『カメラの比較をお願いします。』のクチコミ掲示板

2011年 4月21日 発売

D5100 ダブルズームキット

「D5100」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のセット

D5100 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:510g D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5100 ダブルズームキット の後に発売された製品D5100 ダブルズームキットとD5200 ダブルズームキットを比較する

D5200 ダブルズームキット
D5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキット

D5200 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月15日

タイプ:一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

D5100 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月21日

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

『カメラの比較をお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5100 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5100 ダブルズームキットを新規書き込みD5100 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

カメラの比較をお願いします。

2012/11/29 11:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット

スレ主 kukikumaさん
クチコミ投稿数:3件

初めて一眼レフを買おうと思い、2つほど候補を選びました。いろいろな口コミを読んで、ダブルレンズキットで、撮像素子が大きく、アンチダストがついているのがよいかなと思いました。

そこで選んだのが、CANONのEOS Kiss X5 ダブルズームキットとNIKONのD5100 WZD5100 ダブルズームキットです。

遊びに行ったときに、人を撮ったり、景色を撮ったりしたくて、ぼかしなんかもできるようになりたいです。値段的にもこの辺で押さえておきたいです。

みなさんはどう思われますか。また、ここにはない留意すべき機能やほかのカメラがありましたら、それもぜひ教えていただきたいです。

書込番号:15407321

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29566件Goodアンサー獲得:1640件

2012/11/29 11:54(1年以上前)

どちらでも初めて一眼レフで遊びに行ったときに、人を撮ったり、景色を撮ったりしたくて、ぼかしなんかもする場合

kukikumaさんの気持ちに答えてくれると思いますよ

C社ファンN社ファンの各々の優位性についての発言もあるでしょうが
あまり変りません

カメラ屋で両方触って懐とも相談し気に入った方で良いかと思います

書込番号:15407364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/29 11:55(1年以上前)

カメラの選定はニコンかキヤノンなら間違いないのでOKです。

まずはキットレンズで練習してから好みに応じて明るい単焦点を購入しましょう。

書込番号:15407368

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukikumaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/29 12:02(1年以上前)

gda_hisashiさんありがとうございました。通販で買おうと思っているのですが、一回ヨドバシカメラにでも行ってきます。

書込番号:15407383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2012/11/29 12:08(1年以上前)

RAWで撮ってちゃんと現像するならNIKON

JPEGでしか撮らないならCANON

カメラの質感を気にするならNIKON

操作性ならCANON

風景ならNIKON

人物(女性or子供)ならCANON

オートフォーカスの精度ならNIKON

速さならCANON

とこんな感じです。

書込番号:15407400

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/29 12:31(1年以上前)

実質的にそんなに差はないでしょうね

ニコンの場合は望遠が300mm(35mm換算450mm)、キヤノンが250mm(35mm換算400mm)ですから若干ニコンの方が望遠でのアップ率が大きい(比べてわかる程度の差ではあるが)

またRAW撮影した場合、キヤノンの場合は現像ソフトのDPPが添付されているが、ニコンは別売りのソフト(キャプチャーNX2など)を買う必要が出てくる(とりあえず添付のViewNX 2で1枚ずつなら現像はできるけど)
http://kakaku.com/item/03307824950/

書込番号:15407482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/11/29 12:32(1年以上前)

kukikumaさん こんにちは。

通販購入前に実店舗で現物確認はカメラは道具なので、非常に良い方法だと思います。

カメラを持った感覚やシャッターを押された感覚など、写真を撮る道具としてどちらがしっくりくるか確認されれば良いと思います。

どちらを選択されても良い選択だと思います。

書込番号:15407487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/29 13:24(1年以上前)

こんにちは(o^∀^o)
どちらも良いカメラですよ〜♪

ついでに
風景ならペンタックス

液晶で撮るならソニーa57
なんちって(^皿^)

触った(持った)感じでいいんじゃないですか〜♪

書込番号:15407731

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5100 ダブルズームキットの満足度4

2012/11/29 14:24(1年以上前)

こんにちは

結局、ニコンかキヤノンかというこですね。

>ぼかしなんかもできるようになりたいです

ここは重要ですね。
ぼかす為には大口径単焦点レンズが必要ですが、ニコンのほうが安価で写りの良い新設計単焦点が揃っています。
方やキヤノンは定番の50mmF1.8ぐらい、でもこれかなり古い設計。

今の勢いからしてもニコンはこれからも魅力的な新レンズを出してくるでしょう。

書込番号:15407942

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/11/29 14:38(1年以上前)

こんにちは
機種選択ではありますが、会社選択でもありますのでその観点からも検討されたら良いです。
用意されているレンズ群。
純正ソフト、周辺ソフト、周辺機器。
故障率ほか書き込みの評判。
アフターサービスの評判。
もし、買うとすれば、上位機に欲しいカメラが有るか。
とか…

両社のサイトに有る、説明書を読んで見る。
持った感じ。
シャッターん音。
…ほか、気に成る点を書き出して、上記も含め○の多い方にされたら良いです。

書込番号:15407988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/29 17:47(1年以上前)

中国の国益を優先したいなら、断然キヤノンですね!

経団連バンザイ!!

書込番号:15408637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/30 02:22(1年以上前)

こんばんは。

いろんな機種がある中で、D5100とKiss X5は「兄弟か」というくらい似た機種です。
この二択で悩んだら、なかなか結論が出ないのも頷けます。

ですが僕は、迷わずX5を購入しました。
僕が買った当時は、X5の方がはるかに安かったからなのです。
価格推移グラフを見ると分かりますが、D5100の方が1万5千円以上高かった時期もありました。
なので僕は、「いつでもこのくらいの価格で買えたX5」より「今まではこの価格で買えなかったD5100」の方に魅力を感じます。

こんな、しょうもない事を書きたくなるくらい、似た者同士という事で・・・


>ここにはない留意すべき機能やほかのカメラがありましたら

最近のAPS-C一眼カメラの売れ筋は、18-135などの高倍率ズームキットに集まる傾向があります。
初デジ一としてダブルズームキットを購入された方も、次に高倍率ズームを追加購入されるケースをよく見掛けます。
いろんな撮影シーンに素早く対応出来て便利です。

検討されている両機種には、高倍率ズームキットがないので、「キヤノンX6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」「ニコンD7000 18-105 VR レンズキット」「ペンタックスK-30 18-135WRキット」などが候補になりますが、予算が上がるという問題が・・・

ここまでの出費が重く感じられるなら、スルーしてもらえると助かります。

書込番号:15411046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2012/11/30 15:45(1年以上前)

うーん、背面液晶でのコントラストAFを多用するならCanon、ファインダーを覗いて位相差AFを使うのがメインならニコン、かなぁ。

あと、マウントアダプターを使って、古いMFレンズとかで遊びたいならキャノン、そういうのをあまり考えないのならニコン。

書込番号:15412874

ナイスクチコミ!0


TP-Haseさん
クチコミ投稿数:21件

2012/11/30 20:14(1年以上前)

僕はプラスペンタックスのK−30と、キャノンのD60も入れて考えましたが、この2つはまだまだ高いので、落としました。で最後はダブルズームの望遠がD5100は300mなのでこちらを購入しました。

書込番号:15413829

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukikumaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/30 20:45(1年以上前)

たくさんのご回答ありがとうございました。お財布と相談したのと、実際に使ってみて、その操作性からcanonのX5のレンズキットに50oの単焦点レンズを併せて買いました。

何人かの方のアドバイスを裏切ってしまう形となってしまって申し訳ないです。

みなさん本当にありがとうございました。

書込番号:15413973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5100 ダブルズームキットのオーナーD5100 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/11/30 21:57(1年以上前)

お店で触ってみて、フィーリングで決めてもいいと思います。

書込番号:15414334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2012/12/01 11:41(1年以上前)

を! KissX5に逝かれましたか。
それはそれでいい選択だと思います。

別にCANONは敵だー!だなんて思ってません。
フィルムEOSはいっぱい使いましたし。

書込番号:15416572

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5100 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5100 ダブルズームキット
ニコン

D5100 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月21日

D5100 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング