でキットレンズの18mmより広角が必要な理由は?

書込番号:12422668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/12/26 19:31(1年以上前)

APS-Cで広角になるレンズと考え、かつ、屋内で赤ちゃんをノーフラッシュ
で撮るなら Zeiss ZA Vario-Sonnar T* 16-35mm f/2.8 SSM (SAL-
1635Z) とZeiss ZA Distagon T* 24mm f/2 SSM (SAL-24F20Z)という
所でしょうか?(20/2.8は開放では癖が強いみたいですね)

ただ、どれもお高いレンズばかりですね。

書込番号:12422699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2010/12/26 19:32(1年以上前)

DT50mm F1.8 SAM と 35mmとの大きな違いはなにがあるんですか?

初心者ですいませんです。

書込番号:12422703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2010/12/26 19:34(1年以上前)

すいません!

予算金額入れないとピン切りですよね・・・

2万切るぐらいが予算です。

書込番号:12422710

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/12/26 19:36(1年以上前)

やっぱり、フラッシュ使わないでもきれいに撮れる明るいレンズが希望なんじゃないですかね?

書込番号:12422716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件 Find_ 

2010/12/26 19:39(1年以上前)

室内撮り、赤ちゃん撮りなら、
はじめてレンズのDT35mm F1.8 SAM SAL35F18
がやはり一番良いと思います。

子育てで色々とお金もかかる中、ネット価格で、1万8千円、
ビックカメラとかでも2万円、10%と経済的です。

明るく、今年の秋発売の新しいレンズで、
価格コムのレビューでも5と、評価が高いです。
軽くて小さくて、標準キットレンズと撮り比べても明らかに違いが分かるレンズです。

赤ちゃんだと、これから室内で動画も撮ると思いますし、
将来の記録の為に撮ることをお奨めしますが、
その時もAFも比較的静かでクリアーですので、
ぜひ使っていただきたいですね。

書込番号:12422733

ナイスクチコミ!2


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:195件

2010/12/26 19:43(1年以上前)

本当に広角レンズで赤ちゃんを撮ると、顔の広い後で楽しい写真になりそうですね。
ここは是非、人物と室内がバランスのとりやすい、SAL35/1.8をオススメ。
安くて軽くて、実力派です。少しくらい暗い室内でもガシガシ撮れます。
もし、キットに代わる明るいズームが欲しいのなら、
タムロンの17-50/F2.8
http://kakaku.com/item/10505511522/
これですね。評判の良い標準ズームレンズです。
キットとの違いは、テレ側の明るさ。ズームしても暗くならないので、SSも稼げるので
遅いシャッター速度でブレたりしない。(しにくい)
1本持ってるといろいろなシーン(水族館や天気の悪い日、夜景など)で活躍します。

書込番号:12422754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/12/26 19:46(1年以上前)

50/1.8と35/1.8ですか?

α55で使う場合は50mm換算75mm相当の望遠に35mmは52.5mm
相当の標準レンズの画角になります。
おなじ、開放F1.8でも35mmより50mmの方が1段分近くボケ味が違っ
てきますね(その分手ぶれしやすいですが)。
ただ、広角が欲しいとの事でしたので、より広い画角をお望みなら35/1.8
の方がご希望に近いかもしれません。

>2万切るぐらいが予算です。

新品で購入となると50/1.8、35/1.8、30/2.8Macroが予算ギリギリかと
思いますが……。

キットレンズの18-55ではダメなんですよね?(18がわが換算27mmですし
明るさはともかく画角は十分では?)

書込番号:12422768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/26 20:11(1年以上前)

スレ主さん

広角レンズの意味分かってますか?

書込番号:12422874

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/26 20:24(1年以上前)

http://digitalcamera.client.jp/g_08.html

こんな感じかも?

書込番号:12422927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/12/26 20:30(1年以上前)

今からでも遅くないからマウント変更した方がいいと思う

書込番号:12422956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2010/12/26 20:41(1年以上前)

こんにちは。私も初心者で赤ちゃん撮り専門です。
DT35を購入される予定なんですよね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12404612/

室内用レンズの質問とは別に 広角レンズの質問をされているという事は
DT35以外に購入されたいという事でしょうか?ちょっとこの辺りの
意図が分からないので 的外れな事をいうかも知れませんが

>DT50mm F1.8 SAM と 35mmとの大きな違いはなにがあるんですか?
35mmと50mmでは画角が違います。
標準ズームで35mmの所と50mmの所でそれぞれ撮影してみるのと違いが分かると思います。

DT50にはレンズフードが付きませんが DT35には付いているようです。

書込番号:12423001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2010/12/26 20:42(1年以上前)

スレ主さんの「室内撮影のための広角レンズ」の「室内撮影のため」が何のためなのかもう少し情報があったほうがいいでしょうね。室内(狭いところ)を広く画角内におさめるために本当に広角レンズを欲しておられるのであれば、2万円以下で買えるキットレンズよりも広角が撮れるレンズはないと言っても良いと思います。

ただ、「室内(暗めの場所)で被写体ぶれや手振れしにくいようなSSを稼げる」レンズが欲しく、その中でできるだけ広角よりのものが良いというニーズであればDT35が予算的にも要求的にも最適値ということになるのではないかと思います。

書込番号:12423013

ナイスクチコミ!4


ossan157さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/26 20:52(1年以上前)

キットレンズ 18-55 では、なにがダメなのか?

18-55より広角が欲しいのか
18-55では、暗すぎるのか
18-55よりも、ボケが欲しいのか
18-55よりも、きれいにとりたいのか

そのあたりが、気になります。

書込番号:12423061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/12/26 21:18(1年以上前)

要するに200mmとか300mmでなければ、全部が広角だと考えてしまっているんだ。

最近は定義が崩れかけているけれど、超広角から超望遠までの一般的な焦点域を説明すれば解決ですよね。
これは調べれば済むことだし、煩雑になるので書きませんけど(笑

あと気になるのが室内でお子さんを撮るには50mmを使って換算75mmは少し遠いかな?
でも、安ズームで暗いと使いにくいしフラッシュを使うのもはばかられる。
安くあげるならば、DT35mmF1.8とクローズアップフィルタの組み合わせでも面白いかなと思います。

書込番号:12423188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2010/12/26 21:28(1年以上前)

>キットレンズ 18-55 では、なにがダメなのか?

私もここが知りたいです。

別マウントですが、赤ちゃん撮り専門で18-55と24/1.4と50/2.5使っていますけど
18mm以上の広角レンズってあんまり使わないような気がします。

あと前スレがどうなってるのかも気になります。

書込番号:12423243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/12/27 05:47(1年以上前)

横ヤリ失礼します。
私も初心者の域を脱したとは言えないんで、エラそうなことは言えないんですけどね。
ただスレ主さんが35mmと50mmの画角の違いもわからないということは、初めてデジイチを持たれたんじゃないでしょうか?

そういった初心者の方の場合は、まずはキットレンズの18-55を使い倒すことから始められたほうがいいと思いますけどね。
お部屋の中ならば18-55のズーム域で撮れない画角はありませんから、キットレンズだけでまずは充分だと思いますよ。

それよりも、まずはカメラ自体の操作に慣れるのが先決じゃないでしょうか。カメラの操作は説明書を読んだぐらいでは身に付かないと思います。
絞りやシャッタースピードなどのカメラの操作を自在に出来て、マニュアル(Mモード)で撮れるようになってからレンズを買い足してみても遅くはないと思いますよ。

そういったことから言うと、α55の「10連写」や「手持ち夜景」や「オートHDR」などの連写を基にした新機能は、初心者には必要無いかもしれませんね。
初めからそういった機能でばかり撮っていると、いつまでた立ってもカメラに「撮らされてる」状態から抜け出せないでしょうね。

特にオートHDRは大して役に立つ機能だとは思えません。オートHDRなんかよりも、ブラケットで3枚撮って「photomatix」で加工した方がキレイなHDR写真になりますよ。
まあ、HDR写真を撮るのだけを目的にした場合ですけどね。
やはりなるだけ手動で操作する方が上達するんじゃないでしょうか。

α55の新機能は、ある程度カメラ操作に慣れた人が、たまには「楽して撮りたい」と思ったときに使うものだと思いますが・・・
別に初心者が使ったらダメだとは言いませんよ。なるだけなら使わない方がいいんじゃないだろうか、と思ってるだけです。

エラそうな横やり失礼しました。

書込番号:12424654

ナイスクチコミ!4


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2010/12/27 11:20(1年以上前)

ズームより単が有利な点はたくさんあります。

レンズそのものが明るいので、暗いシーンに強い。
被写界深度の浅い(ボケの多い)写真が得られる。
シャープな結像が得られる。

いきなりプラナーとかSTFじゃないんだから、
はじめてレンズで、いちいちやめろととか言うのはナンセンスでしょう。

書込番号:12425193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/27 21:12(1年以上前)

別機種
別機種

僕も子供撮影メインです。室内で撮る場合は後ろには壁があったらそれ以上は引けないので広角の明るいレンズがオススメです

僕は28mmの単焦点持ってますが、もっぱら使ってるのは20mmのシグマの単焦点です
室内撮影なら明るいのでフラッシュなしで撮影できますし使い勝手いいです

35mmや50mmは屋外ではいいですが室内では寄り気味になってしまいますので使いにくいですね
動くようになったらアップの写真ばかりになってしまいます
部屋が凄い広い豪邸にお住みの方でしたら問題ないですが。

値段は4万円くらいしますが中途半端なのを買って後で買い替えとか考えたらシグマの20mmの単焦点を買っておいたほうがいいですよ

別機種ですが画像も載せておきます

書込番号:12427133

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
SONY

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング