『月の写真を上手く撮影する設定方法』のクチコミ掲示板

2011年 4月21日 発売

D5100 ダブルズームキット

「D5100」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のセット

D5100 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:510g D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5100 ダブルズームキット の後に発売された製品D5100 ダブルズームキットとD5200 ダブルズームキットを比較する

D5200 ダブルズームキット
D5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキット

D5200 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月15日

タイプ:一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

D5100 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月21日

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

『月の写真を上手く撮影する設定方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5100 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5100 ダブルズームキットを新規書き込みD5100 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 月の写真を上手く撮影する設定方法

2013/01/26 09:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット

スレ主 Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件

おはようございます。
私は勿論初心者ですが、他の写真はそれなりに撮影できるようになってきたのですが、月を撮影したいので昨夜も挑戦したのですが、上手くいきません。

先輩方のご教授お願い致します。

書込番号:15671785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/01/26 09:32(1年以上前)

測光スポット、AF スポット、ISO100で撮影してください。

書込番号:15671797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/01/26 09:35(1年以上前)

こんにちは♪

月の撮影は、簡単です♪

「測光モード」を「スポット測光」にして撮影するだけです♪

月は、太陽光を反射しているわけですから・・・月自体は「昼間」と同じ明るさってワケです。
なので・・・マルチパターン測光(画面全体の明るさを測る)で測光すると・・・暗闇の空も測光してしまうので・・・月がオーバーになる・・・つまり白飛びするって事です。

なので・・・月だけの明るさを測れば・・・チャンとウサギさんも写る適正露出で撮影出来るってワケです♪

具体的な露出は・・・
ISO100〜200 絞りF8.0 SS1/125〜250秒・・・程度で十分撮影出来ます♪

出来れば三脚にカメラを固定して撮影した方が・・・クレーターまでハッキリ写せますよ♪

ご参考まで

書込番号:15671809

ナイスクチコミ!3


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2013/01/26 09:36(1年以上前)

Experiasxさん おはようございます。
最近、同じような内容の質問がありました。
どうぞご参考にしてみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000240405/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#15636862

書込番号:15671810

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/01/26 09:36(1年以上前)

月は思ったよりも明るいので手持ちでも撮影可能ですし、もちろん三脚使っても撮影できます
ただ月の周りは暗いので設定せずに撮ると周りの暗さに露出があってしまい月は露出オーバーになります
スポット測光に切り換えて、月の明るさのみ測って撮れば大丈夫です。
手持ちの場合は手ブレ補正オンにしてISOは最低の100でもシャッター速度は確保できます

書込番号:15671815

ナイスクチコミ!0


スレ主 Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件

2013/01/26 09:37(1年以上前)

有り難うございます。
WZKの場合、レンズは、でちらを使用するのでしょうか?

書込番号:15671819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/01/26 09:37(1年以上前)

その失敗した写真をアップするとコメントもたくさんもらえますよ。

月は思いのほか明るいので、

シャッター速度を遅くしすぎず、三脚を使用してみてください。

書込番号:15671822

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/01/26 09:38(1年以上前)

250〜300o以上の望遠レンズのほうを使いましょう。

書込番号:15671824

ナイスクチコミ!0


スレ主 Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件

2013/01/26 09:57(1年以上前)

皆様有り難うございます。
シーンモードを夜景にしただけで撮影していました。
レンズは300mmを使用しましたが、皆様のご意見をお聞かせ頂きましたので、今晩また挑戦したいと思っています。
しかし今の私と皆さんとはレベルが違いますね。

書込番号:15671880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5100 ダブルズームキットの満足度4

2013/01/26 10:00(1年以上前)

夜景モードではぶれます。
設定が分らない場合は”発光禁止オート”がいいでしょう。

ぶれないようにしっかりと構えてください。

書込番号:15671888

ナイスクチコミ!0


スレ主 Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件

2013/01/26 10:04(1年以上前)

はい!
やって見ます。
有り難うございます。

書込番号:15671897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5100 ダブルズームキットのオーナーD5100 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/01/27 14:53(1年以上前)

別機種

FZ30+テレコン

コンデジでもスポット測光でスポットAFなら撮影可能です。

書込番号:15678008

ナイスクチコミ!1


スレ主 Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件

2013/01/27 15:06(1年以上前)

じじかめさん
有り難うございます。
掲示板の皆さんやキタムラの話、ニコンの話、色々聞きました。
月は勿論ですが、これを機会に一眼レフの操作を覚えていきたいと思っております。
私自身もコンデジ時代から花の撮影ばかりしていましたが、これを機会に一眼レフで風景等、色々撮影して見ようと思っています。

書込番号:15678063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Experiasxさん
クチコミ投稿数:199件

2013/01/28 10:16(1年以上前)

昨夜、皆様のおかげで月が撮影できました。
有り難うございました。

書込番号:15681898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5100 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5100 ダブルズームキット
ニコン

D5100 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月21日

D5100 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング