


マザーボード > ASUS > RAMPAGE III FORMULA
この度、Rampage III Formula にてGTX580の3Way SLI接続にしましたら、NVIDIAコントロールパネルに以下の注意書きが出てきました。
3Dパフォーマンスを最適化するには、GeForce GTX580(3)を高パフォーマンスPCIeスロットに差し込みます。
580の2枚構成の時は、PCIe x16-1スロットと、PCIe x16-3スロットの2枚構成でした。
その際には出なかったのですが、3枚構成にした途端に表示されました。
3枚構成の場合、説明書には上のスロットからx16x8x8と記載されていましたので、PCIe x16-3スロットはx8で動いているはずです。
其の事で高パフォーマンスPCIeスロットでは無いと認識されるのでしょうか。
同じような構成をされている方が居ましたら教えて下さい。
書込番号:13175786
0点

G1.Assassin / 990X / EVGA 580SC 3-Wayです。
275.33のドライバをインストールした際に表示されるようになりました。ベンチやゲームではスコアに影響が一切出ていないので放置してます。
また、275.50βでも同様に表示されます。
270.61以前のドライバであれば表示が出ないので、気になるようでしたら270.61をインスト後、SLI ProfileのみをUpdateで良いかと思います。
また、P67機(Fatality P67 pro / 2600K / EVGA GTX480SC 2-Way SLI)ではx8/x8接続になりますが、こちらでも表示されます。
x8接続時に表示されるような気がしますが、現時点ではx16もx8もベンチ、ゲームプレイ時共に殆ど変わりません。
お手持ちのPCの実動作状況はAIDA64等で確認出来ます。
580SC 3Way SLIの3D11のスコアを貼っておきますので参考にしてみて下さい。
書込番号:13179515
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > RAMPAGE III FORMULA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 2017/04/26 19:21:23 |
![]() ![]() |
18 | 2013/09/29 16:31:51 |
![]() ![]() |
7 | 2011/11/13 16:26:50 |
![]() ![]() |
13 | 2011/08/15 22:23:28 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/23 12:41:52 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/26 12:30:29 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/23 21:50:52 |
![]() ![]() |
5 | 2011/06/13 21:23:31 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/08 1:17:07 |
![]() ![]() |
8 | 2011/06/06 19:05:44 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





