『音楽を聴く場合の使い方は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-DWL5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-DWL5500の価格比較
  • ATH-DWL5500のスペック・仕様
  • ATH-DWL5500のレビュー
  • ATH-DWL5500のクチコミ
  • ATH-DWL5500の画像・動画
  • ATH-DWL5500のピックアップリスト
  • ATH-DWL5500のオークション

ATH-DWL5500オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月19日

  • ATH-DWL5500の価格比較
  • ATH-DWL5500のスペック・仕様
  • ATH-DWL5500のレビュー
  • ATH-DWL5500のクチコミ
  • ATH-DWL5500の画像・動画
  • ATH-DWL5500のピックアップリスト
  • ATH-DWL5500のオークション


「ATH-DWL5500」のクチコミ掲示板に
ATH-DWL5500を新規書き込みATH-DWL5500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽を聴く場合の使い方は?

2013/06/20 01:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-DWL5500

私はこの機種で音楽を聴く場合は以下の様にしています。

【写真参照】
ウォークマン → RCA → ATH−DWL5500T → 2ch(サラウンド機能は未使用)

別途、動画関係を見るためにPCとPS3を光で繋いでいますが音楽を聴くためだったら上記の組み合わせが私の好みですね。

本機を使用されてる皆様は音楽を聴く場合はどうされていますか?

書込番号:16273882

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:13件

2013/06/21 02:29(1年以上前)

はじめまして、

この機種は映画やゲームがメインで使っている方が多いのでは?
自分もプロジェクターでゲーム、アニメ、映画などの時に使いますが、音楽を聴く場合自分はPS3で聴くか、CDトランスポーター→ DAC →DD変換デジタル光 →DWL5500 ですね。
電池での音の違いやオーディオアクセサリーなどを使っても結構遊べる機種ですね。

書込番号:16277468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件 ATH-DWL5500の満足度4

2013/07/17 23:26(1年以上前)

鷲羽&KOSMOSさん

はじめまして。

この機種は色々と遊びがいがありますよね。
私の中では無線系は音が良くないってイメージがあったんですけどこの機種を使用してけっこう良い音が出るなと感心しました。

私の感覚ですけどDAC内蔵アンプとかをプレイヤーと本機の間に挟んでアナログで本機に繋げた方が良い音のような気がします。

今は

PC(WAV / TEAC再生ソフト) or PS3 or CDP

USB or 光

TEAC A-H01(ヘッドフォン出力)

RCA

DWL5500

で使用してしていますがかなり良い音が鳴って満足してます。
無音だとノイズが目立ちますが再生中は気にならないです。

書込番号:16377333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件 ATH-DWL5500の満足度4

2013/07/19 14:24(1年以上前)

オーディオテクニカにATH-DWL5500のDA、AD変換について問い合わせてみました。
下記のように変換されているようです。

●光入力の場合
プレイヤー → 光入力 → ATH-DWL5500T(DA変換 → AD変換) → 無線 → ATH-DWL5500R(DA変換)

●アナログ入力の場合
プレイヤー、etc(DA変換) → アナログ入力 → ATH-DWL5500T(AD変換) → 無線 → ATH-DWL5500R(DA変換)


このようになっているのでATH-DWL5500のトランスミッター内蔵DACよりも前段の外付けDACの方が性能が良ければアナログ入力の方が音質改善に繋がる可能性はあるとのことです。

書込番号:16382204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:13件

2013/08/01 00:54(1年以上前)

すみません(T_T)返事が来てるのに気がつきませんでした。

確かにつなげるDACで結構変わりますね。
自分は今度ACアダプターからトランス電源に変えてみようと思います
どれぐらい効果が出るかは分からないですが(苦笑)

書込番号:16424116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATH-DWL5500
オーディオテクニカ

ATH-DWL5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月19日

ATH-DWL5500をお気に入り製品に追加する <281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング