T 5 p
テスラテクノロジーを採用した密閉型のオーバーヘッドホン
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位



イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > T 5 p
TEACのHA-501でT5pをドライブしている方に質問です。
皆さんはどれくらいの音量で音楽を聴いていますか?
難聴にはなりたくありませんが、小さな音で聴いていてもつまらないです。
どれくらいの音量が適切なのか教えてください。
私は現在、画像1のような曲の場合-54dbと-47dbの間あたり、どちらかといえば-47db寄りで聴いています。
画像2のような曲の場合-39dbに合わせて聴いています。
聴く時間は日によりますが、1〜2時間程度です。
耳が痛くならない音量にしているつもりですが、このくらいなら難聴になる心配はありませんか?
書込番号:16987054
0点

音量を測定したこと無いんでなんとも分かりませんが、
労災の認定で用いられる85db?以下で、
CD一枚(70分程度)であればそれほど影響でないでしょう
って医師のコメントは読んだ事あります。
書込番号:16987164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

丸椅子さん、回答ありがとうございます。
85dbが基準なのですか。
それならば、例えば画像1のような曲を鳴らしたときHA-501の音量をどれだけ上げれば85dbになるのかというのが問題ですね。
騒音計は普通の家庭にありませんからね・・・
ところで85dbと検索して見つけたサイトですが、
http://www.geocities.jp/fkmtf928/dB_sound.html
こういう所に書かれている基準って大雑把過ぎますよね。
「80db:ピアノ(正面1m)」って。
グランドピアノなのかアップライトピアノなのかとか、力の入れ方とか、単音なのか和音なのかによって違いますし、
「90db:犬の鳴き声(正面5m)」は、犬の種類とか年齢などで20dbくらいは差がありそうです。
書込番号:16987557
0点

騒音に関係する労働安全衛生規則では90dB以上はかなり問題あるとなってます。
こちらの規則では細かい測定方法もあるようですね。
ヘッドホン・イヤホンとの直接の関連ではないかもですが、1日働く職場として85db以下なら労災認定受けない=難聴への影響は少ない
ってのは結構妥当な気がしますね。
書込番号:16987630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どちらかといえば-47db寄りで聴いています。
理論値でよければ計算してみます
DACまたはCDPのRCA出力は一般的数値2Vrmsとします。
HA-501のライン入力感度は1Vrmsなので1Vの入力時、定格出力600mW(32Ω)=4.38Vの出力がボリューム0dBの位置の電圧です。
-47dBの位置での電圧は、0.0196V(1V入力時)
DACのRCA出力が2Vの場合は、-47dBの位置で、ヘッドホン出力電圧は0.0392V
ヘッドホンT5Pのインピーダンスは35.5Ωなので電圧0.0392V時の電力は0.0433mW
T5Pの音圧は1mWで102dB(たぶん1KHz)なので、0.0433mW時の音圧は88dB(理論値)になります。
音圧88dBは、わりと大きめな音です。
ただしヘッドホンは周波数によって音圧が変わります。測定サイトのデータを見ると(アップ画像)、±5dB程度の起伏があるので最大93dB位で考えておいた方がよいかと思います。
この数値はDACまたはCDのRCA出力が2Vの時なので、使用しているDACの規格を見て、もしRCA出力が1Vなら最大87dBになります。(理論値は、実際と合わない場合が多いのであくまでも参考値です)
書込番号:16988030
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「beyerdynamic > T 5 p」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2017/09/28 0:53:47 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/16 16:36:40 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/14 0:25:24 |
![]() ![]() |
15 | 2015/03/27 12:51:52 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/03 18:15:44 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/24 8:12:55 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/21 0:00:19 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/04 21:18:05 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/12 23:07:39 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/01 10:55:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





