Core i3 2100T BOX



CPU > インテル > Core i3 2100T BOX
第2世代Coreiシリーズで自作を考えておりますが
以下の構成ですが、110WのACアダプタで起動するでしょうか?
使用目的はWeb、メール、映画鑑賞(BD)などです。
CPU:Core i3 2100T(これ)
M/O:P8H67-I REV 3.0(ASUS)
MEM:DDR3 PC3-10600 2GB*2
SSD:RealSSD C300 64GB (crucial)
ODD:BC-5600S(ソニーオプティアーク)
PCケース:PC-Q09B (LIAN LI)
電源:PCケース付属 110W ACアダプタ
このPCケースを気に入ったのですが、110Wではきびしいでしょうか?
不可能ならば何か妙案などあればぜひよろしくお願いします。
書込番号:12907559
1点

高負荷にならなければ動作するでしょう
エンコードなどをしない限り、落ちることはないと思います
ちなみにピーク時の消費電力は101Wでアイドル時28W位です
普通に使う分には問題ないと思いますよ
書込番号:12907580
2点

110W表記があるアダプタでも実際のところピークが110Wという保障はありません。
100W程度を数秒しか出せないような仕様だったら起動させられるかどうか微妙です。
経年劣化もありますので。
うまく起動させられたならCPUの動作倍率を16倍まで落とした方が無難でしょう。
書込番号:12907666
2点

消費電力から見るといけそうではありますね。
AMD 大好きさんも仰ってますが、最大でも100Wは行かないでしょう。
用途からみてももっとピーク電力は低いと思いますし、
まあ確信はありませんがいけるのでは。
書込番号:12907674
2点

P8H67-I REV 3.0選択してる以上拡張性をPCケースで絶つのも勿体ないと思います。
http://kakaku.com/item/K0000186461/ SUNTRUST > STMIT-RD 300W電源付属
http://kakaku.com/item/K0000025217/ SILVERSTONE > SST-SG05B 300W電源付属
液晶背面に取り付けられるMini-ITXケース UNI-ITX300/170W もう売ってない…。
110・120W電源付属PCケースはMini-ITXとMini-DTXマザーボードの使用によってインテルAtomプロセッサシリーズをサポートを謳うので…。
書込番号:12907800
1点

AMD 大好きさん
ももZさん
ありがとうございます。
安定するかは分かりませんが、起動はなんとか可能のようですね。
甜さん
CPUの動作倍率を下げるというのは考えてなかったので
起動しないならなら試してみようと思います。ありがとうございます。
satorumatuさん
PCケースを紹介いただきありがとうございます。
このPCケースを気に入っていますが、また考慮したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12907975
1点

もう解決済みだから不要かな?
私は90Wの ACアダプターで動かしているので構成を参考までに。
CPU:これ
ケース・電源:SEED MA-280B2-90W
SSD:Crucial CTFDDAC064MAG-1G1
HDD:HITACHI TAVELSTAR 0S03085
HDD2:WesternDigital Scorpio WD5000BEVT
メモリ:UMAX Cetus DCDDR3-8GB-1333
マザボ:GA-H67N-USB3-B3
何故かC3/C6が効いたらコイル鳴きの様な症状?(電源とCPUの周波数によるもの?)
がでたので無効にしましたがそれ以外は発売開始直後から使ってますが
私の環境では問題無く動作しています。(あくまで私の環境ではですが)
書込番号:12951580
1点

ぷぇんさん
ありがとうございます。
実際に使っている人のアドバイスをもらえて助かります。
HDDを2台も積んで動いているのですね。参考になります。
まだ購入していないのですが、GWには揃えようかと思っています。
書込番号:12953290
1点

横からすみません、ぷぇんさんに質問です。
お持ちのPCケースを僕も持っているんですが、厚みが薄くてまともなCPUクーラーはつかないものと思っていたのですが、このCPUはクーラーの厚みが薄いのでしょうか? それとも何かケースを加工されているのでしょうか?
書込番号:13087211
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i3 2100T BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/11/04 22:53:19 |
![]() ![]() |
13 | 2011/09/21 1:26:10 |
![]() ![]() |
15 | 2011/08/23 17:32:33 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/03 18:05:08 |
![]() ![]() |
9 | 2011/06/08 22:07:25 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





