『レンズについて』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (43製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズについて

2012/04/07 13:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:17件

はじめましてです。週末に動物園や空港、競馬場などで撮影して楽しんでいるのですが、風景や目的無く持ち歩きした際のレンズで何かオススメはありますでしょうか?高額なレンズは購入出来ないので、安価な物がいいです。
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8GかタムロンのA09などがいいかなとは思っています。
カメラ初めて1年になりました。
所有はD7000とD3100です。
レンズはD3100のWZKとタムロン70-300しか持って無いです。オススメがありましたら、教えて下さい。お願い致します。

書込番号:14404102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/07 13:13(1年以上前)

こんにちは。

F2.8通しのタムロンA09が使いやすいと思います。

D7000では50mmは長いと思いますので単焦点でしたら35mmかマイクロ40mmなどがよろしいかと思いますよ。

書込番号:14404118

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2012/04/07 13:20(1年以上前)

こんにちは
おすすめはニコン18-105mmVRです、広角から中望遠までこなします、明るさ不足の場合はISO上げればいけます。
どの焦点域でもシャープです。
持ち歩きには軽いのが一番でしょう。

書込番号:14404152

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/04/07 13:26(1年以上前)

質問が漠然として分りにくいですね。

軽いのがいいならお持ちのDX18-55が一番です。
明るいレンズがいいならF1.8(1.4)の単焦点。
被写体に思いっきり寄りたいならマイクロレンズ。

といった具合にもう少し用途を絞り込むといいですね。
このまま皆様の回答を聞いても多種多様で混乱するだけと思います。

書込番号:14404170

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2012/04/07 13:36(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですよね。50mmだと75mmですからね…。18-105はD7000のキットレンズでしたっけ?
用途は、公園などで植物や風景を撮影しようと思っています。

書込番号:14404200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/04/07 13:38(1年以上前)

こんにちは♪
>風景や目的無く持ち歩きした際のレンズで何かオススメはありますでしょうか?

やはり、気軽なスナップレンズと言う意味なら。。。
定番は、VR18-105mmやVR18-200mm等の「高倍率ズームレンズ」ってのが定番でしょうね♪
気軽なスナップでの対応力はコレに勝るもの無しです^_^;

単焦点レンズ・・・ってモノに拘りが有るなら??
バカデカイレンズをぶら下げるのがカッコ悪い・・・と言うファッションスタイルにも拘りがあるなら・・・
35mmF1.8Gでしょうね。。。
50mmでは、スナップレンズにするには、焦点距離が長すぎると思います^_^;
景色を「切り取る」事が得意で有ればこの限りではありませんが・・・
一般的には、35mmよりも広角な方が扱いやすいハズです。

同じ理由でA09もスナップレンズには向いて無いでしょうね。。。
大口径ズームに拘りが有るなら17-50mmの方だと思います。
人物スナップが主体ならA09って選択もありでしょうけど。。。
風景スナップなら・・・広角が不足すると思います^_^;

ご参考まで

書込番号:14404213

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2012/04/07 13:45(1年以上前)

まさあさ太郎さん、こんにちは。

kyonkiさんも書いてくださってますが、WZKの標準レンズの方、18-55mmが、軽くて小さくて、おまけに手ブレ補正まで付いてて、とても気軽でいいように思えるのですが、このレンズでは問題があるのでしょうか?

書込番号:14404232

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/04/07 13:49(1年以上前)

>公園などで植物や風景を撮影しようと

タム28-75でもそこそこ大きく写せるので悪い選択ではないと思います。ただし、少々大きいかも。
50mmF1.8Gはその用途には向かないかもです。画角が少し狭いしマクロレンズのようには寄れません。F1.8を活かして背景をぼかすのには良いです。

でも、DX18-55で十分な気がします。このレンズの最短撮影距離は28cm、撮影倍率は1/3.2。
軽くて寄れてズームもできる。不足なのは明るさだけなんですが。

まぁ、どうしてももう1本というのならマイクロレンズを勧めます。とにかく面白い。
Micro40mmF2.8Gなんかどうでしょう?

書込番号:14404240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2012/04/07 14:58(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり、今使っているキットレンズが1番無難ということが、皆様の書込みでわかりました。オススメにもあったマイクロレンズを検討してみようかと思っています。

書込番号:14404451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2012/04/07 22:16(1年以上前)

とりあえず、
お手持ちのレンズをイロイロ沢山持ち出して見てはいかがでしょう?

マクロ域は有ったらとても面白いと思いますが、
気軽に公園などで植物や風景を撮影するなら
35mmF1.8Gだけでも面白いですよ(^^)
(↑派手さは無いですが、工夫次第でイロイロ撮れるので、
使う程に楽しめてくるレンズだと感じています。)

単は足で調整するから気ままな散歩にはもってこいです♪

書込番号:14406405

ナイスクチコミ!0


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/04/09 21:20(1年以上前)

広角にはご興味は無いでしょうか。
キットレンズは18mm始まりだと思いますが、それより少しワイドな16-85mmとか、ぐっとワイドな10-24mmなんて良いと思うのですが。

私は現在フォーサーズを使っており、フィルタを付けられる広角は9mm(換算18mm)です。APS-Cには換算15mmスタートの10-24mmがあり、うらやましく思っている次第です。

書込番号:14415048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2012/04/09 23:19(1年以上前)

こんにちは。

「風景や目的無く持ち歩きした際のレンズ」でしたらお気軽超高倍率ズーム、タムロン18-270mmはいかがですか?コンパクトで広角から超望遠まで一気。

AFのカチカチ迷いなどニコンと少々相性が悪いところがあったり、画質的にちょっと落ちたりするところもありますが、便利さには勝てません(笑)。

お散歩、旅行・風景系では18-270mmとタムロンの60mmF2マクロの2本ですませることも多いです。

書込番号:14415827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D7000 ボディの満足度5

2012/04/10 21:50(1年以上前)

シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)あたりはいかが?まさあさ太郎さんの目的や予算には合いそうかと思い書きましたが、そんな私もAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED,AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRを物欲に負け購入するに際して去年の春に手放しましたけど(^_^;)

最近はこの純正二本がとても重宝してますよ♪

書込番号:14419477

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1870

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング