プリウス 2009年モデル
1317
プリウスの新車
新車価格: 205〜343 万円 2009年5月1日発売〜2015年11月販売終了
中古車価格: 27〜312 万円 (3,124物件) プリウス 2009年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:プリウス 2009年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル
11月17日 日経新聞にも掲載されましたが、来年4月までのエコカー減税が
継続になる見通し。(90%継続)
つきましては、トヨタディーラーの落とし文句の、減税なくなりますの
セールストークは言えなくなる=我々購入者が上の立場になります。
3月17.18日にハンコ押す交渉が、1番値引きのチャンスです!
決算月は、熱い!!!
下取りに出すなら、2月から1番高く買い取ってくれる所を見つけてください!
後は、トヨタ4社+ホンダで、叩き合いながら値引き金額を吊し上げてハンコ
押してください!!!
書込番号:13778833
0点
>3月17.18日にハンコ押す交渉が、1番値引きのチャンスです!
決算月の3月登録に間に合わなくてもいいの?
書込番号:13778857
15点
>決算月の3月登録に間に合わなくてもいいの?
同感です。
>3月17.18日にハンコ押す交渉が、1番値引きのチャンスです!
4月分のノルマ未達の営業マンが大幅値引きしてくれるかな。
>我々購入者が上の立場になります。
決算期はお客がたくさん来るので、上から目線過ぎるとプイッて切られますよ。
「他で買って下さい」ってね。
書込番号:13779083
9点
そうですね。
ディーラーの販売台数に対するメーカーの販売奨励金の締め日の問題もあるし
在庫車があっても3/18に契約で3月登録はかなりの突貫工事。
プリウスの場合は在庫がほとんど無いから 年度内登録は至極困難。
一般的には2月か3月はじめの何とかフェアで契約するのが定石。
フェアでの販売台数獲得が大事だから。
日産車でしたが フェア開催時には決済役員は会社にいるそうなので
セールスから「専務決裁中なので少々お待ちください」といわれ
セールスマンと営業所長と3人でコーヒーを飲みながら
1時間ほど待ったことがありました。本当に親身になってくれた
良いディーラーでした。
買い時が遅ければ良いというのは
一定の売上が確保できれば 値引きしすぎた分あとの客から
回収ということもありますよ。
いい加減なミスリードに乗ってはいけません。
書込番号:13779775
9点
価格.cameのネタだから好い加減なのは自明の理だがな。
値引き自慢が終わったら買い時自慢ですか(笑
書込番号:13780927
12点
高い買い物です。購入時期は、それぞれ都合があります。スレ主に惑わされて無理に時期を合わせても必ず後でそのしわ寄せが来ます。値引き交渉も大事ですが、もっと大切なのは相手ディーラーのセールスマンとの信頼関係だと思います。叩き合いした相手も人間です。感心させられるより不快な思いをさせる可能性があり、その後のメンテナンス等に支障が来ます。
スレ主を反面教師だと思って下さい。
書込番号:13781790
9点
艦船模型マニアさん
>もっと大切なのは相手ディーラーのセールスマンとの信頼関係だと思います。
これが、私ももっとも大切だと思います。
プリウスだけでなく、その他の車も決算時期ぎりぎりに
契約し値引きを引き出そうとするより
大切なことがありますよね。
いろいろな、販売店を回って引き合い、値引きしてもらわなくても、
メンテ、その他のサービスをしていただいたほうが、
購入者としては嬉しいですよね。
スレ主の方
誹謗、抽象ばかり書くのではなく、
口コミの掲示板を見て、役に立つような書き込みをお願いします。
書込番号:13781902
8点
価格.cameさん
>11月17日 日経新聞にも掲載されましたが、来年4月までのエコカー減税が
継続になる見通し。(90%継続)
国内景気が回復していなく、エコカー減税継続という記事が出たと思いますが
ハイブリッド車のみ継続するような話だったと思います。
>つきましては、トヨタディーラーの落とし文句の、減税なくなりますの
>セールストークは言えなくなる=我々購入者が上の立場になります。
これってトヨタだけではないですよね。
自動車販売が不調なので減税し、企業防衛(製造会社や販売店など)できるように、
また、Co2排出削減のために国がしているんですよね。
国内の販売店は同条件ですよね。
今は国内景気不調なので
損して販売までするところは、少なくなっているのではないでしょうか。
むしろ、減税に関係なく3月時点、在庫を抱えて、
3月中に登録可能な車種(展示車など)、を狙い、
値引き交渉する事のほうが値引きが大きいのではないですか。
現在、在庫を持つ販売店は、少ないので、
価格.cameさんの書いていることは、
現在の常識に反していることで
実際出来ないことのような気がしますが
いかがでしょうか?
書込番号:13789028
5点
減税継続のターゲットは販売促進なんでしょうか?
(国もこの流れを止めたくないんでしょうね。それとも自工会の?)
販売促進も大事ですが、メーカーは並行して円高における対応も必要ですねw
>プリウスMC、PHV、アクア買い時は、24年3月17、18日!!!
なるほど、購入におけるタイミングの提示ですね。
どちらにしてもユーザーは、欲しいものをしっかりと見極めて、納得して購入したいですね。
また、安く買えるならそれに越したことはないので、色々と調べるてみる事も大事だと思います。
ちなみに私は、営業の方との関係は今後への投資だと思い重要視しています。
どちらにしても、購入に関しては納得してハンコを押すことが一番大事だと思います。
書込番号:13789158
3点
登録間に合わなければ無理です。
元セールスですので、値引き自慢なんて 鼻で笑っちゃいます。
登録費用や下取り費用など 数字のマジックなんていくらでもあります。
セールスだったときは、ノルマや登録の間に合う車に関しては多少引きますが
本来その車に何年乗るか、人気の色 オプションなどで下取りの値段も変わりますから
買う時だけ安くてもお話になりません。
セールス全部だとは言いませんが、そのときのノルマ達成するためならどうにかしますし
不人気色(売れ残り) 無駄なオプション付けて安く見せたりもします。
プリウスに関しては、登録車 即 輸出 などという異常な事態もありますので
上限超える値引きはまず無いでしょうね 地域にもよりますが
愛知県はトヨタ社の値引き厳しいですね
クラウンなどは関東のほうが引くようですが プリウスは関係ないでしょうね
車両本体のみの値引きは25万が限界でしょう
35万引いてもらったなんて 話もありますが オプションだけで40万付ければ35位は
普通に引きますね。
今月プリウス5台納品してもらいましたが 値引きはバラバラです
オプション無しで20万なら良しとしています。
買い取り専門店なども、あまり競合しなくなったので
ちゃんと付き合える自動車屋探した方がよほど 得策です
書込番号:13791330
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > プリウス 2009年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/23 12:56:12 | |
| 14 | 2025/06/08 13:34:38 | |
| 16 | 2025/05/09 20:15:54 | |
| 14 | 2025/02/22 17:57:56 | |
| 10 | 2025/03/18 8:12:46 | |
| 11 | 2025/11/21 10:42:30 | |
| 3 | 2024/12/22 21:24:50 | |
| 3 | 2024/12/09 20:24:50 | |
| 11 | 2024/08/02 21:28:10 | |
| 13 | 2024/07/14 5:56:36 |
プリウスの中古車 (全5モデル/10,568物件)
-
- 支払総額
- 99.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 90.0万円
- 車両価格
- 84.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 11.7万km
-
- 支払総額
- 161.7万円
- 車両価格
- 150.8万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 250.5万円
- 車両価格
- 239.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜317万円
-
29〜298万円
-
30〜324万円
-
43〜399万円
-
115〜383万円
-
108〜349万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)













