デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 27〜778 万円 (3,014物件) デリカ D:5 2007年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
昨日見積もってきました
Dパワーパッケージ、アルパインのナビスペシャルで
本体は値引きなし(これは補助金の関係もあり納得)
その他は付属品5万円のみ
一応な美のスペシャル分で22万円くらいがありますが、
これはもともとの価格設定に入ると思うので結局5万円だけになります
2件回って同じでした
皆さんこんなものでしょうか?
厳しいですね。。。思い切れません
書込番号:15872706
1点

三菱は重工や電機の工場のある神戸でも販売店は閉鎖されたところが多く遠方まで行かなきゃならんし競合も同じディーラ系列。
値引き数字で店は選べない。
コルトを買おうかと訪ねたことがあるが買って欲しいという態度ではなかったな。
ヒュンダイに店舗の半分を明け渡したり撤退したあと現在はハーレーが引き継いでいます。
もう二度と訪ねるメーカーではないようだ。
書込番号:15872813
1点

値引きがなきゃ買えないっていう考え方がおかしいんじゃないの?
あと「買ってほしくない態度」を感じる奴ってほんとに買ってほしくないと思われてるよ。
おっさんで偉そうな態度でおまけに息が臭い。
誰も商談したくないわ。
書込番号:15872980
8点

>これは補助金の関係もあり納得
納得しちゃだめですよ。値引きと補助金は別物、補助金やら手当なんか海外じゃ付かないですよ。
書込番号:15873093
5点

>神戸みなとさん
確かに買ってほしいという感じではなかったですね
「競合車もこれにはないですし、買いたい人が買う車です」って言われました
じゃあ、雰囲気的にはそんなのを感じましたが2件だけでなくどこでもこんな感じなのかな
ちょっと残念
書込番号:15873188
0点

>ずうずうさん
ご指摘わかります。これは単純に予算の問題です。
値引きがそれくらいでも欲しいからって行きたいですけどね。
補助金をあてにして少し背伸びをしてみようかと…
でもちょっと怖いこれからのローン
書込番号:15873198
0点

>JTB48さん
そういえばそうですね!
ちょっと前まで補助金がなくなっても少しくらいは何とかしますと言っていたから今になって見積もりとりましたから。
少し考えて、プランを練り直しましょうかね…
ありがとうございます
書込番号:15873205
0点

車両値引きをすると
補助金の金額が減るので
オプションからの値引き、という形をとった、ということは考えられませんか?
ナビプレゼントで¥220,000分あるということですが
自分が欲しいものならたぶん納得できるんでしょうが
そうじゃない場合は、納得しにくいですよね。
ナビなしで見積もってもらったら
¥50,000しかないんでしょうかね?
書込番号:15874551
2点

私も見積をとりましたが、25万円の値引きでいっぱいと言われています。他の方の投稿も加味して考えるとD-POWERは25万円引きまでと決まっているような気がします。ちなみに、ナビなしで25万円程度のオプションをつけると、オプションは全て値引きになり、本体と経費のみでした。本体で十分利益が出るのでしょう。
書込番号:15875568
2点

2系列で商談しましたが、「Dは補助金がでるので本体値引きはできない」ということでした。本体から引くと来年の補助金算出額に影響がでる?
本体値引きが0だとD-プレはきついですね。
支払額を下げるため、D-パワーにディーラー推奨のアルパインのワンダフルナビPは高すぎる(22万引きでも24万しますから)ので別のナビにして、値引きしてもらいました。ディーラーオプション、車庫証明などの経費、下取りで頑張ってもらって予算内におさめてくれるといいですね。
D5のディーゼルは他メーカーに競合車がない(ほど魅力的)ので強気でしたが、他県ディーラーとも商談することでなんとか予算内におさまりました。
書込番号:15875878
1点

>みなみだよさん
ご指摘の通り、本体価格が変わると補助金が変わるからです
それで、ナビなしでもコーティングなどから5万円引きのようです
ナビの値引きは適正価格かどうか疑問だったので
自分でつけようと思いましたが
ディラー曰く、収まりが悪くきれいでないのでお勧めできない
このあたりが「新車なのできれいに収めたい」という選択が悪いのだと思い始めました
書込番号:15876680
1点

>miniPINCHERさん
それはいいこと聞きました!
もう30年近いお付き合いのカーショップに何のお世話にもならないのも気になっていたので
オプション25万円を引いてもらえるのなら、ナビなしに変更して少し聞いてみます
しかしオプションで干物もあまりないですので要検討です
本日予約して商談に行ったところ
ガソリンとディーゼルの乗り比べをさせてくれました
対応も全く違って(雨なので人が少なかったのもある?)好感持てました
購入金額で約50万違いますがやはりディーゼルですね。
書込番号:15876722
1点

>konjoukunさん
まさに本体値引きがないので、Dプレミアムは価格もありますが絶対無理ですね…
ディーゼルは出たばかりというのもあってディーラーも強気ですね
反面、18日までなら今月納車がまず可能らしいのでダブついてる?
アルパインの選択を外しトータルで考えれば見えてきそうです
他県のディーラーは行く時間がないので構想外でしたが、一発だけなら行けそうです
考えてみることにします(^_^)
書込番号:15876781
0点

土曜日にディーラーに行ってきました。買うかどうかは決めていませんが、参考までにというスタンスです。
Dパワーバッケージ7人乗り
で見積もってもらったら、
車体本体値引き 17万
ディーラーオプションの値引き 価格の20%オフ
で、見積もり時は10万ほど引いてくれました。
なので27万引きですね。
まだ、買う
は決めていませんとハッキリ言ったにも関わらず27万引きは驚きました。
雪国なのでデリカのような車は重宝します( ̄∇ ̄)
分かりづらい説明ですみません。
いっぱい悩んで良い買い物が出来るといいですね!
書込番号:15879156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SHO☆GOさん
勇気の出るコメントありがとうございます。
本体値引きが出るんですね
しかもそれだけの金額は驚きです
あまり粘り強い交渉したことないですが、とりあえず見えてきたことは
・補助金は関係ない値引きを考える
・ナビで値引いてもらうより、なしにして交渉してみる
・諸費用のチェック
・値引きについてはあきらめないでやってみる
これで再度望みたいと思います
4月からは自賠責が上がるのでそれも自分の決め時で考えようかと思います
書込番号:15879948
0点

私はディーラーで試乗して、二三度した交渉がめんど臭かったので、サブディーラーいって、こんなこんなで買いたいので協力下さいと言ったところ、本体10値引き、補助金全額、オーディオレスで、自前ネット調達ナビ、バックカメラ.ひとつ前のMZ50と純正カメラキットで8万弱、を取り付けタダで、下取査定どこもゼロの車7万で、決めました。
書込番号:15892922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんわ
本体値引き 10万?
補助金 全額?
本当なら
すばらしいですね(^.^)
コンプライアンスは
大丈夫かな?
書込番号:15893505
0点

結局は支払いは総額になるので、オプションの値引きか、本体の値引きか、下取りの上乗せか、諸経費(法廷費用のぞく)のサービスか、交渉を分けて、相当額を後から調整すればいいだけですよ。交渉の過程としての話しをしたまでですよ。。実際の発注書はもちろん本体値引きなしですよ。誤解有るいいかたでごめんなさいね。
書込番号:15894012
1点

>akeakeaさん
すごいですね。おめでとうございます。
値引き10だけでもすごいと思いました
こちらはナビなしで見積もったら、本当に5万だけでした
支払総額になるとかなり違いますね
オプション値引きもなしでこのあたりのディーラーは統一しているようです
仕方ないので、ちょっと土日に実家のほうで見積もりを考えています
この掲示板があって違いが分かっていいです
わかったうえでも行くかどうかが今の悩みどころですね
書込番号:15894802
0点

先週納車になりました。
私の場合ですが、2月に契約
D-POWER アルパインスタイル
車両本体値引きなし
OP値引き46万
下取り5万(11年10万キロ 車検なしガイア)
総額430万でした。
はじめはD-Premiumで検討していましたが、
値引き43万で総額430万の見積もりでした。
オプション結構つけましたが参考になれば。
書込番号:15895733
3点

gpajtddmwさん
>D-POWER アルパインスタイル
車両本体値引きなし
OP値引き46万
下取り5万(11年10万キロ 車検なしガイア)
総額430万でした。
D−Power 341万
アルパイン 35万(パーフェクトシリーズかな)
諸費用 10万(各種税金保険、一部100%減税)
値引 46万
差引支払額 340万円 前後になりませんか?
メーカOPやDOPがどの程度あったのかな?
100万ほどだたのでしょうか?
総額430万は、値引後の総支払額ですか?
書込番号:15905546
1点

6年の減価償却分の値引き効果も無しですか・・・。
私ならそこを突いて必ず値引きを引き出しますが(出さないと買いません、何故ならば私の好みの車とは程遠いものですから)、気に入られたのなら例え値引きが0でも買いではないでしょうか。
書込番号:15908084
1点

あ、ディーゼルの話でしたね・・・。
三菱が好きだとか三菱ブランドをほめたたえる方法で頑張ってみてください。
あ、対抗車は、スバルのエクシーガ辺りを充てればいいです。
というか、エクシーガを乗ってみてください。
リニアなスピードの乗りに驚くと思います。
書込番号:15908108
1点

ケイン@さん
DーPower 341万
メーカーOP・DOP合計 130万
(関東三菱super day package ALPINE style 61万
その他オプション20個ほど含む)
諸費用 10万
値引き 46万
下取り 5万
差引支払額 430万でした。
D-Premiumの方が値引きなど含めてお得でしたが
純正ナビやリアモニターをアルパインにしたくて
D-powerを契約しました。
書込番号:15908920
1点

gpajtddmwさん
>D-Premiumの方が値引きなど含めてお得でしたが
純正ナビやリアモニターをアルパインにしたくて
D-powerを契約しました。
なるほど。
私も純正よりアルパインですかね。
エタックス操作ができる純正ナビも魅力ですが、それ以上にアルパインの魅力には
勝てないかもしれません。
Dpreのロックフォードサウンドシステムも捨てがたいですがね。
特にドア部のデッドニングも結構良いもので。
OP値引きも2割を上回っているので良い買い物をされたと思います。
良いD5ライフを…
書込番号:15934989
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱 > デリカ D:5 2007年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2025/10/13 23:01:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/31 15:19:52 |
![]() ![]() |
23 | 2025/08/31 22:15:48 |
![]() ![]() |
44 | 2025/07/11 12:25:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/12 20:22:00 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/04 8:48:53 |
![]() ![]() |
43 | 2025/10/15 9:49:47 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/08 22:01:25 |
![]() ![]() |
40 | 2025/05/17 21:13:14 |
![]() ![]() |
18 | 2025/02/18 20:36:50 |
デリカD:5の中古車 (3,022物件)
-
- 支払総額
- 455.7万円
- 車両価格
- 448.3万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.9万km
-
デリカD:5 G プレミアム フリップダウン ロックフォードスピーカー 両側電動スライドドア
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 59.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 9.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
114〜736万円
-
38〜507万円
-
45〜660万円
-
20〜7907万円
-
49〜152万円
-
54〜1158万円
-
127〜453万円
-
152〜386万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





