エアーナビ AVIC-T99
マップチャージ機能を備えた7V型ワイド液晶搭載PND



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99
最近、会社の車に付けようと思い購入しました
機械音痴のためわかりません。どなたかお助けを。
高速利用し、ICから降りてもナビは高速を走り続けます。
高速の下に並行した道路がある場合です。
逆に並行した道路から高速に上がった場合もナビは下の一般道を走ってます。
この自車位置はなんとかなりませんか?
よろしくお願い致します。
書込番号:14734508
0点

高速乗る時や降りるときに極端にGをかけて曲がったりすればいくらか反応してくれるけど・・
そんなもんです。
書込番号:14735557
0点

立体で道路が並行して重なっている場合は、どっちの道路かをナビが判断出来ません。
諦めて下さい。
書込番号:14735744
0点

取説のP103に記載されています
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=5621
●一般道または有料道路へ自車位置を修正する
『メニュー』→『設定』→『調整』→『別道路切換』
または、『現在地』ボタンを長押し
書込番号:14735982
4点

ありがとうございました。
そこまでの精度は期待してはいけませんね。
取説よく見てませんでした
助かりました。
書込番号:14738342
0点

発売当初から使用しているのですが
先月、全データ更新を行ったあたりから
ナビの制度が落ちているような気がします
具体的には
・高速道路と側道を良く間違えるようになった(第二京阪・京滋バイパス)
・まだ、交差点に差し掛かっていないのに
ナビ上では交差点を過ぎており、リルートが行われる
です、ちなみに車速センサーを使っています。
皆さんはどうですか?
書込番号:14758421
1点

私のは特に問題なく今までどおりです。
AVIC-T77の口コミに同じようなスレがでています。
書込番号:14759201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > エアーナビ AVIC-T99」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/02 7:39:34 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/04 22:22:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/11/02 12:24:15 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/06 20:40:31 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/05 15:14:32 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/07 1:15:21 |
![]() ![]() |
5 | 2014/09/06 20:55:20 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/08 7:02:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/28 11:05:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/05 21:39:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





