エスティマの新車
新車価格: 266〜523 万円 2006年1月1日発売〜2019年10月販売終了
中古車価格: 14〜489 万円 (1,790物件) エスティマ 2006年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エスティマ 2006年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > エスティマ 2006年モデル
販売店の併合も控え、廃盤が現実味を帯びてきている今日この頃ですが、自分は現在80系ヴォクシーに乗っていますが、次はエスティマに乗りたいと考えていました。(今もそのつもりです)
そこでタイトルの通りの質問ですが、エスティマ乗りの方で次もエスティマとお考えの方、もしくは今は違う車両でも次エスティマに乗りたいとお考えの方に質問です。
エスティマ廃盤の場合、現行車種の中だとどの車種を検討しますか?予想等でも構いません。参考までにお聞かせください。
書込番号:22361911 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

普通にアルファードかヴェルファイア
もしくは新型のエルグランド待ち。
書込番号:22361936
7点

オデッセイに一票!
書込番号:22361958 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ヴォクシーからエスティマにランクアップするって話なら片手で足りる数しかないんだから好きに選べば良い。
アルヴェル・エスクァイア?・エルグランド・オデッセイ(輸入車除く)
それか程度の良い中古のエスティマ?
書込番号:22362017
2点

デリカに一票
書込番号:22362137 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私がスレ主さんなら、最終エスティマを新品購入。
でも普通なら餃子定食さんの仰ってる通り、アルヴェル何方かですね。
書込番号:22362148 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

エスティマは廃盤になる可能性が高そうですが、名前は変わっても後継に当たる車種は出そうな気がしています。
ただしかなりの高級車になりそうな気がしていますので、購入できない可能性も高いかな?
その場合は最終モデルになる現行を中古で購入するかもしれません。
エスティマからアルヴェルに乗り換える方は少ない気がしますね〜σ(^_^;)
書込番号:22362427
22点

>なーちゃん0428さん
私なら廃盤直前の最終型エスティマを購入すると思います。
アルヴェルとは違った個性があるので比較対象にする人って意外と少ないと思いますよ。
もし購入する気があるのでしたらトヨタデーラーの営業とは仲良くして廃盤に伴う生産調整等の情報を早めに貰えるようにしておいた方が良いですね。
書込番号:22362470 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>なーちゃん0428さん
私は85ヴォクシーに乗っていますが、当初はエスティマHVを狙っていました。
是非30系アル・ヴェルをベースした時期エスティマの登場を期待していたのですが、廃盤のニュースはとても残念です。
私の場合時期ノア・ヴォクか、エスティマHVのディーラー保証付中古車で良好な車両がタイミング良く見つかれば候補になりそうです。
書込番号:22363160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま、返信いただきありがとうございますm(__)m
>tsuka880さん
>トトロ山さん
>ダンニャバードさん
そうなんですよ。アル・ヴェル・エルグランドまでの車格は必要なくて(サイズ的にも持て余すので…)、でもノア・ヴォクよりも作り込みが上質な車に乗りたい。かつスタイリッシュなデザインが良い。となると個人的にはエスティマ一択なんです(^^;;
やっぱり、最終型を狙うか程度の良い中古になりますよね。
ちなみに廃盤となるとそれ以降は試乗車落ち等の新古車を探すのは難しいですかね??
書込番号:22363544 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>なーちゃん0428さん
恐らくですが、廃盤決定と同時に最終型を求める需要が多少増え、売れ筋仕様を中心に在庫車や試乗車上りの中古も早々に無くなってしまうと思います。
確かデリカD:5でも法規対応変更・MC時に前のモデルを探している方が多数いらっしゃったような……。
個人的には最終型にこだわらず、中期・後期型で自分が納得できる車両を2〜3年保証付で買えたら良いなぁと考えています。
(その時他に目移りしてる可能性も十分ありますが(笑))
もし、なーちゃん0428さんが最終型ねらいなのであれば、トヨタ店・カローラ店のセールスさんと今のうちから情報交換しておくと、将来に向けた有意義な話が聞けるのではないでしょうか。
書込番号:22363668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元50エスティマでした。
現行車種でいけばアルヴェルでしょうが
自分は20ヴェルファイアを知り合いから購入
しましたが、今一しっくりこず売却しました。
現在は、現行ステップワゴンですが、走りや使い勝手も大きく上回ります。
書込番号:22363744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

50乗りです。次期エスティマを待ちましたが、廃盤濃厚。乗り換えで、アルヴェル・オデを家族と見に行きましたが、アルヴェルはLLクラスで車格が上、オデは今一つしっくりしません。ハリアーのように復活しないかなと思いますが、無理でしょうね。
併売になれば、アルヴェル乗り換えの選択となるのかなぁ
書込番号:22399578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アルファードですかね?
ただアルファードもヴェルファイアと統合となってどちらかが無くなるようですがヴェルファイアが残るような事を聞きました、逆の様な気もしますがもしもヴェルファイアなら私はちょっと買わないかな。
書込番号:22411078 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>なーちゃん0428さん
2013年初夏から2018年暮れまでアエラスに乗っていました。
1、良かった点はモデルチェンジから長いので、いろんな不具合がつぶされていること(=故障しない)
2、悪かった点は、設計が古いので電子制御の安全装置やACC(停車まで面倒を見てくれるオートクルーズ)等の楽チン装備がないこと
上記2の理由から今、新車でエスティマを買うのはお勧めしません。
アルヴェルは顔が嫌いで、オデッセイは四駆のACC設定なしということで、数年間新型エスティマが出るのを待っていたのですが、あきらめて昨年アテンザワゴンを買いました。
ただしアテンザワゴンはいい車ですが、ミニバンの替わりにはなりません。
書込番号:22411114
8点

すごく個人的な偏見かもしれませんが、エスティマ乗りって比較的アウトドア好きな人が多くないですか?
先日スキーへ行った時も、私の前も後ろもエスティマで、3台並んで駐車場まで走ってました。(^^;)
平日はアルヴェルをよく見るけど、休日はエスティマが多い?という気がしています。私だけかな?
スバルのクロスオーバー7が車格を上げて再登場したら魅力的な気がするんですが、ないかなぁ?
アルヴェルなんか違う...デリカはちょっと...オデッセイは上品すぎる気が...エルグランドは設計が古いし...現時点ではCX8が一番良さそうだけど、マツダはほんの少し勇気がいるなぁ...なんて感じです。
書込番号:22411172
16点

ドライブ専用車として10年以上乗り継いでいます。
今はエスハイ。
代車でブルドック顔現行ノンハイに乗ってもうエンジン車には戻れないのを実感。
終売となると残念だけれど現状オデッセイハイブリッドくらいしか代替車が見当たらない。
エルグランドにe-power搭載されたり他にプラグインハイブリッドのスポーティミニバンが発売されるのを期待するしかないかな。
書込番号:22424548 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も次期エスティマを待っていましたが
残念な結果になりました。
次の候補として、新型デリカ、cx8 を考えていて
試乗、見積もりしてきましたが
価格がどちらも440万越えでして
最終エスティマの見積もりに行こうか悩んでいるところです。
ただ、ACC、360ビューモニター等の性能面では
エスティマは、、、ですね
書込番号:22424979 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

中期に乗っています。
乗り換える車が無いですね。
アルベル:見た目がイカツイ。
車重が重すぎる。
ノア兄弟:エスティマよりヤボったい見た目。
3列目床下収納じゃない。
安っぽい。イカツイ。安イカツイ。
オデッセイ:車中泊旅行に向かない
2列目3列目の連結フラットが出来ない。
3列目の分割収納が出来ない。
ステップワゴン:スパーダのマスクがトヨタっぽく安イカツクなった。マイチェン前なら良かった。
エスティマ:
オデと比べると比較にならないほど陳腐すぎる。
エンジン性能、燃費、安全性、カーテンエアバッグ、運転制御、底床フロア、、、など。今この金額出して買う車じゃ無い。
どうしても選ぶなら、見た目が許せるセレナくらいなか、、、。
オデッセイは3列目が分割収納出来ずロードバイクを積んでの車中泊に使えないのが痛い。
エスティマを選んだ人は、スマートなスタイリングと適度な室内の広さのバランスが気に入っていると思います。今はどれもこれも効率的な箱型のスタイリングになってしまって奇抜なフロントデザインで個性を競っているからスマートな車が無いですね、、、。
次も車検通すか、、、。
書込番号:22437487 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ここにきてフルモデルチェンジの噂が出てきましたね。
廃盤とフルモデルチェンジ、どっちが本当なのか気になるところです。
書込番号:22497553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>enjoy69さん
情報提供ありがとうございます(^^)
それか本当なら嬉しい限りです。ちなみに噂の発信源はどちらですか?ディーラー等ですかね?
書込番号:22498731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発信元は価格コムですかね〜
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=82510/
燃料電池にはとても興味があるのですが、価格的に手が届かないんじゃないかと思うと同時に、近くに水素ステーションができないことにはどうしようもないですね〜
通常のHVも出すでしょうが、それよりもPHVが欲しいかなぁ。
書込番号:22498763
2点

>ダンニャバードさん
そのニュースです。
あの形と大きさが好きなのでニュースが本当であってほしいです。
わずかながら希望の光が。
書込番号:22499281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

元ネタはレスポンスですね。
ただ、「可能性」「噂」と連呼(?)してるだけなので内容としては今まで通り。
そもそも廃盤も「噂」ですしね。
書込番号:22499752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190327-00010002-bestcar-bus_all
最近になって賑やかになってきました。
書込番号:22561608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>enjoy69さん
情報提供、ありがとうございます。
でも、このオレンジのボディーカラーのイラストを見ると「う〜ん…」という感じですね。
書込番号:22564671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さまこんばんは
平成18年式アエラスが17万キロオーバーとなりましたが、現在エスティマ以外に欲しい車がありません。
あるか無いか分からないフルモデルチェンジを待ちきれず、全く同じアエラスの中古7万キロを数十万でディーラーから買いました。今回は3.5ですが、、、
頑張って3年くらい乗るので、早く新型出してください。
書込番号:22564943 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

先日付き合いのあるカローラ店に行く用事があった際、営業さんに聞いたのですが、
エスティマは年内で販売終了が決定しているとのことでした。
それにより、最終生産型エスティマを購入したいお客さんからの注文が増えているようです。
カローラ店では、エスティマ生産終了後は、ヴェルファイアを扱うそうです。
書込番号:22586973
1点

マークXの生産終了にあたり「ファイナルエディション」が発売されますね。
エスティマには設定されないですかね?
一旦販売を中止しても、しばらくして新型が発売されると嬉しいです。
もし新型を購入するにしてもパッケージングも大事ですがデザインも大事なので、奇抜過ぎるデザインはやめて欲しいです。
書込番号:22625261 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オデッセイの乗り心地良いらしいので気になってます
書込番号:22680686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > エスティマ 2006年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2022/08/03 16:15:47 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/22 0:07:12 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/29 11:53:38 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/21 18:09:20 |
![]() ![]() |
7 | 2020/11/24 8:42:16 |
![]() ![]() |
8 | 2020/08/18 16:57:42 |
![]() ![]() |
2 | 2020/02/02 20:01:43 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/06 10:26:09 |
![]() ![]() |
12 | 2019/11/27 1:51:19 |
![]() ![]() |
2 | 2019/11/01 17:46:49 |
エスティマの中古車 (全2モデル/1,825物件)
-
174.6万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 4.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
102.7万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 9.2万km
- 車検
- 2023/02
-
59.9万円
- 年式
- 平成23年(2011)
- 距離
- 13.0万km
- 車検
- 2022/08
-
エスティマハイブリッド アエラス ETC バックカメラ ナビ オートクルーズコントロール 両側電動スライドドア オートライト スマートキー 電動格納ミラー CVT アルミホイール
238.0万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 5.8万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜2399万円
-
31〜1299万円
-
6〜530万円
-
7〜281万円
-
11〜549万円
-
9〜499万円
-
90〜500万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





