『デリカD5 Dパワーパッケージ値引きについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

『デリカD5 Dパワーパッケージ値引きについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する


「デリカ D:5 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
デリカ D:5 2007年モデルを新規書き込みデリカ D:5 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ88

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 よし牛さん
クチコミ投稿数:10件

デリカD5 Dパワーパッケージの見積りを取りました。

カラーは黒で7人乗り

オプションは
ラグジュアリーパッケージA 
ガラスコーティング 
保証2種(つくつく保証+ハーティ1お手軽)
エクシードバイザー
ステアリングリモコンスイッチ
ETCセットアップ
ラゲッジトレイ
コーナーセンサー
で合計27万3355円


車両値引きが39万1737円
オプション値引きが10万円
車両下取り8万円
納車費用無料
納車時燃料満タン
希望ナンバー取得無料

後は補助金が2万ほどもらえます。

以上が見積りの内容になります。
この見内容が安いのか高いのかわからないので、皆様の意見をお聞かせください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20574027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2017/01/16 13:27(1年以上前)

値引き額を見るぶんには上等すぎだと思いますが、総額だとどれくらいですか?

書込番号:20574148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 よし牛さん
クチコミ投稿数:10件

2017/01/16 13:49(1年以上前)

>norimonobakaさん
総額だと
本体価格352万6200円
オプション27万3355円
諸経費14万2182円
合計394万1713円

乗り出しり価格は337万円です。
補助金入れたら335万円ですね。

書込番号:20574191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2017/01/16 17:15(1年以上前)

最上級グレードかつそのオプション選択でこの値段なら全然アリだと思います。
こんなこと言ってはなんですが、不正があってのこの大幅値引きなんだなと感じます。
何日か前にもD5で大幅値引きをしたスレがありましたが、今の三菱の値引き額はすさまじいですね。

書込番号:20574576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 よし牛さん
クチコミ投稿数:10件

2017/01/16 18:01(1年以上前)

>norimonobakaさん
自分も「ここまでやるのか!?」と思い、逆に多少の不安にもなりました。

しかし、三菱自動車側から言えば、不正問題が表面化したことで、今までの顧客が離れてしまったことから、新規顧客の獲得を急いでいるのだと思います。

増税やら不景気と言われる今の世の中で、一番有効なのが、値引きという手段なのではないでしょうか?

やはり、値引きが多い→噂が広まる→値引きが多いなら一度見積り取ってみようか…という流れを狙っているのだと思います。

ディーラーも、お店に来てもらわないことには販売も営業もできないですからね。

書込番号:20574657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度3

2017/01/16 21:47(1年以上前)

>何日か前にもD5で大幅値引きをしたスレがありましたが、今の三菱の値引き額はすさまじいですね。

トヨタでも車両本体価格から50万なんて珍しくないですよ。

私はいつもオプションはあまりつけませんが車両価格から最低50万は値引きしてもらっています。
50万以下だと購入しませんね。
かなり前ですがプラドだったかないきなり75万の値引き額を提示された事もあります。
もちろんタイミングがあり小さなマイナーチェンジ前だったですが。

最高はマツダで最後にダメ押しナビプレゼントで100万近かった事もあります。
(その後売却時の下取り額の安さにも驚きましたが)

書込番号:20575344

ナイスクチコミ!9


スレ主 よし牛さん
クチコミ投稿数:10件

2017/01/17 12:28(1年以上前)

>三度目の正直さん

車両からの値引きが50万はすごいですね!
ただ、50万の値引きが絶対に出るかと言われたら、自分はそうではないと思います。
購入地域とかディーラーによく行く、以前にその店で購入しているなどの条件にも左右されるとはおもいます。

ガンガン強気で交渉すればその額の値引きも可能であるとは思いますが、逆にディーラー側で「大変な客」とか思われたら嫌ですね。

車は買うだけでなく、それ以降のメンテナンスも大切なので、ディーラーとの付き合い方も考えてます。

書込番号:20576733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2017/01/17 22:25(1年以上前)

三度目の正直さんさん

特に他社と比較して三菱の値引きが大きいということではなく、ここ最近になって急に三菱の値引きが大きくなったなぁと思っただけですので・・・

書込番号:20578456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度3

2017/01/18 00:06(1年以上前)

スレ主さま

>ガンガン強気で交渉すればその額の値引きも可能であるとは思いますが、逆にディーラー側で「大変な客」とか思われたら嫌です  ね。

 車は買うだけでなく、それ以降のメンテナンスも大切なので、ディーラーとの付き合い方も考えてます。


私も同感です。

ちなみにプラドの時はなんとなく試乗しに行ったらその日の夕方に75万値引きの見積もり持って自宅にいきなり来ました。
一切、値引き交渉はしていません。

マツダも何がなんでも買って欲しかったみたいで勝手に値引き額を増やしていきました。

今回のD5の時は「追い金が〇〇〇なら買い替える」と最初に営業に言っただけです。
本当に追い金をそれ以上払ってまで乗り換えようとは思っておらず、値引きと下取りを営業がやりくりできたら即、契約するつもりでした。 本気度をしっかり最初に伝えるのは大事ですね。
営業マンと話をしたのは契約までで合計20分くらいです。

デイーラーも赤字になってまで売りませんので、その時点で出せる数字がこちらの希望の数字と一致したらめでたく契約です。

あと車両価格にもよりますが300万超えの車ならば本体価格から50万の値引きは目標としては決して大きすぎる金額ではないですよ。

なるべく売る気まんまんで営業成績の良い営業マンと話をしないとですね。 
力のある営業は下取り車のさばき方一つにしても引き出しをたくさん持っていて信じられない価格を叩き出したりします。

話は変わりますが、デリカのコーナーセンサーは出来が悪いですね。 感度悪かったり良すぎたり、本当に当たりそうにならないとならなかったり・・・・・  これならいらなかったかな〜 無いよりはいいかって感じ。

書込番号:20578846

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度3

2017/01/18 00:53(1年以上前)

>norimonobakaさん

こんな事言っては何なんですが、Dパワーパッケージは最上級グレードではないですよ

書込番号:20578962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2017/01/18 08:47(1年以上前)

プレミアムがありましたね、失礼しました。

書込番号:20579401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 よし牛さん
クチコミ投稿数:10件

2017/01/18 13:00(1年以上前)

>三度目の正直さんさん
最初に予算を伝えることが一番分かりやすい値引きの仕方ということですね。
自分も何回もディーラーを行き来するのは疲れますね。

今、契約してきました。
実際にきいてみると。車の下取りは3万らしいです。
(平成14年式トヨタノア 15万キロオーバー キズ多数 車内リアに、ウーハーを置いているため、色々加工済み)
実際、他の車下取り大手5社で下取り見積りをとりましたが、3万程度でした。
ディーラーで下取りすると不正問題の補填でどんな車でも一律5万円の値引きが付くみたいです。

コーナーセンサーに関しては、試乗した運転席からフロントガラスまでかかなり広いなと思ったことと、それにともない、前方下側がかなり見にくいと思ったので、つけました。
やはり、自分もないよりはあったほうがいいという感じです。(社外ナビのため、フロントとサイドのカメラが付いていないので)

なので、実際の車両値引きは44万でした。
下取り3万、オプション値引き10万、その他削除費用等合わせると約60万円くらいになりました。

結局、最後の最後にルーフキャリアを半額(32000円を16000円)で何度も頼みましたが、ずっと断られ続けられました(笑)


書込番号:20579918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度3

2017/01/18 23:46(1年以上前)

スレ主さま

ご契約おめでとうございます!!

デリカは本当に良い車ですので納車されて改めて気に入ると思います。

一つだけ、コーナーセンサーについてですが、バックの時はゆっくりと下がってください。 障害物が結構近くならないと鳴り始めませんので ゆっくりバックしないと鳴る前にぶつかる可能性があります。

それでは。

書込番号:20581720

ナイスクチコミ!3


sinchyさん
クチコミ投稿数:5件

2017/01/21 21:05(1年以上前)

デリカ契約間近のものです。
三菱の大幅値引き、ほんとすごいですよね。
同じくDパワーで本体から50万円値引き、オプション13万円から5万円値引きとなりそうです。
よし牛さんのおっしゃる補助金2万円とは、クリーンエネルギー自動車導入促進対策費の補助金ですよね?
私の場合、車両本体より大幅値引きがあると補助金がもらえないと聞いたのですが、ほんとのところはどうなんでしょうか?

書込番号:20590317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 よし牛さん
クチコミ投稿数:10件

2017/01/22 18:31(1年以上前)

>sinchyさん
補助金に関して、もらえる金額は計算で決まります。
一般社団法人次世代自動車振興センターのHPに補助金のご案内というページがあります。
http://www.cev-pc.or.jp/hojo/cev.html
PDF形式で各車両における補助金交付額が詳しく載っています。
補助金の計算式は、「(車両本体価格-基準額)×補助率で決まります。

デリカD5 D-パワーパッケージの場合、
車両本体価格(メーカー希望小売価格※消費税抜き)3,265,000円
基準額3,179,000円
補助率1/4
ですので

補助金=(3,265,000-3,179,000)×1/4=21,500(円)ですが
補助金交付額の上限額が21,000円のため、満額で21,000円になります。

また、車両値引きにより車両本体価格が下がると、
例)20万の値引きの場合

補助金=(3,065,000-3,179,000)×1/4=-28,500(円)となってしまい、もらえる補助金がなくなってしまいます。

補助金がもらえる車両値引き限界額は3,265,000円-3,179,000円の86,000円になります。

一応、色々と調べてみた結果がこれになりますが、車両本体値引きでの補助金減額が適応されるかどうか自分も不明な部分もあるので、一度ディーラーで聞いてみるといいかもしれません。

自分の場合は、ディーラー側で色々と工面してもらえるようで、値引きが多くても補助金満額がもらえるようにしていただけるようです。(補助金の申請をディーラー側でしてもらいます。)
なので、一度そのあたりをディーラ側とご相談されてはどうでしょうか?
それでも補助金がでないと言われたら、一度別のディーラーで同じ値引き分の見積もりをだしてもらい、補助金に関しても満額もらえるようにできるかどうか聞くといいかと思われます。

書込番号:20593149

ナイスクチコミ!2


スレ主 よし牛さん
クチコミ投稿数:10件

2017/01/22 18:36(1年以上前)

訂正
86,000円だと、0になっちゃいますね(;´Д`)
細かく言うと85,999円ですか・・・

ただ、補助金2万円のために、わざわざ大きな車両値引きを減額しても損になるだけだと思いますので、補助金2万円はもらえないものとして、値引きの交渉をすることをおすすめします。

書込番号:20593167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度3

2017/01/22 22:06(1年以上前)

私も下取り含めて、とんでもない値引きだったのですが補助金は満額頂けるそうです。

すべては営業マンのやりくりです。

あまり押さずに相談口調で話を進めてください。

書込番号:20593933

ナイスクチコミ!1


sinchyさん
クチコミ投稿数:5件

2017/01/23 18:54(1年以上前)

>よし牛さん
>三度目の正直さんさん

アドバイスありがとうございます。
28年度の要綱を見ると、

○新たな仕組みの補助金となり、車両ごとの補助金額、申請書様式等が変わります。
 補助金額は、購入価格に関係なく、車種・グレードごとに「定額」(千円単位)です。

とあり、ここを読むと、昨年までと違い本体値引き額に関係なく、補助金を受けられるように感じるのですが、やはり申請時に何か操作が必要なんですね。

あまり補助金のことは考えずにしたいと思います。


書込番号:20595896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカ D:5 2007年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカ D:5 2007年モデル
三菱

デリカ D:5 2007年モデル

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,006物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング