フィット 2007年モデル
1786
フィットの新車
新車価格: 119〜210 万円 2007年10月1日発売〜2013年9月販売終了
中古車価格: 16〜147 万円 (1,092物件) フィット 2007年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フィット 2007年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル
初めまして。
9月に試乗後、テレビCMでFITハイブリッドの特別仕様車が出ていることを知り、2度目にディーラーを訪れ、ファインスタイルの見積もりを貰いました。車検を来月末に控えています。
FITは来年モデルチェンジを控えていることもあり、値引きを期待したのですが、思ったよりも値引きが少なく、、、営業の方はこれでめいっぱいのようなことをおっしゃるのですがもっと粘れるか、それともこれが妥当なところかご意見を聞きたくて投稿させていただきます。
FIT 1.3 ハイブリッド スマートセレクションに加えて特別装備が付きます。
スエード調ファブリックシート
HID
運転席・助手席シートヒーター
本革巻CVTセレクトレバー
ナビ装着用スペシャルパッケージ付き車両本体価格 1,751,500円
OP ETCセットアップ、フロアマット、ドアバイザー 45,622円
諸費用 158,015円(税、保険に加えて、点検パック・延長保証 47,960円含む)
合計 1,955,147円
ナビは社外品を購入予定です。
下取り車は査定してもらいましたが、値段がつかず。
値引きは10万と端数、それがいっぱいいっぱいと結構あっさり言われました。 特別仕様でかなりお得になっているからとのことですが、それで値引きが少ないとお得感がなくなるのでは???と腑に落ちませんでした。
新型の日産ノートも検討しておりそちらの方が営業の方が一生懸命で知識も豊富な印象で好感度が高いのですが、車自体は走りも装備もノートで不足はないかなとも思いますが、ノートに試乗後フィットに乗ると、やはりこちらの方がいいなと思いました。
特別仕様車だと、値引きはそんなものでしょうか・・・。
アドバイスをお願いします。
書込番号:15204711
0点

ymks1008さん こんばんは。
フィットハイブリッドなら車両本体値引き10〜11万円、DOP2割引き1万円の値引き総額11〜12万円が目標額になるかなと思います。
又、特別仕様車はお買い得感があり、値引き額が渋くなる傾向なのは事実です。
以上の事よりフィットハイブリッドの特別仕様車の値引き額が10万円と少々なら、悪い値引き額ではありません。
書込番号:15204768
1点

スーパーアルテッツアさん、
早速の返信ありがとうございます。
なるほど。
特別装備で欲しい装備がひととおりついているので、OPは大してなく・・・とすると目標値引き額に近いことになりますね。
心情的には担当の営業の方の印象の良いノートも・・・との思いもありますが、やはり肝心の車を見るとフィットは魅力的です。
値引きも納得できる範囲なら気持ちが固まりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:15204974
0点

補助金終わって売れない時期に強気だな。
せめてあと5万乗せないと。
経営の違うホンダカーズで同士討ち狙うな自分なら。
書込番号:15205403
0点

AS-Pさん、
返信ありがとうございます。
補助金終わったのに・・・強気ですね・・・
これは主人も営業マンに同じ事を言ってました。
それでも、いっぱいいっぱいです・・・・の一点張りで・・・・。
すぐ近くに別のホンダがあるので、事前に行ってみたんですがフィットの試乗車がない・・・
お店に入ってもしばらく誰も寄ってこない・・・
店内の隅には農機具の見本が置いてある・・・
これって、地元の自動車修理工場がスズキ車やダイハツ車の看板を出してを売ってるのをよく見かけますが、それのホンダ版なのか?!?!?! と・・・
試乗車は予約すれば他のお店から持ってきますと言ってましたが、とりあえず予約せず店を出ました。
そんな風ですが、見積もり出して貰う価値はあるかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:15209382
0点

別のホンダでは無く経営母体が違うホンダです。
目と鼻の先でも同じ会社というのは良くある話です。
書込番号:15213598
0点

ちょうど同じ様な仕様で購入したので返信させて頂きます。
私の場合は10周年記念モデルでした、スマートセレクション(キー2つ)ナビETC等は同じですが、フォグとマッドフラップを付け、違うのはヒーターくらいでしょうか。
見積もりは205万くらいで、値切って180万にして頂きました。補助金10万で実質170チョイってとこでしょうか、それを考えると少し値引きが少ない気がします。
ただ、私の場合は店頭展示車だったと言うのもあります。
外装色制限もありますが、てっとり早く納車、ディーラー側も即売上につながるなどのメリットもあり、値切り交渉も上手くいったかと・・・参考になるかは分かりませんが、状況によってはさらにいけると思います。
書込番号:15235873
0点

スレ主様の場合、保険・延長保証・点検パックが入ってるので一見高く見えるのではないでしょうか?
特別仕様車は、値引きが渋めなので、補助金終了なのに強気なのを別にすれば、10万の値引きは上出来だと思います。
おりーぶまん様も保険・延長保証・点検パックが込みで180万なら安いと思いますが、恐らく、単純な値引きだけではなく、余分なものを削る+値引きあっての180万だと推測するのですが・・・。
書込番号:15243905
1点

パピ丸様のご指摘ですが、保険・延長保証・点検パックは入っています。
やはり最新の目玉パッケージと言うのも大きいのかもしれませんね、AP‐S様が言われる通り、販売店を色々と回られるのが良いかと思います。
書込番号:15246698
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フィット 2007年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/09/14 18:38:52 |
![]() ![]() |
31 | 2024/12/09 18:47:23 |
![]() ![]() |
20 | 2024/08/26 9:30:25 |
![]() ![]() |
21 | 2024/08/24 8:54:58 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/31 19:31:08 |
![]() ![]() |
24 | 2023/05/30 22:48:04 |
![]() ![]() |
12 | 2023/05/26 3:14:23 |
![]() ![]() |
15 | 2022/07/15 17:31:28 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/05 19:01:43 |
![]() ![]() |
9 | 2022/03/26 16:58:39 |
フィットの中古車 (全4モデル/6,287物件)
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 67.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 134.0万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 124.0万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 152.9万円
- 車両価格
- 143.0万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
15〜581万円
-
18〜358万円
-
14〜163万円
-
13〜368万円
-
28〜303万円
-
69〜633万円
-
42〜338万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





