『D7000の後継機?D300の後継機がでそうですね?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 18-105 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 18-105 VR レンズキットの価格比較
  • D7000 18-105 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7000 18-105 VR レンズキットの買取価格
  • D7000 18-105 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7000 18-105 VR レンズキットの純正オプション
  • D7000 18-105 VR レンズキットのレビュー
  • D7000 18-105 VR レンズキットのクチコミ
  • D7000 18-105 VR レンズキットの画像・動画
  • D7000 18-105 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7000 18-105 VR レンズキットのオークション

D7000 18-105 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月29日

  • D7000 18-105 VR レンズキットの価格比較
  • D7000 18-105 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7000 18-105 VR レンズキットの買取価格
  • D7000 18-105 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7000 18-105 VR レンズキットの純正オプション
  • D7000 18-105 VR レンズキットのレビュー
  • D7000 18-105 VR レンズキットのクチコミ
  • D7000 18-105 VR レンズキットの画像・動画
  • D7000 18-105 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7000 18-105 VR レンズキットのオークション

『D7000の後継機?D300の後継機がでそうですね?』 のクチコミ掲示板

RSS


「D7000 18-105 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7000 18-105 VR レンズキットを新規書き込みD7000 18-105 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット

クチコミ投稿数:235件 ブログ 

D300の後継機でしょうか?
D7000も2年経ちますから、D7000の後継機でしょうか?
でそうですね。
http://digicame-info.com/2012/06/d40024mp9.html
今、D3桁がフルサイズだから、今後の品番の都合で、D400とかではなくて、D4桁になるのでしょうかね…
販売価格が10万以上のカメラは、センサーと画像処理エンジンは、新しい物に交換可能な設計になれば良いのに(^_^;)

書込番号:14896883

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5 MY ALBUM 

2012/08/05 08:02(1年以上前)

D300Sの後継機だと思いますが、D7000はどうなるのでしょうね?

書込番号:14897684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度4 休止中 

2012/08/05 08:30(1年以上前)

お早うございます。

この24Mpix D400?が出ると、かなりのD7000ユーザが移行する予感。
ただしD3200の試写比較で経験していますが、
小絞りぼけ(解像低下)の影響がどんなレンズでもF10では出てきますので、
こんな筈ではないという謂れない不満も出そうです。

いずれにしても期待のできる噂ですね。
新FXの噂もありますのでどうしたものか、目が離せません。が、お足は離れてゆくばかり。

書込番号:14897740

ナイスクチコミ!0


yabanoriさん
クチコミ投稿数:234件

2012/08/05 08:37(1年以上前)

詳しい情報ありがとうございます。
当方、D300(sなし)を愛用しておりますが、このD400を待ちわびておりました。
早く発表して欲しいですね。

書込番号:14897748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:10件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2012/08/05 08:42(1年以上前)

ごんたろう♪さん おはようございます。

D300Sの後続機であろうD400の最新情報の提供有難うございます。

>ニコンD400は24MPセンサーを採用し連写は最大9コマ/秒

しかし24MPで連写9コマ/秒(バッテリーパック使用時)とはモンスターマシーンですね。

私も欲しい病にかかりそうです。(でも、軍資金が...(-_-)

書込番号:14897760

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/05 08:52(1年以上前)

おはようございます。ごんたろう♪さん

情報ありがとうございます。

書込番号:14897782

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/08/05 08:53(1年以上前)

D4のDX版なら14Mpで十分だと思うのだが。

DXで24Mpなんて聞いただけで気が萎える。

書込番号:14897785

ナイスクチコミ!3


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/05 09:22(1年以上前)

情報を有り難うございます。
コメントに「正常進化」とありますが、そろそろクイック・リターン・ミラーと決別した「飛躍」が欲しいです。

書込番号:14897869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:5件 D7000 18-105 VR レンズキットの満足度5 Flickr 

2012/08/05 09:35(1年以上前)

これって6月に出てた情報ですよね?
それとも何か変化があったのでしょうか?

書込番号:14897905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度4 休止中 

2012/08/05 09:41(1年以上前)

kyonkiさん

>24Mpなんて聞いただけで気が萎える。

私の場合はF8が大体上限なので、ぎりぎりセーフですが、
それ以上に絞ってパンフォーカスでお使いの方とか、レンズ光芒効果をお使いの方は、
三脚必需もさることながら、小絞りぼけへの配慮など、一定の経験者でないと辛いものが出てきそう。
---高画素信奉、コンデジ上がりの方が飛び付くと、予想外になる懸念はあります。気付かないか?

書込番号:14897921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2012/08/05 09:43(1年以上前)

噂通り出れば、D300(S)ユーザーには待望の機種になりそうですね。
個人的には24MPは必要ないし(デメリットだけでメリットなし)、現時点でNIKON/SONYのAPS-C24MPセンサーの問題点は確認できているのでパスして、D7000/D5100を大切に使って行こうと思ってます。
画像エンジンが新しくなっても、画像処理部分に関してはRAW現像の場合その違いはある程度吸収できますからね。

書込番号:14897933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/08/05 10:04(1年以上前)

ほぼ、これまで噂されてたスペック通りですね^_^;

まあ・・・これもD800他同様、昨年のタイ洪水の影響で発表が遅れているだけでしょうね。
評価は・・・発表の前後・・・作例やインプレ記事が出てからですかね?

売り出し価格が20万円切り(18万円位??⇒実売15〜16万円程度か?)なら・・・チョット心が揺れるかな?(笑

D3200の画質でも・・・AFとバッファのパワーがD4並み??だったら・・・とっても魅力♪

書込番号:14898006

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/08/05 18:10(1年以上前)

D300の後継ということは高速連写機だと思うのですが、24Mpなんかだと後処理が大変なんですよ。
なにせ私なんか一回の撮影で500枚前後なんか簡単に撮りますからね。

この噂が本当ならD300は当分現役続行です。

書込番号:14899554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/08/05 18:59(1年以上前)

D300(s)ユーザー待望の後継機ですかね。

僕が期待する機能は、
   +連写8枚/秒
   +顔認識
   +AF F8.0対応
ですね。

このスペックが本当ならかなりうらやましい。。。。

書込番号:14899742

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/08/05 19:11(1年以上前)

う〜ん、やっぱり画素数は24Mなんですか。

>カメラのタイムラグは0.012秒

って、電源ONでの起動時間かな? シャッタータイムラグじゃないですよね。


グリップがD7000とかと違い握り易いなら、ちょっと興味あります。

書込番号:14899790

ナイスクチコミ!0


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件 D7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2012/08/06 01:04(1年以上前)

D3200と同じ24Mセンサーですか・・
D3200との価格差に見合った諸々の進化に期待したいです。

書込番号:14901245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件 ブログ 

2012/08/06 19:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

D600上面液晶画像?

D600広告掲載?

フルサイズ機?D600?の方が、早いんですかね…?
http://digicame-info.com/2012/08/d600-1.html

自分は、DXフォーマット機で良いのだけれど…

書込番号:14903476

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D7000 18-105 VR レンズキット
ニコン

D7000 18-105 VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

D7000 18-105 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <864

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング