『サウンドフィールド HD-D.C.Sについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:600W ウーハー最大出力:120W HT-SS380のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-SS380の価格比較
  • HT-SS380のスペック・仕様
  • HT-SS380のレビュー
  • HT-SS380のクチコミ
  • HT-SS380の画像・動画
  • HT-SS380のピックアップリスト
  • HT-SS380のオークション

HT-SS380SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月25日

  • HT-SS380の価格比較
  • HT-SS380のスペック・仕様
  • HT-SS380のレビュー
  • HT-SS380のクチコミ
  • HT-SS380の画像・動画
  • HT-SS380のピックアップリスト
  • HT-SS380のオークション

『サウンドフィールド HD-D.C.Sについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HT-SS380」のクチコミ掲示板に
HT-SS380を新規書き込みHT-SS380をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

サウンドフィールド HD-D.C.Sについて

2013/02/24 05:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380

クチコミ投稿数:4件

HD-D.C.Sは最高の音響効果を楽しめるとのことですが、ブルーレイの映画を観賞したところ、明らかにPLII MVの方が立体感のある音響でした。
私の機器環境に問題があるのでしょうか?
使用したプレイヤーはPS3のCECHC型(07年頃出た80GBのモデル)、Blu-rayはXメン ファーストジェネレーションとミッションインポッシブル ゴーストプロトコルです。
それとも私の耳が最高の音響効果を認識できないだけでしょうか笑?

書込番号:15809252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/24 06:08(1年以上前)

(1)PS3のDolby True-HDやDTS-HD MAのビットストリーム出力は、2009/9のCECH-2000以降になります。それ以前のPS3でHDオーディオを出力する場合は、PS3の出力設定でPCMに変換する必要があります。
PS3で特に設定しない状態では、Dolby digitalやDTSにダウンコンバートされている可能性があります。
HT-SS380側でもPCMで受けられているか確認すると良いでしょう。
(2)音響効果ですから、PLII MVの方が効果が派手めになったりなど、好みは人それぞれなので、楽しめる設定でよいのではないでしょうか。

書込番号:15809301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/02/24 06:15(1年以上前)

疑似サラウンドしているならPS3から5.1ch(それ以上も)ではなく2ch音声で出力してしまっているのかもしれませんね。
PS3の設定もありますが、接続方法でも2ch音声になってしまうことがありますよ。
現在どう繋げているのでしょうか。

書込番号:15809309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/24 06:45(1年以上前)

HT-SS側でPCMを受けているか確認するには具体的にどの様な方法で確かめられますでしょうか??

書込番号:15809349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/02/24 06:47(1年以上前)

接続はPS3からHDMIケーブルでHT-SSへ繋いでおります。

書込番号:15809352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/24 10:33(1年以上前)

説明書10.11ページに入力の表示について書かれています。

また48ページに記載があります。
サンプリング周波数が48 kHzより高 いDTS-HD Master Audio、DTS- HD High Resolution Audioまたは Dolby TrueHDを受信しているとき は、サウンドフィールドは機能しま せん。

そもそもなのですが、再生するものによってはシアターのサラウンドより、ドルビーやDTSの方が効果はある事はかなりあります。サラウンドが必ずドルビー等より効果があるかは微妙です。再生するものによってはサラウンドを変える方が良いかと思います。

書込番号:15810074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/24 15:00(1年以上前)

皆さんのご指導で、よく解りました。また、音響の知識を勉強する良いきっかけになりました。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15811124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HT-SS380」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HT-SS380
SONY

HT-SS380

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

HT-SS380をお気に入り製品に追加する <878

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング