『D7000にマッチする三脚は?』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,840 (33製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D7000にマッチする三脚は?

2013/01/03 19:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件 D7000 ボディの満足度5

小遣いが貯まる度に少しずつ機材を
充実させています。

レンズやスピードライトは、とりあえず欲しいものが揃ったので、次に揃える機材は三脚にしようと思います。
今のところ、自由雲台がいいなと思っています。

一脚としても使えるらしいFotoproのC-5iがいいかな?
と思っていますが、どうでしょうか?

使用レンズは純正18-200や40mmマクロ、タムロン28-75/2.8、一番大きくても純正55-300で、主な被写体は花、屋内外スポーツ、子供スナップで、風景にも挑戦しようと思っています。

アドバイスお願いします!

書込番号:15565360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2013/01/03 20:13(1年以上前)

TAKtak3さん こんばんは

一応 動画が有りますので貼っておきます

http://www.youtube.com/watch?v=Ymt64tssXXY

この三脚で対応できると思いますが ラフに扱うとブレまずので 望遠レンズ使う時 レリーズなどやセルフタイマーなどを使い慎重に扱う事も 必要になると思います

書込番号:15565492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/03 20:29(1年以上前)

もとラボマン 2さん
ありがとうございます。

カメキタ店員さんの説明わかりやすかったです!
カラバリがあるのも魅力ですね!

やっぱ赤か青だな~(笑)

書込番号:15565557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/03 20:50(1年以上前)

TAKtak3さんは沼に嵌りつつありますね(^O^)
今年末には純正55-300では物足りなくなっているに違いありません!!!
500mmを堪えるくらいの三脚を購入しておいたほうがよろしいかな(^O^)

書込番号:15565653

ナイスクチコミ!3


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/03 21:05(1年以上前)

脚径25mmだと山で風が強いときなどの30秒露光やコンポジット用連写だとちょっと不安はありますけど、そういった悪条件以外ではDX機の広角〜標準レンズでの使用なら十分事足りると思っています。

三脚も目的別にいずれ複数持つことになるかと思いますが、こういうコンパクト軽量廉価な三脚から購入していくのがよいと思います。

書込番号:15565731

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/03 21:12(1年以上前)

大家のおっさんさん
ありがとうございます!

おっしゃるとおり、ハマっております。
D7000との出会いがきっかけです。

55-300は今のところ満足しちゃってます!
望遠不足は感じませんし、
70-200/2.8やサンニッパを知らないので…(笑)

書込番号:15565764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/01/03 21:17(1年以上前)

こんにちは。

お持ちのレンズですと、十分、こちらの三脚でいけると思います。70−200F2,8など1キロを超えるようなレンズですと、厳しいと思いますが。
意外とこちらの自由雲台の固定力はあって、気持ちよくキュット止まってくれます。またクイックシューがガチャッと嵌め込み式でなく、横からのネジでキックシューを挟んで固定していくので、雲台に取り付ける度にカメラに振動いかないのもいいですね。

そして、強風の時は、センターポールにフックを取り付けられるので、荷物など吊しておくと安定します。

FotoproのC-5iは、とてもコストパフォーマンスの良い三脚だと思います。


書込番号:15565796

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/03 21:18(1年以上前)

DENIKOPPAさん
ありがとうございます!

初三脚としては悪くないようですね!

皆さんに、すっかりハマり性がバレちゃってますね!
数ヶ月前に登場するようになって以来、
ちょいちょいここに現れてるからなぁ(笑)

今後ともよろしくです。

書込番号:15565798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/03 21:22(1年以上前)

アルカンシェルさん
ありがとうございます!

コスパが良い…
僕はこれに弱いんです(笑)
あとは、小遣い貯めようと思います。

少ない小遣い&妻の理解を得られぬ趣味で、
資金繰りには苦労します。

書込番号:15565824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/01/03 22:19(1年以上前)

こんばんは。

今の機材(レンズ)だと FotoproのC-5iで楽しめると思いますよ。

書込番号:15566165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/01/03 22:34(1年以上前)

TAKtak3さん

D7000で300mmまで乗せるなら、脚径25mmの三脚では脚を全部伸ばせないとか
ブレが出るなど使用が制限される場面が出てくると思います。
そうなると、ハマり性みたいですのですぐに買い換えなんてパターンになりそうです。
最低でも脚径28mm以上の三脚を選択した方が、安心して使用できますよ。

書込番号:15566257

ナイスクチコミ!1


スレ主 TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/03 22:45(1年以上前)

みなさんありがとうございます!

コソコソ…じゃなく、コツコツと
小遣いを貯めていこうと思います。

しかし、カメラって金が掛かりますなぁ(笑)

書込番号:15566314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2013/01/03 23:06(1年以上前)

EVを使用しないで三脚高が1,300mmと言うのは低いような気がします。

ご住まいがどちらか存じ上げませんが、一度、カメラ屋に三脚を見に行ってご自身で確かめられるのをお勧めします。

基本的に、自分の身長に会う三脚高さをお選びください。

書込番号:15566420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2013/01/04 01:53(1年以上前)

お金が掛かりますねのコメントがぐさりと。。。。。

そうですね、実際お近くでご覧になられるならないお店で色々みてください、

少し余裕の有る三脚をお求めになられた方が良いかなとおもいます。

僕など今の三脚は中古で購入しました。
程度いい中古ならワンランクやツーランク上のものも購入出来場合があります。

その辺が気にならなければ(お古でも)そんな選択肢もあると言うことで。

書込番号:15567153

ナイスクチコミ!1


スレ主 TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/04 20:18(1年以上前)

ベルボンsherpa443
ってやつを激安で見つけたんですが
ダメでしょうか?

書込番号:15570531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/01/04 20:24(1年以上前)

>ベルボンsherpa443

D7000で使うんでしょ?
安物買いの銭失いになりたくないなら、やめた方がいいです。

書込番号:15570562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/01/04 21:08(1年以上前)

>>ベルボンsherpa443

お持ちのカメラ、レンズですと、脚の最大径25ミリ以上、欲しい所です。シェルパでしたら、545、535以上でしょうか。

書込番号:15570759

ナイスクチコミ!0


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/04 22:01(1年以上前)

Sherpaは携帯性に優れているわけでもなく、性能が高いわけでもないので使っていくうちに中途半端感が出てきそうです。
携帯性か、性能かどちらかをもうちょっと重視した三脚をチョイスしたほうが長く使えるのでは。

書込番号:15571079

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/04 23:02(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱダメですか。
銭失わず済みました。

書込番号:15571458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:97件

2013/01/05 01:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

30秒露光

18-55mmVR安物レンズ

マンフロット 055 xpro b+ハスキー 3dヘッド

昨年末、自身初の本格的三脚
マンフロット 055 xpro b+ハスキー 3dヘッド
を購入しました。

予算三万程度で、調べましたが種類が多すぎて非常に悩みました。
買って大正解でした。重量は3.6kgとヘビー級ですが安定性はバッグンです。
これは、駄目ですかね?

書込番号:15572227

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/05 14:18(1年以上前)

TYPE-RUさんありがとうございます!

3万円は予算オーバーですが、このくらい良いものを買っといた方がいいのかな?とも思います。

じっくり考えてみます!

書込番号:15574347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1870

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング