『相性について。』のクチコミ掲示板

2011年12月 6日 登録

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):4GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR3 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の価格比較
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のスペック・仕様
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のレビュー
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のクチコミ
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の画像・動画
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のピックアップリスト
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオークション

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]CFD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年12月 6日

  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の価格比較
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のスペック・仕様
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のレビュー
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のクチコミ
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の画像・動画
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のピックアップリスト
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

『相性について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]を新規書き込みW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

相性について。

2012/07/05 18:39(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 kutsushitaさん
クチコミ投稿数:34件

私は今現在、Lenovo H330シリーズ デスクトップ 1185-5XJ
http://www.amazon.co.jp/Lenovo-H330%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97-1185-5XJ-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B007CPZIB2/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1341480712&sr=1-1

こちらのパソコンを使用していますが、こちらのメモリに交換はできますか?
また交換する際の注意点などお願いします。

書込番号:14767265

ナイスクチコミ!0


返信する
A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/05 19:14(1年以上前)

最近のメモリで相性はあまり聞きませんが、

相性を気にするのでしたら、相性保証付きのメモリを買いましょう

メモリの相性保証を、アドバイスすることは出来ないです


このメモリに交換することは可能ですが、

なぜ、このメモリですか?

DIMM DDR3 SDRAM PC3-10600で良いと思いますが

交換するときの参考に
http://www.iodata.jp/promo/memory/add/installation.htm#no2

書込番号:14767415

ナイスクチコミ!0


スレ主 kutsushitaさん
クチコミ投稿数:34件

2012/07/05 19:28(1年以上前)

A7V133さん
返信ありがとうございます。

相性保証というものがあるのですね・・・。
今回がメモリ交換自体初めてなもので不安だったのです。
こちらのメモリを選んだ理由としては、ここで上位にあたるものだったためと

PC3-12800(DDR3-1600)
数値が高いほうがいいのかな?と初心者の発想でのこと
こちらの数値はあまり関係ないものなのでしょうか?
無知ですいません。

どうせ交換するならば、レスポンスが上がるものがいいなと思いました。
現在4Gなのですが、エクスペリエンスインデックスのメモリの数値は5.9です。


参考URLありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:14767483

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/05 19:43(1年以上前)

>こちらの数値はあまり関係ないものなのでしょうか?

数値が高い方が高性能のメモリであると言うことは正しいです

ですが、その高性能のメモリは通常の使用では必要ありません

オーバークロックとか特殊な使い方をするときには効果を発揮します

お使いのPCのCPUはPC10600(DDR3 1333)までが標準です

書込番号:14767536

ナイスクチコミ!0


スレ主 kutsushitaさん
クチコミ投稿数:34件

2012/07/05 19:56(1年以上前)

A7V133さん
回答ありがとうございます。

そうなんですね。オーバークロックなどを行う予定はありませんが興味はあります。
この私のPCはのCPUでは、PC10600(DDR3 1333)が、スペックの限度とゆうことですね。

このメモリーは使えるけど、PC3-12800(DDR3-1600)←この数値では動きませんよ
とゆうことで大丈夫ですかね・・
それとも、使用することさえできないのでしょうか?

また、メモリーはどこのメーカーのものが、一番安定性があるのか、個人的な意見でよろしいので聞かせて頂けたら嬉しいです。

書込番号:14767600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/07/05 20:14(1年以上前)

>どうせ交換するならば、レスポンスが上がるものがいいなと思いました。
メモリだけ良くなっても、全体からみれば1%にも満たない速度UPなので、ほとんど意味は無いと思います。

>現在4Gなのですが、エクスペリエンスインデックスのメモリの数値は5.9です。
その指標、メモリ容量増えただけで、速度かわりなくても数値あがることもあります。
あまり意味がないので、気にしない方が良いですy

>メモリーはどこのメーカーのものが、一番安定性があるのか
安定性が高いとは言いませんが、CFDやA-DATAなどがコスパが良いです。
自信を持ってお勧めとなると高価になりますし、絶対に初期不良が無いわけではありませんからね。

気になるなら、相性保証をしているお店で購入されてはどうですか?

書込番号:14767676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/05 20:32(1年以上前)

>このメモリーは使えるけど、PC3-12800(DDR3-1600)←この数値では動きませんよ
>とゆうことで大丈夫ですかね・・
>それとも、使用することさえできないのでしょうか?

使用することは可能です
設定がノーマルの場合、DDR3-1333で動きます
設定を変更(UEFI(BIOS)で変更は可能)すればDDR3-1600は可能です

そんなこと言ってますが、私もDDR3−1600を使ってます、
プチオーバークロックするためです

>また、メモリーはどこのメーカーのものが、一番安定性があるのか、個人的な意見でよろしいので聞かせて頂けたら嬉しいです。

個人的にはSANMAX、MICRON、CORSAIR、Infineonあたりが好きです(昔の人間なので)
エルピーダも安定して良かったのですが、最近売ってないだろうな?

書込番号:14767740

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2012/07/05 20:40(1年以上前)

メモリーは必要以上にあっても、格段に高速化するものではありません。
むしろ足りないと速度が低下するのであって、多ければ速度が向上するものではないのです。
何か大量にメモリーを必要とする用途はありますか?

それからPC3-10600とPC3-12800では、大きな差はありません。
転送タイミングが増えた分、待ち時間も増えているので、速度は意外と変わりません。
速度テストをしてみると、ほぼ同等ということも多々あります。
待ち時間を減らしたものものありますが、割高であることが多いです。

またPCが対応していなければ、PC3-12800のメモリーであっても、PC3-10600やそれ以下のものと同じに扱われます。

書込番号:14767780

ナイスクチコミ!1


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/07/05 20:40(1年以上前)

>それとも、使用することさえできないのでしょうか?
互換性があるから大丈夫です
DDR3-1600で標準対応しているのはivybridgeからです
>また、メモリーはどこのメーカーのものが、一番安定性があるのか、個人的な意見でよろしいので聞かせて頂けたら嬉しいです
別にOC(オーバークロック)するようなことがなければ、CFDでも問題ないです(ただし相性はわからない)
現在メインにCFD,サーバーにADATAを使っていますか特に問題はありません

書込番号:14767783

ナイスクチコミ!0


スレ主 kutsushitaさん
クチコミ投稿数:34件

2012/07/05 21:41(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
無知な自分にいろいろ教えてくださってありがとうございます。


今はまだPCも買ったばかりなので増設についてはもう少し、様子を見ようと思います。
オーバークロックなど、興味があるのでしっかりと勉強して今の環境に不満が出てきたら、みなさんの教えてくれたことを参考にして
換装してみたいと思います。


勉強になりました、ありがとうございました。

書込番号:14768153

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
CFD

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年12月 6日

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]をお気に入り製品に追加する <2587

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング