


D7000の購入を検討していますが、フィルムカメラで使用していたレンズ(Nikkor28〜105mm D)を所有しています。
カタログを見ると「Dタイプのレンズ:フル機能使用可能」と記載してあり、使えそうだと考えていますが、色々なスレを見ていますと、デジタル向けに設計されていないレンズなので、色々と不都合があるようなことも目にします。
被写体としては、子供がメインで、後は趣味の登山での風景になります。
初心者なのでシビアなものは求めていないのですが、既存のレンズを使用することは現実的でしょうか?
ボディーのみにするか、18-105のレンズキットにするか迷っています。
アドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12821968
0点

>Nikkor28〜105mm D
使えます。
ただ APS-C の D7000 に着けると見掛けの焦点距離が1.5倍に成ります(42-157.5mm)。
ですので、広角域が不足しますが、先ずはボデイだけで良いかもです。
画質は 大丈夫ですが、撮ってみてのご自身の判断が一番です。
書込番号:12822039
0点

> ポム太さん
> 既存のレンズを使用することは現実的でしょうか?
現実的です。是非、ニッコール資産を活かして下さい。
> フィルムカメラで使用していたレンズ(Nikkor28〜105mm D)を所有しています。
フィルムに例えると、D7000はとても小さなフィルムを使用しております。
中央部分のみがトリミングされる形となるわけです。
焦点距離は28-105のままですが、見かけ上の焦点距離が42-157mm相当になります。
広角が弱くなるのは、風景として致命的ですよね。
D7000本体と、広角ズームをお買い求め頂くのが良いと思います。
書込番号:12822042
1点

こんばんは。
Dタイプのレンズのデジタルでの写りについては評価する目を持っていません。
もっと古いレンズも使っていますが、それぞれいいところがあると思います。
ただ購入する場合はキットの方が得だと思いますし、お持ちのレンズでは、風景撮影に広角側が不足すると思うので、キットでの購入をお勧めします。
書込番号:12822082
0点

VR18-105mがHi-CPレンズで、D7000LKで購入メリットがありますから、
皆さん奨めると思います。
私の場合はVR16-85mmなど所有していますが、単体で後から購入して不満なしです。
ワイド風景から、人物を入れた望遠スナップまで汎用で使えるのがミソです。
単体よりキットをお奨めします。較べる楽しみも。
書込番号:12822106
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/06/19 21:43:43 |
![]() ![]() |
20 | 2025/03/20 10:05:26 |
![]() ![]() |
9 | 2023/10/16 10:48:59 |
![]() ![]() |
14 | 2023/02/26 1:20:02 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/23 23:09:57 |
![]() ![]() |
21 | 2022/04/09 2:42:50 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/26 3:56:07 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/28 18:26:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/02/10 20:25:48 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





