M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 1月28日
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]
う〜ん、そうなんですか!
画角的にはプロが好む35o付近(実際には34o準広角ですよね。)
スナップシューターにはこの画角、手放せないでしょう。
今度リニューアルされる17oさらに楽しみです。
書込番号:14346093
1点
SLS AMGさん
相性が、有るからな。
書込番号:14347938
2点
「画質がいい」ではなく「画角がいい」なら納得。
書込番号:14348074
4点
私もオリンパスから17mmF1.8が出たら買いたいです。
書込番号:14348123
1点
リニューアルされるようですが2.8です。
ですから1.8は出ないようですね。
http://digicame-info.com/2012/02/m4317mm-f28.html
オリンパスが17mm F2.8の特許を出願中。 μ4/3対応のM.Zuiko Digital 17/2.8は早い時期に登場したので、そろそろ II 型が登場するのかもしれない。近距離における性能を改善した設計のようで、期待出来る新製品になりそう。
オリンパスの特許: 負正の2群構成から成るレトロフォーカス。フォーカシングは全体繰り出し。ペッツバール和を抑えた設計。テレセントリック性の確保。
I 型と II 型の違いは、至近距離における光学性能のようだ。無限遠での光学性能は、I 型と II 型で殆ど変わらない。
書込番号:14349678
1点
なぜ、オリンパスは、12mm, 45mm, 75mmと良いレンズを出してるのに、一番大切な標準域が手薄なのか…。
書込番号:15079074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
確かに、2.8の噂がありましたが、、、、、、
正式には、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8を開発発表 との事。
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120917_560331.html
半年後かもう少し後でしょうか、気長に待って見ましょう。
書込番号:15083767
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/08/21 15:54:42 | |
| 0 | 2021/12/12 17:00:54 | |
| 19 | 2021/09/22 6:16:51 | |
| 9 | 2017/02/12 15:36:51 | |
| 7 | 2016/09/23 10:22:15 | |
| 12 | 2016/08/28 5:40:11 | |
| 16 | 2016/07/21 1:24:37 | |
| 4 | 2015/09/25 17:39:17 | |
| 8 | 2015/08/24 15:49:54 | |
| 5 | 2015/03/19 11:52:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)



![M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo153/user152812/e/b/eb957eea147f38ecf2e5f5bfe7e7b020/eb957eea147f38ecf2e5f5bfe7e7b020_t.jpg
)




