『D7000で動画を撮影してみました。』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,000 (47製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

『D7000で動画を撮影してみました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

D7000で動画を撮影してみました。

2011/09/13 08:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:7件

http://www.youtube.com/watch?v=sQwdbtfZioA

普段は主に人物を撮影しておりますが、今回はD7000でPVを撮影してみました。

まだまだ課題はたくさんありますし製作過程で色々な苦労はありましたが、動画もなかなか楽しいですね^^

ご参考までに。

書込番号:13493840

ナイスクチコミ!5


返信する
Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2011/09/13 09:11(1年以上前)

flatline.jpさん、

 力作を拝見して、楽しませていただきました。

 ここまで撮るのは大変なテクですね。
 これって、レンズは、単焦点?ズーム?

 ありがとうございました。

書込番号:13493929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/09/13 09:52(1年以上前)

機種不明

Fifth power of K

>Macinikonさん

ありがとうございます。

使用レンズは
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
です。

昨年末にD5000のダブルズームレンズキットを購入しましてボディだけD7000に買い替えましたので、もっているレンズはまだこの2本だけなんです^^;

もっと色々なレンズで撮ってみたいですね!

一眼レフを動画メインで使っていらっしゃる方の作品を見てもっと勉強しなければ。。

書込番号:13494060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/09/13 17:53(1年以上前)

すごいですね。
撮影テクニックも編集テクニックも

書込番号:13495426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/09/13 20:32(1年以上前)

>エボX]さん

ありがとうございます。

一眼レフで映像の方を始めたのは今年に入ってからなので、自分なりに試行錯誤しながら制作しました。

撮影している時ももちろん楽しいですが、素材を持ち帰って黙々とPCに向かってイジっている時間がまた至福の時だったりしますよね。

しかし、動画となると設定やらコツを掴むのがなかなか難しいです。。^^;

もっと手に馴染むまで使い倒さないといけないですね。

書込番号:13496032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2011/09/13 21:25(1年以上前)

すごいっつ!!

これってカメラが切り替わったような効果を入れてありますが、
1台で撮ったんですか?
だとすると、何度も撮ってPCで編集??

書込番号:13496262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/09/14 02:22(1年以上前)

>ぱく@初心者さん

ありがとうございます。

これはD7000一台で全て撮っています。

あらかじめコンテやライティングやカット割り(というほど大したものではないですが)を決めておいて編集で繋げています。

撮影時間は5時間ほどで、編集で約3週間ぐらいでしょうか。

長丁場の撮影でしたので事前にACアダプターEH-5bを用意しておいて正解でした。

一つこうして形にできると益々創作意欲が湧いてきますねー!

ぜひ皆さまの作品も参考にさせて頂きたいです^^

書込番号:13497487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 D7000 ボディの満足度5

2011/09/14 09:49(1年以上前)

おぉ凄いっ
これは編集ソフトは、何を使われているのでしょう?

それにしても標準レンズも使い方で、こうも素晴らしいものが作れるとは!
改めて惚れなおしました(多少はカジっており、撮影・編集は、ちょっと理解できます)

D7000の動画機能については
「あっても、いい」という処でしたが・・・こちらを拝見させて頂き・・・

!やってみるかっ

と気持ちが、ぐらついています。

書込番号:13498111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/14 16:48(1年以上前)

差し支えありませんでしたら教えて下さい。
音録りに使用した機材は外部マイクロフォン+D7000でしょうか。
それともPCMレコーダーを使用されたのでしょうか。
私は現在のハンディカムを使用する前にS3IS(キヤノン)を使用して動画撮影を行ったことがあるのですが、録画時間の制限などでかなり苦労しました。
D7000を使用するようになって、これによる動画撮影も考えたのですが、ズームイン・ズームアウトの動作がぎくしゃくしそうであること、また仕様書に書かれている「使用できるマイクロフォン」が、φ3.5とだけ書かれ種類については何も書かれておらず止めました。

書込番号:13499234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2011/09/14 18:32(1年以上前)

横レスですが、PVですので音声は概ね編集時に合わせてあるかと…

それにしても素晴らしい作品ですね。
正直、D7000の実力云々よりも技術面が優れている為の傑作だと思いますが、D7000自体の可能性も認識出来ました。
現在、購入を視野に入れていますが、技術面はともかくさらに欲しくなりました。

書込番号:13499521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/09/14 20:40(1年以上前)

>カメライキンさん

ありがとうございます。

今回、ファイナルカットで編集しようと思ったのですが諸事情でAdobe Premiere Proで編集しております。

一眼レフの動画は色々なレンズを使って撮れるのが醍醐味ですね。

手持ちのレンズの種類を増やして新しい作品を作りたいです。

canonで撮った動画も気になります。。。^^

書込番号:13499963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/14 20:46(1年以上前)

>ぱーぷるたうんさん

ありがとうございます。

序盤のパソコンを打つシーンのタイピング音は後日録り直しています。

その際に外部マイクは使用しませんでした。

外部マイクの存在も気になるので、どれぐらいのクオリティで録れるのか一度試してみたいですね!

今回は1曲が4分程度の撮影でしたので録画時間は問題なかったのですが、連読で撮影しているとボディ自体に熱を帯びて撮影途中で途中で記録できなくなるという事が3回ほどありました。

ただ、これも想定内でしたので様子を見ながら上手く間隔を空けて撮影しました。

ズームやフォーカスを思い通りに使うには私もまだもう少し慣れが必要です^^;

書込番号:13499988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/14 20:50(1年以上前)

>下手なプロドライバーさん

ありがとうございます。

D7000の実力は確かに引き出せていないと感じました。。。

まだまだ本気を出せばコイツはやれると思います…笑。

やはり暗い場所ではフォーカスが甘くなるし、明るいレンズが欲しいですね。

私は購入前から動画撮影も視野に入れていたので、これから写真の方と併せて色々とトライしてみたいと思います^^

書込番号:13500010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング