『燃費計で21.0km/l』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > タント 2007年モデル

『燃費計で21.0km/l』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:タント 2007年モデル絞り込みを解除する


「タント 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
タント 2007年モデルを新規書き込みタント 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

燃費計で21.0km/l

2013/03/20 21:23(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2007年モデル

スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 タント 2007年モデルの満足度3

高速込みで150km → 18.0km/L
高速抜きで196km → 21.0km/L

走り方:
1. 高速道路はDレンジ+ECOランプ点灯で、上り勾配では失速するに任せて60km/h程度で登坂車線を走りました。Dレンジでは大型トラックと同じペースになります。下り勾配で加速しても次の上りで失速するので左車線の流れに埋没して走ります。
Sレンジにすると80km/h程度なら何とかECOランプがついたままで走れます。
2. 一般道の10%を超える上り勾配(国道477号線 百井峠を含む)では、あきらめてSレンジに入れて20km/h程度で走りました。
3. 一般道ではDレンジで60km/hを維持しました。信号が少ないルートをのんびり走ったのが良かったようです。

下り勾配では一度Bレンジに入れるとSやDに戻しても、エンジン回転数は変わりますがあまりエンジンブレーキの効き自体は変わらない印象です。レンジよりも降坂制御の方が強く効いているようです。エンジンブレーキは相変わらずよく効いて満足です。

アクセルを踏む気が全く起こらない点でエコラン向きのセッティングです。
1. アンチダイブ・アンチスクォートが徹底していて、荷重移動感が希薄。
2. 加速力がなく、ECOランプが消灯するとうるさいだけ。トルクカーブの盛り上がりも分からない。
3. コーナーでのロードインフォメーションも希薄。

以前は峠道が大好きでしたが、今度の車はできるだけ避けるようにします。混雑した上り坂で失速すると他の車に迷惑です。

書込番号:15916991

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19438件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2013/04/05 09:18(1年以上前)

これまで購入したクルマはすべて再度山(六甲山)の峠道を流してクセをつかむようにしてきましたが、さすがにこのクルマだけは走りに行く気にはなりませんね...

重心が高いせいだろうと思いますが、姿勢変化が激しすぎて運転していても酔いそうになります。
ショックを変えたら改善されるんですかね?(^^;)

書込番号:15979717

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ダイハツ > タント 2007年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

タント 2007年モデル
ダイハツ

タント 2007年モデル

新車価格:108〜156万円

中古車価格:6〜178万円

タント 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/8,279物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング