エアーナビ AVIC-T99
マップチャージ機能を備えた7V型ワイド液晶搭載PND



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99
AVIC−99を購入予定の者ですが、この機種はACアダプターが別売ですよね。
地図更新作業等を家庭内でしたいのですが、パイオニアの純正品(RD−T150)
は価格が高くてちょっと・・・・
そこでお聞きしたいんですが、以下の様な市販の汎用電源アダプターは使用可能でしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/lt-nike/03-3141/
どうかご指導御願いします。
書込番号:13143046
0点

私はT-99を所有しているわけではありませんが、下記の変換プラグがあるくらいですので、T-99も特殊プラグじゃないかと想像します。
ご参考まで
http://yamasan.ninja-web.net/MENU/M2/M21/2/T05-2.html
書込番号:13143720
1点

私も汎用のものが使えないものかと、秋葉原のパーツ屋を回りましたがかなり特殊なサイズの為コネクタは見つかりませんでした。 結果としては、純正のアダプタを購入するか上記のホームページのように作成するしかないようです。
書込番号:13144268
0点

T07板も見るといいかと。
過去に同じ様な商品の人柱がいて駄目だった報告あり。
また秋葉などでパーツ探したけど見つからなかったとも。
シガーソケットでの運用なら、PCの電源を分岐してメスソケット繋げてやれば電源取れますよ。
面倒だと思うなら素直にACアダプターが良いでしょう。
書込番号:13145288
2点


皆さん、ご親切な御意見ありがとうございました。
素直に純正を購入しようと思います。
書込番号:13151361
0点

もうこのスレ締めてしまったみたいだけど
スレ主さん、ACアダプター買ってしまったかな・・・。
http://www.bal-ohashi.com/inverter/1762.html
が使えます。
届いたのが昨日なので、本日の書き込みとなりました。
少なくとも私が試した結果は問題なかったです。
ただし、T99が最大3Aに対して1Aなので不安定な動作をする可能性はあります。
マップチャージや各種設定・ワンゼグ等はOKでした。
書込番号:13177983
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > エアーナビ AVIC-T99」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/02 7:39:34 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/04 22:22:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/11/02 12:24:15 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/06 20:40:31 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/05 15:14:32 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/07 1:15:21 |
![]() ![]() |
5 | 2014/09/06 20:55:20 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/08 7:02:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/28 11:05:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/05 21:39:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





