


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ
やっとあこがれの60Dユーザーになれました。まだ細かい操作はできませんが、
全自動設定から始めて、極められたらと思います!
レンズはタムロンB008。想像以上の機能に驚いています。
書込番号:14432892
3点

一眼レフだと、撮影そのものも楽しい面がありますよね。
バシバシとりましょう!
書込番号:14433110
0点

ken2012さん おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
一眼レフはレンズ交換できるところが最大のメリットなので、タムロンも良いでしょうがせっかくキャノンの一眼レフを購入されたのですから、次はキャノンが誇るEFレンズを購入されればさらに良いと思います。
書込番号:14433202
0点

ご購入おめでとうございます。
沢山撮影して、全自動を早く卒業しましょう!
書込番号:14433307
0点

購入おめでとうございます。 私も60Dをそのレンズの組み合わせで使っています
性能とコスト的に最強の組み合わせではないでしょうか。
早くPモードへ行ける様にしてみてくださいね。
書込番号:14433336
0点

ご購入おめでとうございます。
全自動は、意に反していきなりストロボがポップアップしたりで使いづらいです。
P(プログラムモード)が使い易いかと思います。
たくさん写真を撮って楽しんで下さいませ。
書込番号:14433856
0点

ご購入おめでとうございます。
全自動設定出始められるより、Pモードの方が設定を覚えられるかもしれませんよ。
ジャンジャンと撮って良い画が撮れるようになったください。
書込番号:14434697
0点

こんにちは
ご購入おめでとうございます。
タム18-270ですか? いいですね、私も使ってみたいです。
私は土壇場でケチってしまい、安いSIGMA18-200 OS で手を打ちました(笑)
失敗を恐れないで、色々なシーンで貪欲にチャレンジして撮影して下さい^^
書込番号:14435447
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 60D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/05/07 6:48:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/25 21:36:24 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/08 22:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2023/12/08 16:22:26 |
![]() ![]() |
14 | 2023/01/04 5:17:13 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/31 7:36:09 |
![]() ![]() |
12 | 2022/05/30 18:07:00 |
![]() ![]() |
46 | 2022/02/01 16:17:25 |
![]() ![]() |
13 | 2021/12/12 21:42:34 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/20 11:56:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





